| Name | Dialogue |
| | 塔の封印 |
| アリーシャ | 塔が見えてきたな。ここまで来たらもう安全だ |
| ルカ | よ、よかった…。森を抜ける間も魔物は襲ってくるし生きた心地がしなかったよ |
| ロイド | そうだな…早く本部に帰ろうぜ。さすがに疲れたしよ |
| パスカル | ちょっと待った! |
| アリーシャ | どうしたんだ、パスカル?疲れていると思うが、このまま進めば本部はすぐだ |
| パスカル | 違うって。せっかく塔の近くまで来たんだしちょっと寄っていこうよ |
| パスカル | それで、お宝がサフィアに関係あるか試しちゃおう! |
| アリーシャ | いや、それは駄目だ。前にも言ったが、その宝は本部に預け研究者の手で詳しく調べないと |
| パスカル | う~ん、どうしても駄目?ちょっとだけでいいから~ |
| アリーシャ | そう言われてもな…。原則として、新しい発見があった時は本部にすぐ報告すべきなんだ |
| アイゼン | だが、ここからなら塔の方が近い。どうせ本部とやらが調べるなら、俺達がやってもいいだろう |
| パスカル | そうそう、ちょーっと先に調べるだけ!わかった事はちゃんと報告するからさ |
| ルカ | すごい理屈だね… |
| アイゼン | このお宝がどんな力を秘めているのかは未知数だ。情報があって困る事はないだろう |
| ロイド | うーん、俺もこのお宝が何なのか知りたい気持ちはあるけどよ |
| ロイド | いい加減帰らないと幼馴染を待たせてるしな… |
| アリーシャ | 私も、式典を欠席した事を上に詫びなければならない |
| アリーシャ | だから、寄り道せず本部に向かおう |
| パスカル | う~ん、こうなったら── |
| パスカル | ね!ね!ルカも気になるよね? |
| ルカ | う、うん…まあ気にはなるよ。でも… |
| パスカル | そうだよね!んじゃ行こう! |
| ルカ | えっ!?何で手を掴んで…パスカル、放してよー! |
| ロイド | あーあ、ルカの奴、またパスカルに振り回されてるぜ。ああなったらもう聞かねえか |
| ロイド | おーい、俺も行くよ! |
| アリーシャ | あ、おい!三人共! |
| アイゼン | 反対派はお前だけだ。大人しくついていく方が早く本部に戻れるぞ |
| アリーシャ | …全く、仕方がないな… |
| | |
| パスカル | よ~し、到着~!やっぱりあのお宝とサフィアの光はそっくりだね |
| ルカ | もう、パスカル。着いたなら、手を放してよ… |
| パスカル | ああ、ごめんね。はい |
| ルカ | ふぅ…パスカルの強引さには大分慣れたけどね |
| ロイド | しかし、すげー人だかりだな!二人を見失うところだったぜ |
| ルカ | うん、みんなエルピスの塔を一目見たくて集まってるみたい── |
| | ドンッ |
| ルカ | うわっ…っと |
| パスカル | あれ?今扉が…んん? |
| ロイド | ルカ、大丈夫か? |
| ルカ | う、うん…はは…もう少しで扉に顔から突っ込むところだったよ |
| パスカル | ありゃ、気のせいだったのかな?う~ん |
| アリーシャ | この人だかりだ。私達が扉の前で立ち止まっていては迷惑になる |
| アリーシャ | 宝とサフィアとの関係を調べるのに時間がかかるようなら、本部に任せて── |
| パスカル | ちょっと待って!試してみたい事があるんだ |
| パスカル | ルカー!ちょっと扉の近くに来てよ |
| ルカ | いいけど…もしかしてまた肩車? |
| パスカル | 今回はちょっとした実験!ほら、早く早く! |
| ルカ | わかったよ。…ん?今、何か… |
| アイゼン | わずかに扉が反応したように見えたな |
| パスカル | でも、この間来た時はルカに反応してなかったんだよ。って事は… |
| アイゼン | 扉が、こいつではなくお宝に反応してるって事か |
| パスカル | うん、絶対そうだよ!ルカ、お宝を扉に近付けてみて! |
| ルカ | ええっ、僕が!? |
| パスカル | あたしがしてもいいけど、今お宝を持ってるのはルカでしょ? |
| ルカ | わかったよ、もう、強引なんだから… |
| ルカ | な、何!?お宝が光り出した! |
| パスカル | おおお、扉もピカッって光ってる!お宝が封印に反応してるんだよ! |
| アリーシャ | もしかして、これが塔の鍵なのか!? |
| アイゼン | そのようだな。…と言っても、封印が解けたわけではないようだ |
| ルカ | 扉の一部が光っているだけ…? |
| パスカル | う~ん、このお宝が鍵なのは間違いないけど多分、一部の封印しか解けないんだよ |
| | |
| パスカル | ほら、遺跡の壁画を思い出して。塔を囲むように星が並んでたでしょ? |
| パスカル | あの星はこのお宝…つまり、塔の鍵を表してたんだよ |
| | |
| ルカ | あ…扉から離れたら光が消えちゃった |
| アリーシャ | 鍵を集めないと封印は解けないのだろうか? |
| パスカル | そうなんじゃないかな~ |
| ロイド | 何だ、じゃあ今はまだ扉は開かないのか… |
| アイゼン | おい、他の鍵の反応は感じないのか? |
| パスカル | ん~、ちょっとしか感じないかな?だから、近くにはないと思う。辛うじて方向がわかるくらいだよ |
| アイゼン | どの方向だ? |
| パスカル | えっと…あっちの方から感じるよ |
| アリーシャ | あの方向には湖があるが…調査はまだ進んでいない。鍵があってもおかしくないな |
| アイゼン | …なるほどな |
| アリーシャ | それも含めて本部に報告しなければ…では、一刻も早く宝を本部に持っていこう |
| パスカル | そんな~。まだ調べてみたい事があるのに~! |
| アリーシャ | いや、これ以上時間は取れない。こうして寄り道したのも本来なら許されないんだ |
| アイゼン | …ふん、融通の利かない女だ |
| アリーシャ | それが規則だ |
| アリーシャ | …アイゼン、お前も海賊である以上一緒に本部に── |
| | |
| 観光客1 | 扉が光っているのが見えたぞ!君達が封印を解いたのか!? |
| | |
| アリーシャ | …!?いつの間にこんなに人が… |
| ロイド | やべーぞ、アリーシャ!さっきよりも人が増えてる。すげー騒ぎだ |
| 観光客2 | 君、一体何をしたんだ?もう一度やって見せてくれ! |
| ルカ | えっ?それは、その… |
| 調査隊員1 | 四大国からの報酬はこいつらの物か…何でもいいってんだから、羨ましいな |
| 調査隊員2 | いや、まだ扉は開いてないぞ!俺達にもチャンスは残ってる── |
| ルカ | ど、どうしよう…このままじゃ収拾がつかないよ |
| アリーシャ | 私がどうにかしよう。混乱を収めるのは警備の役目だ |
| アリーシャ | みんな、落ち着いてくれ! |
| 調査隊員2 | おい、封印の鍵は何だったんだ?扉を開くにはどうすればいい!? |
| パスカル | うわっ!ちゃんと説明するから、押さないで~! |
| ルカ | パ、パスカル!今助け…わあああ~!? |
| ロイド | あんた、一旦落ち着けって!アリーシャの話を聞いて── |
| アイゼン | …… |
| アイゼン | この騒ぎ、姿を消すには都合がいいな |
| アリーシャ | 他の警備の者も駆けつけてくれたが…騒ぎが収まらない…! |
| ??? | 塔の付近が騒がしいと連絡があったが…何が起こっている? |
| アリーシャ | …!あなたは…クラトス殿!応援に来てくださったのですか? |
| クラトス | アリーシャか。行方不明だと聞いたが、どうしてここにいる |
| アリーシャ | その事については改めて報告させていただきます。今は… |
| クラトス | ああ、騒ぎを収めるぞ |
| アリーシャ | はい! |
| | |
| クラトス | 騒ぎは何とか収まったな。しかし…ロイド |
| クラトス | 騒ぎの真ん中にお前がいるとは思わなかったぞ |
| ロイド | いやー、助かったぜクラトス!こっちはパスカルとルカを助けるので、手一杯だったからさ |
| アリーシャ | 本当にありがとうございました。お蔭でみんな怪我もなく… |
| アリーシャ | あっ!? |
| ロイド | うわっ!何だよ、アリーシャ。いきなり大きな声出して |
| アリーシャ | ロイド、アイゼンはどこに行った!? |
| ロイド | へっ?あいつなら一人でも大丈夫だと思ってたけど…そういえばいないな |
| ルカ | 騒ぎのうちにはぐれたのかな |
| アリーシャ | …いや、おそらく私が目を離した隙に逃げたのだろう |
| ロイド | 逃げたって…あー、そういえばあいつ、森を抜ける間だけ協力するって言ってたな |
| パスカル | 何だか馴染んでたから忘れてたよ。でも、挨拶もなしに消えるなんて水臭いな~ |
| ルカ | …そっか。もっとアイゼンさんと冒険したかったんだけどな… |
| クラトス | 話が見えんな。そのアイゼンと言うのは一体何者だ? |
| アリーシャ | …私が追っていた海賊です。話せば長くなるのですが… |
| アリーシャ | …というわけです |
| クラトス | …なるほど。その海賊の事とお前達が行方不明だった理由は大体把握した |
| クラトス | だが、まずはこの騒ぎの原因についてだ |
| クラトス | 調査隊のシルヴァラント代表として、私は本部に報告する義務がある |
| ルカ | えっ…調査隊の代表!? |
| パスカル | クラトスって調査隊の中でもすごい人なの? |
| アリーシャ | 簡単に言えばそうだ。四大国それぞれの代表が、協同で調査隊を指揮している |
| ロイド | ん?ルカ、どうしたんだ?顔が真っ青だぞ |
| ルカ | だって…クラトスさん、調査隊の偉い人なんだよね? |
| ルカ | 僕が調査隊なのに迷ってたって事知られたら、叱られるんじゃ… |
| ロイド | なーに言ってんだよ!怒られたりしないって言っただろ? |
| ロイド | 何てったって俺達、塔の鍵を見つけたんだぜ! |
| クラトス | …!!鍵…だと!? |
| ルカ | ひっ…!ごめんなさい! |
| クラトス | …?何を謝っている? |
| ルカ | えっ…怒ってるんじゃ? |
| クラトス | …何故そう思ったか知らないが鍵について詳しい話が聞きたいだけだ |
| ロイド | ははっ、心配すんなルカ。クラトスは元からこんな顔なんだよ |
| クラトス | …ここではまた騒ぎになるな。話は本部で聞こう。私について来い |
| アリーシャ | はい。…行こう、みんな |
| | 新たな役目 |
| アリーシャ | ──報告は以上です |
| クラトス | 鍵とカタグラフィ…か。それが事実なら、調査の方針を大きく変えねばならん |
| 本部の男 | 方針を変えるなら、それに合わせて調査隊も編成し直さなければならないぞ |
| クラトス | ああ、これから本部で話し合いを始める。アリーシャ達は外で待機していてくれ |
| | |
| ルカ | はあ…怒られなくてよかったよ… |
| ロイド | だから、大丈夫って言っただろ?むしろすげー褒められたじゃねえか |
| アリーシャ | ルカは調査隊として正式な任務を与えられる前だったが、あれで成果を上げたのは確かだ |
| ルカ | う、うん…ありがとう、二人共 |
| アリーシャ | ただ、私は喜んでばかりはいられないが… |
| ロイド | ん?どうしてだ? |
| アリーシャ | 私は警備の持ち場を離れ、参加するはずだった式典も欠席してしまったからな |
| アリーシャ | 鍵を見つけた成果によって上からのお咎めはなかったが…自戒は必要だ |
| ルカ | そっか…アリーシャは責任感が強いんだね |
| ロイド | ちょっと気にしすぎじゃねえか?…にしても、結構待たされるよなあ |
| ロイド | こんなに時間がかかるなら、コレットに土産話でもしてくればよかったかもな |
| ロイド | コレットは本部にいるってクラトスが言ってたし…ただ待ってるよりずっといいぜ |
| パスカル | あたしも待ってる間に森で手に入れた物や再生装置をいじりたかったな~ |
| パスカル | なのに、あれ全部没収なんて聞いてないよ~! |
| ロイド | 没収じゃないだろ?本部の奴は預かるって言ってたぜ |
| アリーシャ | それに調査隊の研究員が調べてくれるなら、何か新しい事もわかるだろう |
| パスカル | だとしても、横暴だ~!だったらあたしも調査隊に入る! |
| アリーシャ | そう言われてもな… |
| ロイド | パスカル、落ち着けよ。預けたって事は、そのうち返してもらえるんだろ? |
| パスカル | あたしが調べられないなら没収と同じだよ~! |
| クラトス | 騒がしい声が聞こえたぞ |
| アリーシャ | クラトス殿…!申し訳ありません。お見苦しいところを… |
| パスカル | あっ、ちょうどよかった!クラトスに相談したい事があるんだ |
| クラトス | …何だ |
| パスカル | あたしも調査隊の研究員になるから、没収された物を一緒に調べさせて! |
| アリーシャ | パスカル、気持ちはわかるが調査隊はすぐに入れるものじゃない |
| アリーシャ | 試験などの手順を一つずつ踏んで初めて入る事が出来るんだ |
| アリーシャ | ルカだって試験を受けて正式な調査隊員になったんだぞ |
| クラトス | いや、いいだろう。調査隊に入れてやる |
| 全員 | …! |
| パスカル | ほんと!?言ってみるもんだね! |
| アリーシャ | クラトス殿、本当によろしいのですか? |
| クラトス | ああ、これは本部の方針だ。もとより、優秀な冒険者は現地で採用する予定だったからな |
| パスカル | ねえねえ、調査隊員になれば没収された物を返してもらえるよね? |
| クラトス | いや、預かった物はすでに研究員が調査しているから無理だ |
| パスカル | そんな~!うう、じゃあこれから見つけた物なら、あたしが調べてもいい? |
| クラトス | 構わんだろう |
| パスカル | おおっ、やった~!没収された物は残念だけどこれで島をぜーんぶ調べられるよ! |
| ルカ | よかったね、パスカル! |
| クラトス | パスカルだけではない。ロイド、お前も調査隊に加われ |
| ロイド | えっ、俺もか!? |
| クラトス | 鍵を見つけた功績はお前達全員のものだからな。優秀な人材は一人でも多い方がいい |
| ロイド | うーん、調査隊か… |
| パスカル | ん?どうしたの、ロイド?調査隊員になればもっといっぱい冒険できるんだよ! |
| ロイド | うーん、ちょっとな |
| パスカル | …ふーん? |
| クラトス | …話を続けるぞ。これでルカ、アリーシャを含め、調査隊員は四人。そこで── |
| クラトス | 即席ではあるが、この四人に小隊を組んでもらう |
| クラトス | 調査区域の安全確保、遺物の探索が主な任務だ |
| クラトス | そしてアリーシャには隊長として小隊を率いてもらいたい |
| アリーシャ | 私が小隊の…隊長ですか!? |
| ルカ | いきなり小隊って言われて驚いたけどアリーシャが隊長なら安心だね |
| アリーシャ | そう…だろうか |
| クラトス | 何か問題があるのか? |
| アリーシャ | いえ、そういうわけでは… |
| クラトス | 確かに急な任命だ。だが、お前ならこなせるはずだ |
| アリーシャ | …はい。期待に応えられるよう、努めます |
| クラトス | 他の者も何か気になる事があれば聞こう |
| ロイド | あのさ、ちょっといいか |
| クラトス | 何かあるのか、ロイド? |
| ロイド | やっぱり俺、調査隊には入れねえよ |
| ルカ | えっ、どうして!? |
| パスカル | 本当だよ!冒険の続きが出来るぞー!やったぜ!くらい言いそうなのに |
| ロイド | みんなにも言っただろ?俺は神子であるコレットの護衛で来たんだって |
| ルカ | 神子って…シルヴァラントの!? |
| ロイド | ああ。…何で驚いてるんだ? |
| ルカ | 驚くよ!だって、幼馴染の護衛としか言ってなかったじゃないか |
| ルカ | そんなすごい人の護衛だったんだ… |
| アリーシャ | …だからこそ、そんなに重要な仕事を置いておけないと言うのだな |
| ロイド | ああ、調査隊員になったらコレットの近くにいられないだろ? |
| クラトス | では、こうすればいい。お前が調査隊にいる間、神子には他の護衛を付ける |
| ロイド | クラトスの提案は嬉しいけどよ… |
| クラトス | …勿論、無理にとは言わない。だがロイド、お前は本当のところはどう思っている? |
| ロイド | …… |
| ロイド | 俺が、どう思っているか… |
| | |
| ロイド | みんな悪いな。コレットに相談するまで隊の結成を待ってもらってさ |
| アリーシャ | いや、それは構わないよ。一度、神子殿とお話ししてみたいと思っていたんだ |
| パスカル | あたしはすぐにでも調査に行きたいところだけど |
| パスカル | まっ、神子にも興味あったしね~。前から話には聞いてたけど会うのは初めてなんだ! |
| ルカ | 神子の護衛、かあ… |
| パスカル | な~にルカ?表情が暗いよ? |
| ロイド | 緊張してんのか?安心しろよ。コレットはいい奴だぜ! |
| ルカ | あっ…いや、そうじゃないんだ。情けないから、ちょっと言いにくいんだけど… |
| ルカ | ロイドが神子の護衛を続けるなら、アイゼンさんだけじゃなくて、ロイドもいなくなっちゃうでしょ? |
| ルカ | 急に二人もいなくなると思うと、寂しいって言うか、不安って言うか… |
| ロイド | うーん…こればっかりは何ともな |
| ルカ | そっか…そうだよね |
| パスカル | 大丈夫だって!寂しくないようにその分あたしが盛り上げちゃうからさ~ |
| パスカル | ほーら、背中を伸ばして!しょぼくれちゃ駄目だよ~!それと、笑顔、笑顔! |
| ルカ | パスカル…。うん、ありがとう |
| パスカル | どういたしまして! |
| ロイド | ははっ、にぎやかでいいな。みんなと冒険を続けたら退屈しなさそうだ |
| アリーシャ | ロイド、君は調査隊に入るつもりなのか? |
| ロイド | 正直なところ、少し迷ってるんだ。コレットの護衛は大事だけど、みんなと冒険したい気持ちもある |
| ロイド | …だから、まずコレットに全部話す!それから、改めて自分がどうするか決めるよ |
| アリーシャ | そう…なのか?改めて決めるとは── |
| パスカル | 二人共何やってんの~?早くコレットに会いに行こうよ~! |
| ロイド | おっと、これ以上コレットを待たせられねえな。行こうぜ、アリーシャ |
| アリーシャ | …… |
| アリーシャ | …てっきり、ロイドは護衛の仕事を優先させたいのかと思っていたんだが…違うのか |
| scene1 | 四大国連合調査隊 |
| ロイド | コレット!ごめんな、長い間待たせちまって |
| コレット | ううん、無事でよかったよ。お帰りなさい、ロイド |
| ロイド | ああ、心配かけたよな。本当にごめん! |
| コレット | もう謝らないで、ロイド。それよりお話、聞かせてほしいな。約束だったよね |
| ロイド | ああ、そうだったな!土産話はたくさんあるんだ。まずは… |
| ロイド | ──それでな、コレット。そのお宝が塔の鍵でさ。それが一番すげー発見だったぜ |
| コレット | そっか、ふふっ |
| ロイド | どうした、コレット? |
| コレット | ううん、ロイドの話す姿を見てたらすごく楽しかったんだなって |
| コレット | でも、まさかアリーシャさんもロイドと一緒だったなんてびっくりしちゃったよ |
| コレット | 式典にいなかったから心配してたんだ |
| アリーシャ | ご心配をおかけしました。平和の祭典にぜひとも参加したかったのですが… |
| ロイド | あー…俺も式典に出れなくて悪かったな |
| コレット | ううん、仕方ないよ。でも、式典すっごくよかったからロイド達にも見せたかったな |
| アリーシャ | 神子殿、よかったというのは? |
| コレット | えっとね…四大国の偉い人達が平和のために手を取り合おうって宣言してたんだ |
| コレット | それでね、みんな笑顔で…そこにいるだけで温かい気持ちになっちゃった |
| アリーシャ | そうですか、四大国が… |
| アリーシャ | 騎士として、その場に居合わせる事が出来ず残念でなりません |
| パスカル | まあまあ、アリーシャ。終わった事を気にしてても時間は戻らないよ |
| パスカル | これからは調査隊員として頑張ればいいじゃん! |
| アリーシャ | …ああ、そうだな |
| コレット | あれ、アリーシャさん達はみんな調査隊員なの? |
| パスカル | えへへ~、そうだよ!さっきクラトスから任命されたんだ |
| ルカ | えっと…僕は元々調査隊員として島に来たんです |
| コレット | へえ…みんな調査隊員なんてすごいんだね! |
| ロイド | コレット、その事なんだけど…実は俺もクラトスから調査隊に入らないかって誘われてんだ |
| コレット | えっ、そうなの?じゃあ、ロイドはこれからも冒険出来るんだね! |
| ロイド | いや、俺はコレットの護衛だから調査隊の話は断ろうと思ってるんだ |
| コレット | 断っちゃうの?ロイド、受けた方がいいよ |
| ロイド | …いいのか?俺が調査隊に入っても |
| コレット | うん。さっきロイドが楽しそうにお話ししてくれたの見て、応援したくなっちゃった |
| コレット | 私は神子の仕事があるから、一緒には行けないけど…ロイドはもっと島を見てほしいなって |
| ロイド | コレット… |
| コレット | えへへ、次はどんなお話が聞けるかな。楽しみにしてるね |
| ロイド | …ああ、任せてくれ!ありがとな、コレット! |
| | |
| パスカル | クラトスに報告すれば晴れてロイドも調査隊に加入、だね! |
| ロイド | おう、みんな改めてよろしく頼むぜ! |
| パスカル | こっちこそよろしく~!いや~、よかったよかった!どうせなら賑やかでないとね! |
| ルカ | うん、ロイドが一緒なら安心だよ |
| アリーシャ | …あっさり決めてしまったが、これでよかったのか、ロイド? |
| ロイド | へっ?あっさりって事はねーだろ?返事を待ってもらったしな |
| アリーシャ | そう、だな。確かにそうだが… |
| アリーシャ | 君にとって神子殿の護衛は大事な仕事だったはずだろう? |
| アリーシャ | だが、神子殿と話してすぐに調査隊に入ると決めている。それは何故だろうと… |
| ロイド | …ああ、その事か。俺も最初は、コレットの護衛に戻るつもりでいたんだ |
| ロイド | けど、クラトスに本当はどうしたいんだって聞かれて…それで、改めて考えたんだ |
| ルカ | 確かにロイド、クラトスさんと別れてから考え込んでたもんね… |
| ロイド | そしたら、お前らと冒険したいって気持ちが大きくなってさ |
| ロイド | コレットはそれに気付いて、俺を後押ししてくれたんだと思う |
| ロイド | だから俺は、応援してくれるコレットの気持ちに応えるためにも調査隊になるって決めたんだ |
| アリーシャ | そうか…。ロイドはそう思ったんだな |
| パスカル | あれ、もしかしてアリーシャはロイドが調査隊になるの、反対してる? |
| アリーシャ | そんな事はないよ!ロイドが一緒なら心強い |
| ロイド | そうか!じゃあ早くクラトスに報告に行こうぜ |
| アリーシャ | …ああ |
| scene2 | 四大国連合調査隊 |
| アリーシャ | 本部の者によると、クラトス殿は先ほど出て行かれたようだ |
| ルカ | やっぱり調査隊の偉い人だから忙しいのかな? |
| アリーシャ | そうかもしれないな。だが、すぐに帰ってくるそうだ。しばらくここで待って── |
| | |
| ??? | ──だーっ!わかったっての!じゃあな! |
| | |
| パスカル | ん?誰か本部から出てきたね |
| ロイド | あれは…ルークだ!どうしたんだよ、こんなところで |
| ルーク | ロイドか!?コレットがすげー心配してたぞ |
| ??? | おい、ルーク、勝手に一人で出て行くなっての |
| ルカ | あれ、スパーダ…? |
| スパーダ | あ?ルカじゃねーか!遭難しかけたって聞いたが、元気そうじゃねーの |
| ルカ | やっぱり!何で本部にいるの?式典に出席するだけじゃ… |
| スパーダ | オレもそう聞いてたんだけどよ。上の方でごたごたがあって、四大国連合調査隊ってのにされたんだ |
| ルカ | 四大国連合調査隊?初耳なんだけど、それって一体… |
| エレノア | 四大国の代表が調査隊に入り、小隊を組む事で各国の結束を示すんです |
| アリーシャ | エレノア!では、君がシルヴァラントの代表に? |
| エレノア | ええ、そうです。そしてスパーダがア・ジュール代表… |
| アスベル | ルークがキムラスカ…俺がウィンドル代表として任命されたんだ |
| パスカル | おお~、アスベルだ!なーるほど、確かに代表としてはうってつけだね |
| アスベル | ははは…会えてよかった、パスカル。本部の人から話は聞いてるよ |
| アリーシャ | お互い知り合いもいるようだが…まずは簡単に、自己紹介させてもらおうか── |
| | |
| アリーシャ | ──つまり、四大国連合調査隊は四大国の平和協調を宣伝する事が主な役目なんだな |
| アスベル | ああ、と言っても君達とする事は一緒さ |
| ルカ | へえ…そうだったんだ |
| エレノア | あの、アリーシャ。せっかく会えたのですからもう少しお話しませんか? |
| アリーシャ | エレノア…?私は構わないが… |
| ロイド | いいんじゃねーか?俺達も知り合いと話したいしな |
| エレノア | あの、ルーク達もいいでしょうか? |
| ルーク | しゃーねぇな、すぐ済ませよ |
| エレノア | ありがとうございます! |
| アリーシャ | では、エレノア。向こうで少し話そう |
| ルーク | あいつら結構仲良いんだな |
| ロイド | 二人共シルヴァラントの騎士だしな |
| パスカル | 騎士か~。そう言われればどっちも雰囲気が似てる感じがするかも |
| ルーク | 確かに、お堅そうなところとか…って…そんな事より!俺はお前らに言いてえ事がある! |
| ロイド | へっ?何だよ、ルーク |
| ルーク | 俺達が一番に手柄を立ててやるつもりだったのによ。随分目立ったみてえじゃねえか? |
| パスカル | ありゃ、もしかしてルークも一緒に鍵を見つけたかったの? |
| ロイド | そうなのか?悪かったな。鍵はまだ全部集まってねえしこれから一緒に見つけようぜ |
| ルーク | ちげーよ!それだと俺達が目立たねえじゃねえか |
| アスベル | ルーク、調査隊は目立つためのものじゃない。俺達の活躍は平和への希望になるんだ |
| ルーク | わかってるっつーの!だからこそ、俺達が誰よりも活躍して注目されてやろうって… |
| ルーク | …何だよ、お前ら急ににやにやしやがって |
| アスベル | ははっ…いや、俺達も負けないように頑張ろうな |
| ロイド | へへっ、やっぱりルークはいい奴だな |
| ルーク | な、何だよ。今回は先越されたけど、お前らだけにいいかっこはさせねえからな |
| スパーダ | まさかルカが本当に鍵を見つけるとは思わなかったぜ |
| ルカ | 今回はたまたまだったんだ。それに僕だけの力じゃ絶対手に入らなかったし |
| スパーダ | 僕だけの力…ねえ |
| ルカ | な、何? |
| スパーダ | いや、今までのおめェなら「僕は何もしてない」…とか言ってたぜ、ぜってえ |
| スパーダ | 今回はちゃーんと自分も協力したって自負があるわけだ |
| ルカ | ええっ!そ、そんなつもりじゃ |
| スパーダ | いやー言うようになったなあ。この調子なら本当にサフィアを手に入れちまうんじゃねえか? |
| ルカ | そ、そんなの無理だよ…! |
| スパーダ | そこは頑張るぐらい言えよ、調査隊としてやっていくんだからな。ヒャーハッハッハ! |
| エレノア | アリーシャも警備から調査隊になったんですよね? |
| アリーシャ | ああ、まだ実感はわかないけどね |
| エレノア | アリーシャ、話と言うのは── |
| 調査隊員1 | おおっ!あんた、四大国連合調査隊のシルヴァラント代表じゃないか |
| エレノア | あ、はい。そうですが… |
| 調査隊員2 | 式典であんたの凛々しい姿に感動してな。つい、声をかけちまったぜ |
| 調査隊員3 | みんな四大国連合調査隊には期待してるんだ!頑張ってくれ |
| エレノア | 応援ありがとうございます!期待に応えられるよう努めます! |
| アリーシャ | 驚いた、すごい人気だな… |
| エレノア | ふふっ。私ではなく四大国連合調査隊の人気ですけどね |
| エレノア | 式典が終わってから、こうして出自を問わず話しかけられる事も多いんです |
| アリーシャ | なるほど…。それはいいな |
| エレノア | …それで、話したかったのは調査隊の事なんです |
| エレノア | アリーシャは隊長に任命された事をどう思ってますか? |
| アリーシャ | …実を言うと私に務まるのか少し不安なんだ |
| エレノア | 気持ちはわかります。私も四大国連合調査隊に任命されて最初は戸惑いました |
| エレノア | 私にこの仕事が務まるのか…と、悩んだ事もあります |
| アリーシャ | そう…なのか?だが、最初はという事は今は違うんだろう? |
| エレノア | ええ、今では任命されてよかったと心から思ってます |
| アリーシャ | 心から…か |
| エレノア | だって、四大国が寄り集まって、こんな風に協調する事は初めてでしょう? |
| アリーシャ | ああ、特にウィンドルとア・ジュールは長年争っていたしな |
| エレノア | …おそらく人々の中には他国と協調する事に不安を抱えている人もいます |
| エレノア | だからこそ、私が仲間と共に四大国連合調査隊として、成果を出せれば… |
| エレノア | きっと人々も未来に希望を持てるはずなんです |
| アリーシャ | …!そうか…目の前の人々を守る以外にも平和のためにやれる事があるのだな |
| エレノア | ええ、手段は一つではありません |
| エレノア | 大切なのは、平和のために力を尽くす事ではないでしょうか |
| アリーシャ | …その通りだな。はは…随分頭が固くなっていたようだ |
| アリーシャ | 私は、隊長として彼らを絶対に守ると誓うよ |
| アリーシャ | だから、共に平和のために頑張ろう。エレノア |
| エレノア | ええ、同志としても、友人としても…共に! |
| アリーシャ | …君とこうして話せてよかった。ありがとう |
| エレノア | いえ、私がアリーシャと話をしたかっただけですから。では、みんなと合流しましょうか |
| アリーシャ | いや、私は少しここに残るよ。考えたい事があるんだ |
| エレノア | …わかりました。先に戻ってますね |
| | |
| ルカ | あっ、アリーシャが戻ってきたよ |
| アリーシャ | すまない、待たせてしまった。ルーク達はもう行ったのか? |
| ロイド | ああ、エレノアが合流してすぐにな。あいつらこれから任務に行くってさ |
| パスカル | いいなあ~。早くあたし達もクラトスのところに行こうよ |
| パスカル | 本部の人に聞いたら、さっき戻って来たって |
| アリーシャ | よし、クラトス殿を訪ねよう |
| scene3 | 四大国連合調査隊 |
| クラトス | 神子と話を終えてきたか。それでロイド、お前は… |
| ロイド | おう、調査隊として頑張るつもりだ |
| クラトス | そうか…では、お前達全員を正式に調査隊員に任命する |
| クラトス | アリーシャ。不安は消えたか? |
| アリーシャ | はい! |
| アリーシャ | …では、隊長として君達を率いさせてもらう |
| アリーシャ | みんな、改めてよろしく頼むよ |
| ルカ | うん…こちらこそよろしく。頼りないと思うけど、足を引っ張らないようにするから |
| ロイド | おいおい、また引っ込み思案か?まっ、これから一緒に冒険していけばルカも自信がつくかもな |
| パスカル | そうだね~。みんなで島の謎を解き明かしちゃおう! |
| クラトス | 挨拶は済んだようだな。では、任務を言い渡す前にこれを渡しておこう |
| パスカル | やった~!おかえり!あたしのカタグラフィと再生装置! |
| パスカル | 返してくれるって事は、本部ではもう調べ終わったんだよね? |
| クラトス | ああ、貴重な遺物の提供に感謝する。それと…新たに判明した事がある |
| パスカル | えっ、何なに? |
| クラトス | 塔の封印に反応した鍵だが、「マナリス」という名前らしい |
| アリーシャ | マナリス…何だか不思議な響きだ |
| クラトス | お前達にはこれの探索もしてもらいたい |
| パスカル | おお!それなら大歓迎だよ~ |
| クラトス | パスカル、湖の方向からマナリスの気配を感じるそうだな |
| パスカル | うん。でも、近くに行かないと本当にあるかはわからないけどね~ |
| アリーシャ | それでも、むやみに探すよりは発見出来る可能性は高い…という事ですね |
| クラトス | そうだ。明日より湖へ向かってもらう |
| クラトス | 今日はもう休め。私はこれで失礼する |
| パスカル | 湖か~。森の時みたいに遺跡があったら調べがいがあって最高なんだけどね |
| ロイド | 確かに、見つけた遺跡を探るのはいかにも冒険って感じだよな |
| ルカ | あれをもう一度かあ…出来れば、穏やかに終わってほしいけど… |
| アリーシャ | 心配するな、ルカ |
| アリーシャ | もし何かあったとしても私が隊長として君達を守る。だから、安心して任せてくれ |
| ルカ | アリーシャ… |
| ルカ | 任せろ…か。そう言えば、前に見た夢でアスラも… |
| | |
| 兵士 | このままでは部隊は壊滅だ!どうすれば…どうすればいいんだ… |
| | |
| アスラ | 何を弱気になっている! |
| 兵士 | ア、アスラ様…! |
| | |
| アスラ | 大丈夫だ、俺がいる!俺がお前達を率いよう! |
| 兵士 | アスラ様!何と力強い言葉だ |
| 兵士 | 貴方についていけば、私達は負けない…! |
| アスラ | ああ、そうだ。心配は無用!俺に任せろ! |
| アスラ | その剣!その盾!その力と、命を!存分に目の前の敵に振るってやれ!守るべきもののために! |
| | |
| アリーシャ | ルカ?急に黙ってどうしたんだ? |
| ルカ | いや、憧れの人にアリーシャが似ててかっこいいなと思ったんだ |
| アリーシャ | そうなのか?私は隊長として当たり前の事を言ったつもりだが… |
| ルカ | ううん、かっこいいよ |
| ルカ | …僕も二人みたいになれたらいいんだけど…きっと無理だよね |
| アリーシャ | 私はその人を知らないから無責任な事は言えないが… |
| アリーシャ | 無理だと決めつけるべきではないよ。森の遺跡では、ルカのお蔭で魔物を倒せたんだから |
| ルカ | そ、そっか…!僕でもアリーシャを助ける事が出来るかもしれない… |
| アリーシャ | ああ、私も未熟者だ。だからこそ、頼られる隊長になれるよう精進する |
| ルカ | そうなんだ…うん!ありがとう、アリーシャ |
| アリーシャ | 何の礼かわからないが…君が安心したならよかった。では、今日は明日に備えて休もう |
| scene1 | 二つの任務 |
| アリーシャ | では、湖に出発しよう。みんな準備は済んだか |
| クラトス | 待て、アリーシャ |
| アリーシャ | クラトス殿…?何かあったのですか? |
| クラトス | お前達が行こうとしている湖で問題が発生した |
| パスカル | 問題?すっごく危ない魔物が現れたとか? |
| クラトス | いや、海賊だ。先行した調査隊への妨害、攻撃…好き放題やっているようだ |
| アリーシャ | 海賊…!?まさか…アイゼンでは… |
| ロイド | そうかあ?無意味にそんな事する奴には見えなかったし、人違いじゃないか? |
| パスカル | その悪い海賊は捕まってないの? |
| クラトス | ああ。他の先行部隊にも情報を求めているところだ |
| アリーシャ | つまり、湖に行けば海賊が襲ってくるかもしれない…という事ですね |
| クラトス | そうだ。その時は撃退してもらう事になる |
| クラトス | だが、湖の調査に集中してもらうため捕縛は他の者に行わせよう |
| | |
| 本部の男1 | …ほう、アリーシャ殿下は海賊を逃がした責任も負わずに調査に向かうのですか |
| アリーシャ | あなた方は… |
| 本部の男2 | ほう、末席ではあっても姫は姫。シルヴァラントの貴族はご存知のようだ |
| アリーシャ | …勿論存じております。ですが、どうしてここに… |
| 本部の男1 | 私達も四大国調和のためにお手伝いをしたいと思いましてな。今は本部に所属しているんですよ |
| アリーシャ | …そうでしたか |
| 本部の男2 | しかし、よい御身分ですな。さすがは大手柄を立てた殿下…我々とは肝の据わり方が違う |
| 本部の男2 | 普通、自分の逃がした海賊が暴れていると知ったら落ち着いていられませんがね |
| ロイド | 何だよお前ら!いきなり出てきて、嫌味な言い方しやがって! |
| パスカル | そうだよ!今回調査隊を襲ったのは違う海賊かもしんないでしょ! |
| アリーシャ | みんな、止めてくれ |
| ルカ | でも、このままだとアリーシャが悪いって事になるよ… |
| アリーシャ | …いや、私の失態が不問になっていたのはおかしかった |
| 本部の男1 | 鍵の発見で自分の失態をもみ消しておきながら随分聞き分けがいいですな |
| ロイド | アリーシャはそんな事してないぜ!鍵だってたまたま見つけたんだ! |
| 本部の男2 | どうでしょうな。警備のような小さな仕事より宝探しに目が眩んだのでは? |
| 本部の男1 | 式典を放り出してまで栄誉の為に宝探しですか。野心家な事だ |
| アリーシャ | 理由があったとはいえ、式典を欠席したのは事実です。叱責は真摯に受け止めます |
| 本部の男1 | …ほう、ではアリーシャ殿下、この責任はどう取るおつもりか? |
| アリーシャ | …… |
| アリーシャ | 責任を取るためにも、湖の海賊は私が捕まえます。…今度こそ逃がしはしない |
| 本部の男1 | そうですか。それは殊勝な事ですな |
| 本部の男2 | では、マナリスの探索に加え海賊の捕縛も行ってもらいましょう。よい報告をお待ちしていますよ |
| | |
| ロイド | 何だ、あいつら。いちゃもんつけやがって…! |
| パスカル | 何でもいいからアリーシャの事をけなしたいって感じだったね |
| アリーシャ | …そういう面がないとは言えない |
| アリーシャ | 姫であり、騎士でもある私は一部の貴族にとって邪魔な存在なんだ |
| ルカ | じゃあ、やっぱりアリーシャが海賊を追う必要はないんじゃ… |
| アリーシャ | いや、海賊を逃がしたのは私だ。私が責任を取る |
| ルカ | アリーシャ…無理はしないでね |
| アリーシャ | ありがとう、ルカ。みんなも巻き込んでしまってすまない |
| ロイド | …俺は、やっぱりアイゼンがその海賊だとは思えねえけどな |
| ロイド | まっ、湖の海賊を捕まえてアイゼンとは違うってわかればあいつらも文句言えねえって |
| アリーシャ | …そうだな。やるべき事は増えたが、目的地は変わらない |
| アリーシャ | それでは、出発するとしよう |
| scene2 | 二つの任務 |
| パスカル | ふんふふ~ん、ここをこうして~、後はガチャガチャっと |
| ルカ | パスカル、歩きながら道具をいじるのは危ないよ |
| パスカル | じゃあ、こけそうになったらルカが助けてよ~ |
| ルカ | ええっ?いじるのは止めないって事…? |
| ロイド | ってか、そもそもパスカルは何やってんだ |
| パスカル | さっきクラトスからもらった通信機を改良中なんだ~ |
| ロイド | そういえば何かもらってたな。本部との連絡用だっけか |
| アリーシャ | いや、それはいじらないでくれ!もし壊れたら本部との連絡手段が… |
| パスカル | 大丈夫だって。アリーシャだってあたしの実力はもう知っているでしょ? |
| アリーシャ | それはそうだが… |
| パスカル | それにこれ、感度がよくないもん。このままだと遠くに行くと繋がりにくくなると思う |
| アリーシャ | 感度がよくない?パスカルはそんな事もわかるのか |
| パスカル | これくらいならすぐにわかるよ。通信機は前に作った事もあるしね |
| パスカル | あと、他にもマナリスを感知するレーダーも作成中だよ! |
| ロイド | へえ、よくわかんねえけど便利そうだな! |
| パスカル | でしょでしょ!マナリスが出してるビリビリをあたし以外は感じないみたいだし |
| ルカ | ねえ、パスカルはずっとビリビリって言ってるけど…それって結局何なの? |
| パスカル | うーん、マナリスから出てる電波…いや、波動かな…言葉じゃ難しいけどとにかくビリビリビャーって── |
| パスカル | ああっ!! |
| アリーシャ | なっ、何だパスカル、いきなり大声を出して |
| パスカル | 湖に近付くとビリビリが強くなってきたんだよ。やっぱり湖にあるのは間違いないね! |
| パスカル | よーし、湖に行ったらすぐに探そうよ! |
| アリーシャ | いや、マナリス探索も大事だが湖には海賊がいる |
| アリーシャ | このままだと被害が広がってしまうしまずは海賊を捕まえた方が… |
| パスカル | え~、マナリスだって緊急だよ!早く見つけて、調べちゃいたいし |
| アリーシャ | パスカルの気持ちもわかるが…海賊が暴れているのを見過ごすわけにはいかないだろう |
| ルカ | えっと、二人共落ち着いて… |
| パスカル | ルカからもアリーシャに言ってよ~。まずはマナリスを探そうって |
| ルカ | ええっ!僕に言われても… |
| ロイド | おいおい、別にここでどっちが優先か決めなくたっていいだろ?ルカだって困ってるじゃねえか |
| ルカ | ロ、ロイド~…! |
| ロイド | 海賊を捕まえるのも、マナリスを探すのもどっちも湖が目的地だぜ |
| ロイド | だったら、どっちかじゃなくてどっちもすればいいじゃねえか。なあ、ルカ? |
| ルカ | う…うん、そう!そう思うよ。話は湖に行ってからでいいじゃない |
| アリーシャ | そう…だな。どちらもこなすべき任務であるのに優先順位をつけるのはよくない |
| パスカル | ま、どっちもいっぺんに見つけちゃえば問題ないしね |
| アリーシャ | ロイドの言う通りだった。ありがとう |
| ロイド | 思った事を言ってるだけだって |
| ロイド | アリーシャも隊長ってのにこだわらずもっと気楽にやったらいいと思うぜ |
| アリーシャ | 気楽に…か |
| ルカ | はあ…ロイドはすごいな…。僕はあたふたしてただけで何にも出来なかった… |
| ルカ | アスラみたいになれなくても、出来るだけの事をしようと思ったのに…上手くいかないよ |
| ロイド | アスラって誰の事だ? |
| ルカ | わっ!ロ、ロイド…!聞いてたの? |
| ロイド | 結構大きな声で言ってたからな。聞かれたくない事だったか? |
| ルカ | そういうわけじゃないよ!…ロイドなら馬鹿にしないと思うし |
| ロイド | そんな事するかって。面白そうだし、聞かせてくれよ |
| ルカ | …昔から、何度も同じ夢を見るんだ。何て言うか、ここじゃないどこかの出来事を見ているみたいな |
| ルカ | その夢だと、僕はいつもある英雄になって戦ってるんだけど…その英雄の名前が、アスラだよ |
| ルカ | 人望も、実力もあって…いつも先頭に立ってみんなを引っ張っていくんだ! |
| ロイド | へー…英雄になる夢をいつも見るなんて、不思議な事もあるもんだな |
| ルカ | でも、「お前みたいな弱虫が夢じゃ英雄か」…って、よく馬鹿にされたんだ |
| ルカ | だから、夢の事はあんまり人に言わないようにしてるんだけどね |
| ロイド | そうか?結構面白そうだけどな。そのアスラって奴の事、もっと教えてくれよ |
| ルカ | ロイド…うん!どこかの将軍みたいなんだけど…まず、絶対に負けないんだ |
| ルカ | たくさんの人に慕われてて…見た目は違うけど、雰囲気はアイゼンさんにちょっと似てるかも |
| ロイド | あいつに似てるのか!とにかくすげー奴なんだな |
| ルカ | うん!アスラは僕の憧れなんだ!だから、僕もいつかアスラみたいに── |
| アリーシャ | 二人共何を話し込んでいるんだ?湖はすぐそこだ、早く行こう |
| ルカ | あっ…つい夢中になっちゃった。ごめんね、ロイド |
| ロイド | 気にすんなって。アスラって奴の事また聞かせてくれよな |
| ロイド | ほら、行こうぜルカ! |
| ルカ | うん! |
| scene1 | 湖に潜む影 |
| ルカ | 湖に着いた…。まずはマナリスと海賊の手がかりを探さないとね |
| アリーシャ | 油断はするな。いつ海賊が襲ってくるかわからない |
| ロイド | おう、十分注意して進もうぜ |
| アリーシャ | パスカル、マナリスは近いのか? |
| パスカル | うーん、近くはないかな~。ビリビリはずっと感じるんだけどね |
| ロイド | 湖って割にはかなり広いし、島まであるぜ。探すとなると結構大変だな、こりゃ |
| パスカル | まず陸地にあったらいいけどね。森みたいに隠されてるなら湖の中ってのも有り得るよ~ |
| ルカ | 湖の中って…どうやって行くのさ。もしかして泳いで探すの? |
| アリーシャ | 泳ぐのは最終手段だな。まずは湖周辺を探してみよう |
| パスカル | オッケー、って…んん?早速だけど誰かいない?あれは… |
| ??? | だーっ、もう!何で釣れねえんだよ! |
| ロイド | ルーク達じゃねえか!?あいつらもここに来てたんだな |
| ルカ | 向こうも、海賊を追ってきたのかな? |
| アリーシャ | まさか、我々より先に…?いや、それにしては… |
| アスベル | ルーク、あまり騒ぐと魚が驚く。もう少し待ってみよう |
| ルーク | んな事言ったってよ…。あいつはあんなに釣れてるのにおかしいだろ!ほら! |
| エレノア | ふふっ、また釣れました!これで十匹目ですね! |
| スパーダ | おおっ、スゲーじゃねえか!釣りが得意だって言うだけあるぜ! |
| エレノア | ええ、久しぶりですが、勘は忘れてないみたいです |
| ルーク | …すぐ隣で釣ってんだぞ!?俺達はまだ一匹も釣れねえのに、何でエレノアだけ…!! |
| アスベル | あっ、俺もかかった |
| ルーク | ~~~っ!!あーもうやってらんねえ! |
| スパーダ | 腐んなよ、こっちはお前が釣りしてえって言うから付き合ってやってるんだぜ |
| ルーク | わかってるっつーの!…って、おっ?おお!?やっと引っかかったか! |
| アリーシャ | …随分楽しそうだな |
| ルカ | う、うん…でも、どうして釣りをしてるんだろ |
| ロイド | 腹でも減ったんじゃねえか? |
| アリーシャ | 全く、海賊がいるかもしれないのに何てのんきなんだ…。おい、君達!! |
| アスベル | ん?ああ、アリーシャ達じゃないか。そちらもここに派遣されて── |
| ルーク | ──くそっ、重てえな…ここまで来て往生際が悪いぜ、大人しく釣られちまえ…よっ! |
| | |
| | ザッバーーーーン!! |
| ルーク | よっしゃあ!こいつは大物だ…ってうおおっ!? |
| | |
| | シャアアア! |
| ロイド | おい!あれ、魚じゃなくて魔物じゃねえか!? |
| | シャアアア! |
| パスカル | …!あの魔物、ルカを狙ってるよ! |
| ルカ | ちょっ…何で僕!? |
| アリーシャ | 危ない!はあっ!! |
| | ザッ! |
| | キシャアアア…! |
| ルカ | ありがとう、アリーシャ! |
| アリーシャ | 怪我はないか?さあ、私が槍で抑えているうちに早く剣を構えるんだ! |
| | シャアアア!! |
| アリーシャ | 来るか!とにかく倒すぞ、みんな! |
| scene2 | 湖に潜む影 |
| スパーダ | ったく、まさか魔物を釣り上げるとはなァ… |
| エレノア | 私達もとっさの出来事で反応が遅れてしまいました… |
| ルーク | あーその…巻き込んじまって悪かったな、お前ら |
| パスカル | でも、釣り上げた本人じゃなくてルカが狙われるなんてびっくりだね~ |
| ルカ | ほんとだよ、どうして僕だけ… |
| スパーダ | 大方、一番トロそうな奴に目ェ付けたんだろ。ヒャーッハッハッハ! |
| ルカ | 最近みんな優しかったから、この感じもちょっと懐かしい…って思う自分がいるよ。うう… |
| アリーシャ | …それにしても、君達はどうして釣りを? |
| アスベル | う…元々は調査で湖に来たんだ。ただちょっとトラブルがあってね |
| スパーダ | ここに来てから通信機が通じねェの。仕方ねえから本部に一度帰ろうとしてたんだけどよ |
| ルーク | 何もせずに帰るなんてしゃくだろ。ぜってーあいつに嫌味言われるし、それなら楽しんだ方がマシだからな |
| ルカ | あいつって…? |
| アスベル | 調査隊にいる代表の一人だよ。とても優秀な人なんだが…何と言うか…曲者でね |
| アリーシャ | ふむ、それで釣りをしてた…と。通信機が使えなかったという事は海賊についても知らないのか? |
| エレノア | 海賊…ですか? |
| ロイド | ああ、どうもこの湖で暴れ回ってるらしいぜ |
| アリーシャ | 君達は、湖にいる間何か怪しい人物を見かけなかったか? |
| ルーク | 怪しい人物?…そういえば、湖に来る途中に妙な男がいたな |
| スパーダ | ああ、オレ達が声をかけたら、無視してどっか行った奴だろ |
| アスベル | あの時は、調査隊の誰かかと思っていたが… |
| ロイド | 確かに気になる奴ではあるな。なあ、その男の特徴を教えてくれよ |
| ルーク | 確か…金髪で黒っぽい服を着てたな |
| ルカ | き、金髪で黒っぽい服って…まさか!? |
| パスカル | うーん、一応特徴はあってるね |
| アリーシャ | …… |
| エレノア | …?金髪の男について心当たりがあるんですか? |
| アリーシャ | 一時的にだが…この間まで私達が行動を共にしていた海賊も金髪の男なんだ |
| エレノア | それは…偶然にしては出来すぎてますね |
| アリーシャ | …まだ決まったわけではないが、目撃情報は本部に伝えるべきだろう |
| アリーシャ | パスカル、さっきいじっていた通信機はもう使えるのか? |
| パスカル | うん、もう完成してるよ! |
| アスベル | それって本部でもらった通信機だよな? |
| アスベル | パスカルがいじってたって事は、君達のも壊れたのか? |
| パスカル | 渡された通信機は感度が悪くてさ。距離が離れると通じなくなるってわかったから、いじっておいたわけ |
| エレノア | そうなんですか?じゃあ、湖に来てから通じなくなったのは… |
| パスカル | 本部から離れたからだね。でも、これならどんなに離れても通じるはずだよ |
| アリーシャ | それは心強いな。使い方は同じなのか? |
| パスカル | ちょっと変わったけど簡単だよ。ピコピコポンってすれば通じるから |
| アリーシャ | ピコピコポン?…すまない、もう少し詳しく言ってくれないか |
| パスカル | ありゃ、難しい?じゃあ、あたしがかけるの見ててね。ピコピコポンっと |
| | ツー、ツー、ツー |
| | ピッ |
| 本部の男1 | こちら本部。応答せよ |
| パスカル | はい、アリーシャ。後はよろしく~ |
| アリーシャ | ああ、ありがとう。次からは自分でやるよ |
| アリーシャ | こちらアリーシャ・ディフダです。ご報告があり、連絡いたしました。実は── |
| | |
| 本部の男2 | 湖で金髪の男が目撃された…と。…殿下が逃がしたという海賊も金髪でしたな? |
| アリーシャ | …はい |
| 本部の男1 | では、やはり金髪の男は、湖を荒らし、調査隊を襲った海賊の一員だったという事ですな |
| ロイド | おいおい、決めつけるなよ。アイゼンが湖を荒らした海賊とは決まってねえだろ |
| 本部の男1 | なら、金髪の男がやってないという証拠はあるのか? |
| 本部の男1 | 今も金髪の男が何をしているのかわからないのだろう |
| ロイド | それはそうだけどよ… |
| 本部の男2 | ふん、まともな反論がしたいなら、金髪の男を捕まえてからにするんだな |
| | ツー、ツー、ツー |
| アリーシャ | …… |
| ロイド | 何だよ、あれ。本部の奴ら、全くこっちの意見を聞かねえな |
| ルカ | うん、アイゼンさんを悪い海賊だって決めつけてたね…。決定的な証拠はないのに |
| アリーシャ | …ただ、こちらも否定出来るだけの証拠はないんだ |
| アリーシャ | アイゼンが消え、湖で海賊が暴れた。そしてその場所にアイゼンらしき男の姿がある |
| アリーシャ | 状況から見れば、彼らの言うようにアイゼンが疑われるのは仕方がない |
| ルーク | よくわかんねえけどあの金髪の男が湖で暴れてる海賊なのか? |
| アリーシャ | …ああ、本部はそう思っている。だから私は、あいつを捕まえなければならない |
| ルカ | アリーシャ、だけど… |
| アリーシャ | ルカ、理解してくれ |
| ルカ | …うん |
| ロイド | …… |
| アリーシャ | 他の手がかりを探そう。みんなもそれで── |
| ルーク | って、おい!ちょっと見ろよ!さっき倒した魔物、動いたぞ!? |
| アリーシャ | 何!?また襲ってくる気か! |
| ルカ | …でも、何か様子がおかしいよ |
| ロイド | 起き上がってはこないみたいだ。…ん?あの魔物…何か吐き出してねえか |
| パスカル | あれって、もしかして! |
| | |
| アリーシャ | カタグラフィか! |
| ルーク | へえ。この小さい箱が、カタグラフィって奴なのか |
| ロイド | ルーク達もカタグラフィを知ってるのか? |
| エレノア | はい。本部から特徴を聞かされました。見つけたら、持ち帰るようにと… |
| アスベル | 研究員が調べている最中だったから実物は見てなかったんだけど…こんな小さい物なんだね |
| パスカル | 装置にはめて昔の風景を見たらもっとびっくりするよ |
| アリーシャ | だが、これはちゃんと動くのか?魔物の口から出てきたんだぞ? |
| パスカル | 大きな傷もないし動かすには問題はないと思うよ |
| パスカル | ほら、バコッとな! |
| | ポチッ…! |
| スパーダ | おおっ、すげえな!本当に何か映ってやがる |
| エレノア | この影は…湖で釣りをしているのでしょうか? |
| 釣りをする男1 | 大漁、大漁!ははっ、今日の夕食は豪華だぞ |
| 釣りをする男1 | ほら、ちゃんと俺の雄姿は撮ったんだろうな? |
| 釣りをする男2 | はいはい。…全く。侵略者の話題で持ちきりだってのに、釣りなんかしてていいのかねえ |
| 釣りをする男1 | ああ、この間来たって言うあれか?外の奴らがちょっと暴れただけだろ |
| 釣りをする男1 | 戦争になるだなんて、いちいち大げさなんだよ…おっ、またかかったぞ…! |
| ロイド | 戦争だって!?この島でも戦争があったのか? |
| アスベル | だが、アヴァロン島は平和で栄えた島だと聞いているぞ。映像の彼らにも緊張感がないし… |
| ルカ | いつの時代かはわからないけど侵略者とか、戦争とか…そんな話をしてるのは初めて見たよ |
| スパーダ | どこにでも戦争の影はあるってか。実際オレ達も、やっと平和のために動き出したわけだしな |
| アリーシャ | 平和を保つのはそれだけ難しい。…だからこそ、守るために尽力しなければならないな |
| エレノア | ええ、その通りです。…あれ、まだ映像は終わってないみたいですね |
| | |
| 釣りをする男1 | ふう…釣った魚が重くて家に帰るのも一苦労だ |
| 釣りをする男2 | 一匹も釣れずに帰るよりずっといいだろ。家に着いたら、早速ごちそうにするか |
| 釣りをする男1 | おう、戦争だか何だか知らんが、今は飯だ。腹が減っては戦は出来ぬってな |
| | |
| ロイド | …っと、これで全部か?なあ、男達がいた村みたいな場所ってこの近くにあるんじゃねえか? |
| ルカ | うん、湖に沿って行けば着けるみたいだね |
| パスカル | やったー!また集落があるんだとしたら、マナリスの手がかりもあるかも! |
| パスカル | それにカタグラフィとか他のお宝もたくさん残ってるはず!こうしちゃいられないよ~! |
| アリーシャ | あっ、待てパスカル!海賊がどこにいるかわからない。集落には全員で警戒しながら── |
| パスカル | みんな、早く~! |
| ルカ | …パスカル、聞こえてないみたいだね |
| アリーシャ | はあ、パスカルの好奇心は困ったものだな |
| scene1 | 隊長として |
| アリーシャ | 何だここは…家がボロボロじゃないか…! |
| ルカ | 迷いの森にあった家とは全然違うね。どこもかしこも、割れたり、穴が開いてたり… |
| パスカル | うわっ、家どころか道具も全部壊れてるよ~。せっかくのお宝が… |
| エレノア | まさか、カタグラフィで言っていた戦争が起きたのでしょうか?あの後、戦火が広がったのでは… |
| スパーダ | いーや、違うと思うぜ |
| アスベル | ああ、家の傷跡はまだ真新しい。最近になって人の手で壊されているんだ |
| アリーシャ | …海賊の仕業か |
| ルーク | って事は金髪の野郎がやったのか!?くそっ!あの時海賊だって知ってたらぜってえ逃がさなかったのによ! |
| ロイド | いや、この跡を見て確信したぜ。アイゼンは今回の海賊とは関係ねえよ |
| ルーク | …?どうしてそんな事がわかるんだよ |
| ルカ | …アイゼンさんは遺物をこんな風に扱いはしないんだ |
| パスカル | むしろ壊すなって口うるさく言ってたしね |
| パスカル | ほら、この壺とか。「ほう、悪くない…」とか言って絶対アイゼンは壊さないよ |
| ロイド | あーあ、こりゃひでえ。あいつ、これ見たら怒るだろうな |
| パスカル | 物の価値もわからん馬鹿共が… |
| ルカ | もしかしてまたアイゼンさんの真似? |
| パスカル | そうそう、ちょっと上達したでしょ? |
| ルカ | うーん…そうかな? |
| スパーダ | おうおう、そのアイゼンって奴に随分懐いてるじゃねえの、ルカ |
| ルカ | そ、そういうわけじゃないよ |
| ルカ | ただ、この荒れ果てた様子と僕の知っているアイゼンさんは結び付かないんだ |
| ルーク | 何かよくわかんねえけど一緒に行動してたお前らが言うんだ。金髪の男は悪い奴じゃねえって事か? |
| アリーシャ | いや、それでもアイゼンの目撃情報がある以上疑いは晴れないよ |
| ルカ | えっ…でも、アリーシャもアイゼンさんが遺物を大切にしてたのは知ってるでしょ? |
| アリーシャ | ああ…私も、アイゼンが悪人だとは思っていなかったからな |
| ルカ | だったら… |
| アリーシャ | だが、これはあくまで私情だ。私があいつを逃がしたのも、この私情による油断からだ |
| アリーシャ | もう失敗は出来ない。…君達の隊長として、今度は判断を誤るわけにはいかないんだ |
| ルカ | アリーシャ… |
| エレノア | あの…アリーシャ。少し気負いすぎではないですか |
| アリーシャ | …そうだろうか |
| エレノア | ええ、アリーシャは真面目すぎるところがありますし私でよければ、相談に… |
| アリーシャ | 心遣い感謝するよ、エレノア |
| アリーシャ | でも、私は大丈夫だ。心配はいらない |
| エレノア | …そう…ですか |
| | |
| アリーシャ | もうここに手がかりは残されていないようだ |
| パスカル | う~…カタグラフィも壊れてる…。せめてもう少し形が残ってたら何とかなったのに! |
| パスカル | もっと探せば無事な物があるかも…! |
| アリーシャ | パスカル、残念なのはわかるが全員で隅々まで探したんだ。これ以上留まっても仕方ないだろう |
| アスベル | それに、これだけボロボロの家に人がたくさんいるとちょっとの刺激でも壊れそうだしな |
| エレノア | そうですね。外に出ましょうか |
| | |
| ロイド | …!待て、誰かそこにいるぞ |
| | |
| ??? | ちっ、バレちまったか!やるぞ、野郎共! |
| | ヒュッ! |
| ルーク | うおっ、何だこいつら!いきなり襲い掛かってきやがって! |
| ??? | ここは俺らが先に見つけたんだ!テメエらはさっさと出て行け! |
| | ヒュッ! |
| アリーシャ | …先に見つけた?お前ら、ここを荒らした海賊か!? |
| 海賊1 | だったらどうした! |
| | ヒュッ! |
| スパーダ | いちいちナイフ振り回しやがって!危ねえだろーが! |
| ロイド | こんなに家をボロボロにしやがって!絶対捕まえてやる! |
| | ガキン! |
| ロイド・スパーダ | うわっ!! |
| ルカ | 二人共大丈夫!? |
| スパーダ | …ああ!ダッセー事に、お互いの剣がぶつかっちまっただけだ |
| ロイド | 悪い、スパーダ。こんな狭い中じゃ思ったように動けないな |
| パスカル | これじゃ危なっかしくて、術も使えないよ~! |
| アリーシャ | 向こうは小ぶりのナイフか…。地の利は向こうにあるな |
| ルーク | はっ!こんな雑魚、武器がなくても十分だぜ! |
| アスベル | 待ってくれ、ルーク。ここで暴れたら建物自体が崩れかねない |
| エレノア | そうなったら大惨事です! |
| ルーク | だったらどうするんだよ! |
| アリーシャ | だったら…私が敵を食い止める。その間にみんなは外に出てくれ! |
| アリーシャ | 外に出れば私達の方が断然有利だ。だから早く! |
| アスベル | ──わかった! |
| 海賊1 | はっ!逃がさねえよ! |
| ルカ | アリーシャ、危ない! |
| | ブオン! |
| 海賊1 | ぐっ!?槍の長さで近付けねえ!? |
| アリーシャ | 振るう事は出来なくとも…槍は長い分防御にも使える |
| アリーシャ | そんな小さなナイフなら、近付くのも一苦労だろう |
| アリーシャ | みんなが外に出るまで、守り抜くなんて造作もない |
| アリーシャ | …さあ、私が抑えているうちに早く行くんだ! |
| scene2 | 隊長として |
| エレノア | アリーシャのお蔭で海賊も無事捕える事が出来ましたね |
| パスカル | すごいよアリーシャ!槍の長さを使ってみんなを守るなんてね~ |
| アリーシャ | いや、みんなが無事でよかったよ。私の槍はみんなを守るための物だからな |
| ルカ | か、かっこいい… |
| アリーシャ | そうだろうか?ルカはよくそう言ってくれるが… |
| ロイド | それだけアリーシャがすげーって事だろ? |
| アリーシャ | あ、あまり褒めないでくれ。照れくさいよ |
| アリーシャ | それより…ルークとスパーダはどこに行ったんだ? |
| アスベル | 向こうで海賊の残党を探してくれてるよ |
| アリーシャ | そうか、確かにまだ隠れているかもしれない |
| ロイド | こいつらが情報をくれたらいいんだけどな |
| エレノア | でも、全員気絶しているようですよ。連行する時はこっちの方が楽ではありますが |
| ロイド | いや…見ろよ。噂をしてたら一人起きて── |
| 海賊2 | ──くっそ…親分がいれば… |
| 全員 | …! |
| アリーシャ | 親分…だと?お前らにはまだ仲間がいるのか |
| 海賊2 | …… |
| ロイド | じゃあその親分はどこにいるんだ? |
| 海賊1 | …… |
| パスカル | ありゃ、だんまりだ。もう答える気はないみたいだね |
| アリーシャ | では、質問を変えよう。…お前達は金髪の男に覚えはないか |
| 海賊2 | …… |
| アリーシャ | …あくまで沈黙を続けるつもりならこちらとしても考えがあるぞ |
| 海賊2 | ちっ…そんな奴知らねえよ |
| ロイド | って事は、やっぱりこいつらはアイゼンとは無関係なんだな |
| ルカ | よかった…これでアイゼンさんの疑いが晴れるね |
| アリーシャ | そう…だな |
| パスカル | おっ?アリーシャも安心した? |
| アリーシャ | えっ?…あ、いや、そんな事はない。こいつらがしらを切っている可能性もある |
| ルカ | アリーシャ…? |
| アリーシャ | …少し気が緩んでいたようだ。海賊について本部に報告してくる |
| アスベル | なら、俺も一緒に話すよ |
| ルカ | …アリーシャも、心の中ではアイゼンさんを疑いたくないのかな |
| ロイド | それは間違いないと思うぜ。アリーシャは否定するだろうけどよ |
| パスカル | アイゼンを疑っていないならそう言えばいいのにね~ |
| エレノア | …アリーシャは立場上そうせざるを得ないんだと思います |
| ルカ | それは…アリーシャが隊長だからって事ですか? |
| エレノア | はい。アリーシャには一度、海賊を逃がしたという自責の念があります |
| エレノア | それにより、いつも以上に責任を抱え込みすぎているのかもしれません |
| パスカル | うーん、責任感が強いのも大変だね~ |
| ロイド | なら、一緒に行動してる俺らがアリーシャを助けてやらねえとな |
| パスカル | そうだね。アリーシャがしょぼくれてたらあたし達だって嫌だもん |
| ルカ | う、うん。僕は今のところアリーシャに助けてもらってばかりだけど |
| ルカ | …それでも、僕はアリーシャを助けたい |
| エレノア | …ふふっ。私が心配する必要はなかったかもしれませんね |
| ロイド | ああ、アリーシャの事は任せてくれ!大切な仲間だからな |
| ロイド | …っと。アスベル達とルーク達も戻ってきたな |
| アリーシャ | つまり、この辺りに海賊の残党はもういないという事か |
| スパーダ | ああ、他の奴らは遠くに散らばって宝を漁ってるんだろ |
| ルーク | …で、捕まえたこいつらは俺らが連行するってか? |
| アスベル | ああ、本部からそう指示された。残党はアリーシャ達が探す事になったよ |
| アリーシャ | 了解した。後は任せてくれ |
| ルーク | …やっぱり納得出来ねえーっ!海賊の残党の中には親玉がいるだろ |
| ルーク | いくらお前らでもいきなり襲い掛かられたら危ねーんじゃねえか? |
| ロイド | 大丈夫だって、ルーク!警戒すればやられたりしねえよ |
| アリーシャ | それにいざとなったら、私が隊長としてみんなを守る。怪我などさせないさ |
| ルーク | でもよ… |
| アスベル | ルーク、俺達は自分の任務を全うしよう |
| ルーク | …わかったよ。こいつらだけに任せるのがしゃくだっただけだ |
| ルーク | まっ、仕方ねえ。今回はお前らに手柄を譲ってやるよ |
| スパーダ | ったく、素直じゃねえ野郎だぜ。ま、心配なのはわかるけどよ |
| ルカ | えっと…それって僕が頼りないからだよね |
| スパーダ | 何だ、わかってんじゃねえか。釣り上げた魔物に一番に襲われて動けなかったルカちゃまよ~ |
| スパーダ | あの時アリーシャが助けなかったら魔物に食われてたかもな! |
| ルカ | わ、わかってるよ。助けてもらうだけじゃ駄目だ。僕もしっかりしないとって |
| スパーダ | 頼りっぱなしで悔しいってか。本当にそう思ってるなら、行動で示してやれよな |
| ルカ | …うん!スパーダも気を付けて |
| | |
| アリーシャ | おはよう。みんな揃っているな。悪天候だが、今日も引き続き湖の調査を進めよう |
| ロイド | 全然日が差さねえと思ったら、霧が出てるのか |
| ルカ | 昨日は晴れてたのにね。この霧だと、外を歩き回るのは危なそうだよ… |
| アリーシャ | しかし、この集落は探し尽くした。人はいないし、手がかりになりそうな道具も見当たらなかったが… |
| パスカル | あと調べてないのは、湖の中かな。やっぱり泳いで調査する感じ? |
| ロイド | いや、来た時は泳ぎもありかと思ったけどよ |
| ロイド | ルークが釣り上げたような魔物がまだ湖の中にいるかもしれないだろ? |
| ルカ | さすがに難しいよね…。せめて、船があればいいんだけど |
| パスカル | 船ならあるよ?さっき見かけたし…ほら、確かあの辺 |
| ルカ | え…!?ほ、ほんとだ!湖の側に小船が止まってる! |
| アリーシャ | 霧のせいで気付かなかった…。もしかして海賊がいるのか? |
| ロイド | ここからじゃよく見えねえな。近くに行ってみよう |
| アリーシャ | そうだな…。みんな、注意してくれ |
| ルカ | あっ…!船から人が出てきたよ! |
| ロイド | あれ、あいつは… |
| scene1 | 小島を目指して |
| ルカ | あっ…!船から人が出てきたよ! |
| ロイド | あれ、あいつは… |
| ??? | 何者だ! |
| ロイド | やっぱり、セネルだ! |
| セネル | …!!お前達は、確か…ロイドだったな。それに、パスカルも |
| アリーシャ | 君達の知り合いなのか? |
| ロイド | ああ、シーブル村で前に会ってて…。パスカルも知り合いだったんだな |
| パスカル | いや~世間って狭いんだね~ |
| ロイド | なあ、セネルがここにいるって事はお前も調査隊なのか? |
| セネル | ああ、そうだ。海上警備を任されてる |
| パスカル | 海上警備って、ここは湖だよ。迷っちゃったとか? |
| セネル | そんなわけあるか。海賊を追いかけて湖に来たんだ |
| セネル | 湖に来た日も今日みたいな濃霧が出ててな…。海賊の船を見失ってしまったんだ |
| セネル | それからずっと暴れ回っている海賊を見つけては捕縛しているんだが数が多くて手に負えない |
| ルカ | 一人で海賊を相手にするなんて…。大変ですよ。他に調査隊員はいなかったんですか? |
| セネル | ジェイという奴と一緒にいたんだが、湖に着いた時点で、本部へ報告に行ってもらう事にしたんだ |
| ロイド | じゃあ、そいつのお蔭で本部まで海賊の情報が届いたんだな |
| アリーシャ | セネル、私達も本部から海賊の捕縛を任されているんだ |
| セネル | そうか…助かる |
| アリーシャ | まずは海賊達の行方を探ろう。何か手がかりはあるだろうか |
| セネル | あいつらは湖の小島に向かったらしい |
| アリーシャ | セネル、その情報は誰から聞いたんだ? |
| セネル | 海賊から直接だ。こことは別の集落で海賊が倒れていたのを見つけてな |
| セネル | 何があったのかわからないが、全員傷ついて怯えていたから…仲間の行方を自分から話しだした |
| アリーシャ | 怯えるほど酷い目に遭ったのか…。一体誰が海賊を? |
| セネル | 詳しい事は分からない。確か、金髪の死神がどうとか言ってたけどな |
| ルカ | それって…!もしかして、アイゼンさんなんじゃ… |
| パスカル | かもね~。海賊が集落を荒らしてるところを見たら、許さん!って懲らしめに行きそうだし |
| セネル | アイゼン?そいつは誰だ |
| アリーシャ | 大柄な金髪の海賊だ。本部は、彼が湖を荒らした海賊だと思っている |
| アリーシャ | 君はその海賊に見覚えがないか? |
| セネル | いや、見てはいない |
| アリーシャ | …そうか。では、小島まで船を出す事は出来ないだろうか? |
| セネル | 悪いな…霧が濃すぎて今船を出すのは難しい。これだけ広い湖だと尚更だ |
| ロイド | くそっ、早く追いかけてえのに… |
| セネル | 海賊は相当な危険を承知で、小島へ向かったはずだ |
| ルカ | どうしてそこまでして、そこへ行く必要があったんだろう… |
| アリーシャ | …海賊はどの小島に宝があるか、知っていたのかもしれない |
| アリーシャ | でなければ闇雲に動くはずはない。奴らも霧の怖さは知っているはずだ |
| パスカル | そうだとしたら、大変だよ~!海賊にマナリスを奪われちゃう! |
| ロイド | なあ、セネル。他に気になる事はなかったか?何でもいいんだ |
| セネル | 気になる事…?そういえば、これを見つけた |
| セネル | 湖の辺りで海賊を捜していた時に拾ったんだが…何かわかるか? |
| ルカ | あっ!これ…カタグラフィだよ! |
| パスカル | おおっ!まだ壊されていないカタグラフィがあったんだね! |
| ロイド | この湖についての記録があるかもな!見てみようぜ |
| パスカル | オッケー、バコッとな! |
| | ポチッ…! |
| | |
| ルカ | あれ、映像がぼんやりしてるけど…壊れてるのかな? |
| パスカル | おっかしいな~?再生装置はちゃんと動いてるのに… |
| ロイド | いや、見えるぞ!人がいる。段々はっきり見えてきた… |
| | |
| 見張りの男1 | …おっと、あったあった。おい、入口はこっちだぞ!見張りが迷ってちゃ世話ないな |
| 見張りの男2 | 仕方ないさ。この辺りは霧が濃い。多少の遅れには目をつぶろう |
| 見張りの男2 | それに…俺達がいなくても、この霧が出ている間は誰も神殿に立ち入れないさ |
| 見張りの男1 | ああ、守り神のお蔭だな。ここの守りは万全だ。見張りを立てる必要もなさそうだが… |
| 見張りの男2 | 念には念を、って事だろ |
| | |
| ルカ | 入口…って言ってたね。この湖のどこかに神殿があるのかな? |
| パスカル | きっとそうだよ!森の遺跡の時みたいに、その神殿が今も遺跡として残ってるかも |
| パスカル | それに、そこにも見張りがいたって事は… |
| ロイド | ああ、マナリスがあるって事だな! |
| ルカ | でも、守り神がいるって言ってたよ?近寄ったら、祟られるんじゃ… |
| パスカル | 祟られてもこの際いいんじゃない?神様が守ってる物って事はマナリスに間違いないからね! |
| ロイド | パスカル、どの小島にマナリスがあるかわからないか? |
| パスカル | う~ん、どの小島にあるか、かぁ…。マナリスの位置がもう少し詳しくわかれば…あっ! |
| パスカル | レーダーを作ってたんだった!これを使えば、マナリスがどの小島にあるか、わかると思う! |
| ルカ | そういえば前に作ってるって言ってたね。でも、それって再生装置じゃない? |
| パスカル | 実は再生装置をちょっと改造してレーダー機能を付けたんだ~ |
| アリーシャ | 改造…?パスカル、君の技術力は認めるが、勝手に再生装置をいじるのは… |
| パスカル | 大丈夫だって!今まで通り再生装置としても使えるし! |
| アリーシャ | …わかった。君の言葉を信じよう |
| ロイド | それ、どうやって使うんだ? |
| パスカル | えっとね、カタグラフィと同じように映像が映し出されるんだよ |
| | ポチッ…! |
| ルカ | 映像は…真っ暗だよ?あ、真ん中に白い点がある |
| パスカル | それがあたし達のいる場所ね!そんでもって、こうやってレーダーを持って歩くと…あった! |
| ロイド | ん?今度は赤い印が出てきたぞ! |
| パスカル | そう!これがマナリスだよ~!こうしてマナリスがある方向と距離がわかるって仕組み |
| アリーシャ | すごいな。確かにこれなら、私達でもマナリス探索が出来るようになる |
| パスカル | みんなが使えるようにしたくてさ。量産すれば、探索が捗るよ~ |
| ルカ | …ふふ。パスカル、楽しそうだね |
| パスカル | まあね! |
| パスカル | えっと、赤い印はここだから…マナリスはあの小島にあるよ |
| scene2 | 小島を目指して |
| アリーシャ | マナリスを探すためには小島に向かわないといけないのか |
| セネル | …改めて言うが、この霧の中、船を出すのは難しいぞ |
| ルカ | そうだよね…。この霧があるから…あっ! |
| ルカ | カタグラフィの中で、湖には守り神がいて、神殿を守ってるって言ってたよね |
| ルカ | もしかして…この霧もその守り神が出してるんじゃないかな |
| ロイド | …!じゃあ、この霧が発生したのは神殿の遺跡に近付いた奴がいるからか |
| パスカル | 海賊が近付いたんだよ!このままじゃマナリスも海賊に奪われちゃう! |
| パスカル | ねえ、セネル!どうしても船は出せない? |
| セネル | …わかった。安全の保証は出来ないが、それでもいいなら船を出そう |
| パスカル | やった~!ありがとう、セネル! |
| アリーシャ | 待ってくれ。危険があるとわかっているのに、みんなを向かわせる事は出来ない |
| アリーシャ | 私が先に行って安全を確認しよう |
| ロイド | いや、アリーシャ一人にそんな危険を背負わせたりしねえよ |
| ロイド | マナリスがあるのも、海賊がいるのも小島だってわかったんだ |
| ロイド | 俺達の任務なんだから、みんなで行って、完了させようぜ |
| パスカル | そうそう、マナリスを手に入れるためだしね~! |
| ルカ | 僕は…ちょっと怖いけどみんなが一緒なら…大丈夫だと思う |
| アリーシャ | …そうだな。これは私達全員が背負う任務だ。みんなを信じるよ |
| アリーシャ | セネル、危険を承知で頼む。私達を小島に運んでほしい |
| セネル | ああ、そういう事なら任せろ。みんな、船に乗ってくれ |
| scene1 | 濃霧の正体 |
| アリーシャ | 湖の上はさらに霧が濃いな…。前がほとんど見えない |
| セネル | ああ、そのレーダーだけが頼りだ。パスカル、こっちであってるか? |
| パスカル | うん!このまま、まっすぐ進んで~! |
| ルカ | …あれ?あそこ、何かが動いて見えた…。小さい船が二つ…三つ…? |
| | |
| | ギャオオオ! |
| | |
| アリーシャ | 何だ、この声は!? |
| ロイド | おい、見ろよ!船が魔物に襲われてるぞ! |
| セネル | あの旗は…!海賊の船だ! |
| アリーシャ | 海賊とはいえ放ってはおけない!あの魔物を倒さないと…! |
| ロイド | セネル、もう少し魔物に近付いてくれ! |
| セネル | ああ、わかった! |
| 海賊1 | 親分、このままじゃ船が沈んじまいますぜ! |
| 海賊の親分 | わかってる!くっそ、この化け物め! |
| セネル | 近付くのはここが限界だ。これ以上は俺達が危ない |
| パスカル | 大丈夫、ここまでくれば届くはず…! |
| パスカル | スプレッド! |
| | ギャオオオ! |
| 海賊の親分 | な、何だ!?魔物が倒れやがった… |
| 海賊1 | 親分!あそこに船が! |
| アリーシャ | おい、お前達!船を捨ててこちらに来い!そうすれば悪いようには── |
| 海賊の親分 | あいつらが攻撃したのか!ははっ、俺達は運がいいぜ! |
| 海賊の親分 | 野郎共、魔物の注意があいつらに向いている間に逃げるぞ! |
| ロイド | あいつら、俺達をおとりにして逃げ出しやがった! |
| アリーシャ | くっ…卑劣な! |
| セネル | 追いかけるぞ!お前ら、しっかり掴まって── |
| | ギャオオオ! |
| セネル | くっ…魔物が近い! |
| アリーシャ | 戦うしかないか…! |
| ルカ | うわっ、船が揺れる…!これじゃまともに戦えないよ! |
| ロイド | 船の上からじゃ、剣が届かねえ! |
| パスカル | それなら、また術で!スプレ── |
| | ギャオオオ! |
| パスカル | うわっ!?食べられるかと思った! |
| ルカ | 詠唱を邪魔してきた…!あの魔物、パスカルの術が危険だってわかってるんだよ! |
| | グルルル…! |
| ロイド | また離れていったぞ…。今度は船首の方で様子見してる |
| アリーシャ | (これ以上時間を掛ければ 海賊を逃がしてしまう…。 それに、みんなも危険だ) |
| アリーシャ | (…船首からなら槍が届くはず!) |
| アリーシャ | はあああ! |
| ルカ | アリーシャ!そっちは危ないよ! |
| ロイド | 魔物に近付きすぎると狙われるぞ! |
| | ギャオオオ! |
| | ドコンッ! |
| アリーシャ | うわっ!?船に体当たりだと…! |
| ルカ | このままだとアリーシャが湖に落ちちゃうよ! |
| ロイド | セネル!船を動かして魔物と距離をとってくれ! |
| セネル | 駄目だ!その衝撃でアリーシャが落ちる! |
| ルカ | だったら僕が助けに行くよ! |
| ルカ | アリーシャ!今そっちに行くから、耐えて── |
| アリーシャ | こっちへ来るな、ルカ! |
| ルカ | でも、このままじゃ…! |
| | ギャオオオ! |
| ルカ | 魔物が!アリーシャ、避けて! |
| アリーシャ | くっ…! |
| ロイド | 虎牙破斬! |
| | ズバッ!ズバッ! |
| | ギャオオオオン! |
| アリーシャ | なっ、ロイド!? |
| ロイド | ふう…間に合ったか |
| パスカル | おおっ、魔物が怯んだよ~! |
| ルカ | アリーシャ…。危なかった… |
| ルカ | (…僕は助けられなかった。 ロイドはすごいな…) |
| セネル | 今の内に船ごと島に乗り上げる!みんな、しっかり掴まってろ! |
| パスカル | へ?ちょっと乱暴すぎっ!うわーー!! |
| | |
| | ドシャーーーン |
| ルカ | ふ、振り落とされるかと思ったよ…。心の準備をさせてくれても… |
| セネル | そんな暇があったと思うか? |
| | ギャオオオオ! |
| セネル | …陸に上がっても見逃してはくれないらしいな |
| ロイド | けど、地面に足がついてる今ならこっちのもんだ! |
| アリーシャ | そうだな。今度こそ、あの魔物を倒すぞ! |
| scene2 | 濃霧の正体 |
| ロイド | やっと魔物が帰っていった…。あいつ、全然倒れなかったな |
| アリーシャ | ああ…。だが、諦めてはくれたようだ |
| セネル | 全員無事のようだな |
| パスカル | 船が陸地に突っ込んだ時はヒヤッとしたけどね~ |
| セネル | ああしなければ、今頃は全員湖に沈んでいたぞ |
| アリーシャ | そうだな。セネルの判断は正しかった |
| ロイド | ふう…安心したらどっと疲れたぜ… |
| ロイド | …っつ! |
| アリーシャ | ロイド?それは…怪我をしているじゃないか! |
| ロイド | ただのかすり傷だよ。俺も今気付いたくらいだ |
| アリーシャ | 私を助けた時だな…。本当にすまない |
| ロイド | 気にすんなって。手当てすればすぐ治るよ |
| アリーシャ | …ありがとう、ロイド。みんなを助けるはずだったのに私が助けられてしまったな |
| アリーシャ | みんなを守れなかったばかりか、君に怪我をさせてしまうなんて…私は隊長失格だ |
| ロイド | 何でそうなるんだ?仲間が危ない目に遭ってたら助けに入るのは当たり前だろ? |
| ロイド | 俺達全員で背負うってそう決めたじゃねえか |
| アリーシャ | …そうだったな。変な事を言った。許してくれ |
| ルカ | アリーシャが無事で本当によかったよ。ロイドのお蔭だね。うん… |
| ルカ | (ロイドがあの時 助けに入ってくれなかったら、 アリーシャは危なかった…) |
| ルカ | (僕が何も出来ないまま、 助けられずに終わってたら… すごく後悔したはずだ) |
| ルカ | (そんな思いはしたくない…。 次があったら、絶対に助けるぞ) |
| ロイド | それで、みんな無事なのはいいけど…ここは湖のどの辺りなんだ? |
| セネル | すまないが、それはわからない。あの時は目の前にあった島に、乗り上げただけだったからな |
| パスカル | あっ、ちょっと待って。レーダーが強く反応してる…! |
| パスカル | この反応は…間違いない。この島にマナリスがあるよ! |
| アリーシャ | という事は…海賊もこの島に来ているかもしれない |
| ロイド | よし、じゃあカタグラフィで見た遺跡の入口を探そうぜ! |
| セネル | 待ってくれ。俺はここに残る |
| セネル | さっき無理に突っ込んだせいで船の底が少し壊れてしまったんだ |
| ルカ | ええっ!じゃあ、もうこの船には乗れないんですか? |
| セネル | これくらいなら直せるさ。ただ、少し時間が必要だが… |
| アリーシャ | そうか…。では、修理を頼めるだろうか? |
| セネル | ああ、任せてくれ。それに、もしここで海賊を見つけたら俺が足止めしておこう |
| パスカル | それじゃ、あたし達はマナリスを探しに行こ~! |
| ルカ | パスカル、一人で進んだら危ないよ! |
| アリーシャ | 私達も行こう、ロイド。海賊と戦う事になるかもしれない。もし傷が痛んだら言ってくれ |
| ロイド | 大丈夫だって言ったろ?心配してくれるのは嬉しいけどよ |
| ロイド | アリーシャはもっと俺達を頼ってくれよ。仲間なんだしさ |
| アリーシャ | ロイドの気持ちはありがたいが…海賊を捕まえるためにも私がしっかりしなければならない |
| ロイド | アリーシャの責任感の強さはいいところだと思うぜ |
| ロイド | でも、今は責任を果たそうと意地になってるように見えるぞ |
| アリーシャ | …大丈夫だ。無理はしていない |
| ロイド | じゃあ、アリーシャはアイゼンをどう思ってるんだ? |
| アリーシャ | …アイゼンは湖を襲った海賊だと疑われている。だから、私が捕まえなければ… |
| ロイド | それは、本部の奴らが考えてる事だよな |
| ロイド | アイゼンを逃がした責任を感じて、自分の気持ちを隠してないか?それが心配だったんだ |
| アリーシャ | それは… |
| ロイド | 俺はアリーシャの本当の気持ちを知りたいんだよ |
| アリーシャ | ……。私の…気持ちか… |
| | |
| ルカ | カタグラフィでは島全体が霧で覆われていたけど、今は晴れてるね |
| パスカル | そうだね~。湖にあった霧もいつの間にか晴れてるし |
| ルカ | あ…そういえば、守り神は遺跡を霧で守ってるんだったよね |
| ルカ | まさか、霧が晴れたのって… |
| パスカル | さっきの魔物が守り神だったのかもね~。だからあんなに強かったのかも |
| ルカ | ど、どうしよう…!僕達大変な事をしちゃったよ!罰が当たるんじゃ… |
| パスカル | 湖の中に帰ってもらっただけだって。それで霧が晴れたんだから、よかったって思っておこう |
| ルカ | ええ、そんな~。軽く流して大丈夫なのかな… |
| パスカル | 気にしてても仕方ないって。おおっ!マナリスにどんどん近付いてきてる |
| ルカ | なら、もう遺跡は近いんだ。あれ、ロイド達は… |
| パスカル | あ、置いて行っちゃってた。お~い、二人共! |
| ロイド | ごめん!ちょっと話をしててさ |
| アリーシャ | パスカル、遺跡を見つけたのか? |
| パスカル | 多分もうすぐ着くよ~。あっ、あれが遺跡の入口じゃない? |
| | |
| ロイド | おおっ、水の中に階段か!カタグラフィじゃ霧でぼんやりしてたけど、すげーな |
| アリーシャ | ああ、驚いたな。…ん? |
| アリーシャ | あれは…海賊の船だ!やはり海賊もこの島に着いていたのか |
| ルカ | ここに船があるって事は…海賊はもう遺跡の中にいるのかも |
| パスカル | 急がなきゃ!マナリスは絶対渡さないぞ~! |
| アリーシャ | いや、焦りは禁物だ。待ち伏せして私達を襲うつもりかもしれない |
| アリーシャ | それに、遺跡自体に仕掛けがある可能性も高い。みんなで警戒して── |
| パスカル | な~にやってんの!みんな、早く~ |
| ロイド | アリーシャ、そういう助言はパスカルには聞こえないみたいだぞ |
| アリーシャ | …はあ、そうだったな |
| scene1 | 自分の意志 |
| アリーシャ | ここは…湖の中なのか?魚が泳いでいるのが見える。不思議な光景だな… |
| パスカル | すご~い!遺跡自体がバリアみたいなもので覆われてるよ! |
| ロイド | …ん?でも、この通路の下を見ろよ。水が入ってきてるぞ? |
| ルカ | へえ、そうなんだ。通路の下… |
| | バシャン! |
| ルカ | うわっ…! |
| ルカ | 水の中に魔物がいるよ!それもいっぱい… |
| ロイド | 大丈夫だよ。水位が低いから、ここまでは襲ってこれないみたいだ |
| ロイド | 先に進もうぜ |
| ルカ | …うん。あれ?通路の床に何か描かれてる。これって… |
| アリーシャ | パスカル、マナリスはこの遺跡の奥にあるんだな? |
| パスカル | うん、間違いないよ |
| アリーシャ | そうか。では先を急ご── |
| | |
| | ゴゴゴゴゴゴ…! |
| アリーシャ | 何だ、この音と揺れは!? |
| ルカ | みんな、通路の下を見て!水位が上がってきてる! |
| パスカル | もしかして、侵入者用の罠!? |
| ロイド | このまま浸水したら溺れちまうぞ! |
| アリーシャ | みんな、急いで入口まで戻るんだ! |
| | |
| アリーシャ | あれ、水の音が聞こえなくなった。だいぶ戻ってきてしまったが浸水はとまったのか? |
| ルカ | うん…揺れも収まったし…。浸水は通路のすぐ下で止まったみたい |
| パスカル | 天井部分のバリアにも変化はないね。う~ん、何だったんだろう? |
| ロイド | はあ…ビビったぜ。とりあえず溺れなくて済みそうだな |
| アリーシャ | …!待て、あれを見ろ! |
| | シャアア! |
| ルカ | うわっ!魔物がどんどん通路に上がってきてる!このままじゃ囲まれちゃうよ…! |
| パスカル | おおっ、わかった~!さっきの浸水は、水中にいた魔物達を通路まで引き上げるためだったんだ |
| パスカル | マナリスを守るために昔の人が作った仕掛けだね~。いや~、すごい技術だよ! |
| | シャアア! |
| ルカ | か、感心してる場合じゃないよ!水位を下げられないの? |
| パスカル | う~ん、侵入者用の仕掛けなんだし、元に戻す方法はありそうだけど… |
| ロイド | よし、魔物を倒しながら仕掛けの解除方法を探そうぜ! |
| アリーシャ | …いや、待ってくれ。ここは役割分担をしよう |
| アリーシャ | 私が魔物を食い止める。その間に、みんなは仕掛けの解除方法を探してくれ |
| ロイド | 何言ってんだよ、アリーシャ!こんな数の魔物を一人で相手する気か? |
| アリーシャ | ああ、そのつもりだ。また、いつ水位が上がってくるかわからない以上、それが得策だ |
| ルカ | 駄目だよ、アリーシャ…!みんなで魔物と戦えば、もっと早く倒せるはず── |
| アリーシャ | いや、全員で戦っていては、解除方法を探すのが遅れてしまう |
| アリーシャ | みんなが助かるためには、この方法を取った方がいい。私を信じて、任せてくれないか |
| ルカ | でも… |
| アリーシャ | 大丈夫だよ、ルカ。必ずみんなを守ってみせる |
| ロイド | あっ、一人で行くな!アリーシャ! |
| ルカ | ……。今度こそ…! |
| ルカ | 僕、アリーシャを助けに行くよ!二人は仕掛けの解除をお願い! |
| ロイド | そうか!わかった、任せてくれ! |
| パスカル | オッケー、ルカ!アリーシャをよろしくね! |
| ルカ | うん! |
| scene2 | 自分の意志 |
| ロイド | 仕掛けを解除できそうなものなんてこの辺には見当たらないな |
| パスカル | う~ん、そうだね。でも、通路を通っただけで作動するって事はないと思うんだよ |
| パスカル | だって、ここを通るたびに仕掛けが作動してたら大変でしょ? |
| ロイド | 海賊もここを通ったはずだよな。俺達が通った時だけ動き出したのは何でなんだ? |
| パスカル | わかんないけど、あたし達が来た道を見てみれば何か見つかるかも! |
| パスカル | あたし達が気付かないうちに何かしちゃったのかもしれないし |
| ロイド | そうだな…ん? |
| ロイド | おい、あそこ…床がへこんでねえか? |
| パスカル | あれ、本当だ!へこんだ床に絵が描かれてる。これは… |
| ロイド | さっき戦った魔物にそっくりだぜ |
| ロイド | 遺跡の床に描かれてるって事は、やっぱり守り神だったんじゃないか? |
| パスカル | 確かにそうかも。こんな絵まで残ってるなんて、昔の人に敬われて…あっ!! |
| ロイド | どうした、パスカル。何かわかったのか? |
| パスカル | うん。仕掛けのスイッチはこれだよ! |
| パスカル | 昔の人が守り神を敬ってたなら、この床は絶対踏まないでしょ |
| パスカル | あたし達はそれを知らずに床の真ん中にあるスイッチを踏んでいっちゃったんだ |
| パスカル | でも、それならどうして海賊は仕掛けに気付いたんだろ? |
| ロイド | …あー、あいつらなら、この絵を避けていくのもわかるぜ |
| ロイド | あの魔物に襲われたのを思い出して、怖がって踏まなかった…とかな |
| パスカル | なるほど…。あたし達、罰が当たったのかも。そんな事をルカが言ってたっけ |
| ロイド | そうだな。守り神に謝って、この床を元に戻そうぜ |
| scene3 | 自分の意志 |
| アリーシャ | はあ、はあ…。いくら倒しても魔物の数が減らない |
| アリーシャ | だが、みんなが解除方法を見つけるまでは…負けるわけにはいかない! |
| | ゴゴゴゴ…! |
| アリーシャ | …水位が下がっていく?仕掛けを解除出来たのか! |
| アリーシャ | 危なかったが、これで一安心── |
| | シャアアア!! |
| アリーシャ | なっ、まだ魔物が!? |
| | |
| ??? | 危ない、アリーシャ! |
| | ザシュッ! |
| | ギャアアア! |
| | |
| アリーシャ | ルカ!?どうしてここに? |
| ルカ | その…アリーシャを追いながら一緒に戦ってたんだけど… |
| アリーシャ | …一緒に?そういえば、目の前の敵に必死で後ろを気にしていなかった |
| アリーシャ | あれだけの数だ。背後から回り込む魔物もいたはず… |
| アリーシャ | ずっと一人で戦っていた気でいたが、ルカが私を守ってくれていたのか… |
| ルカ | う、うん…。ほんの少しかもしれないけど…アリーシャを助けられてよかったよ |
| アリーシャ | ありがとう、ルカ。礼を言った後にこんな事を言うのは何だが… |
| アリーシャ | 私はルカの事を…守るべき存在だと認識していた |
| アリーシャ | だから、少し意外だったんだ。こうして私を助けてくれたのが… |
| ルカ | あはは…。それってやっぱり、僕が頼りないからだよね… |
| アリーシャ | いや、そういうわけでは…! |
| ルカ | ううん、いいんだ。僕がアリーシャにずっと守ってもらっていたのは本当だから |
| | |
| パスカル | アリーシャ、ルカ!二人共無事だったんだね~ |
| ロイド | ルカ、アリーシャを助けたのか!よかったな! |
| ルカ | うん!僕だって、助けられてばかりじゃ駄目だから… |
| パスカル | でも、ルカが自分から走っていくとは思わなかったよ~ |
| ルカ | …今までの僕ならきっと、恐くて動けなかったと思う。それでいつも後悔してた |
| ルカ | でも、アイゼンさんに教えてもらった事を思い出したんだ |
| ルカ | 自分の選んだ道なら後悔はしないはずだって… |
| ルカ | だから、僕も後悔しないように目の前の事をやるって決めたんだ。ちょっと怖いけど… |
| ロイド | その意気だぜ、ルカ。お蔭でアリーシャを助けられたしよ |
| アリーシャ | …… |
| アリーシャ | …みんな。私の話を聞いてくれないか |
| パスカル | ん~?どうしたの、アリーシャ |
| アリーシャ | 私は、今までみんなに自分の気持ちを伝えていなかった |
| アリーシャ | アイゼンについてだが…今までは、任務のために捕縛しようとしていた |
| アリーシャ | しかし…私自身、アイゼンがあの海賊達の仲間だとは思えない |
| アリーシャ | 証拠や確証のないまま、彼を犯人扱いはしたくない…。私はそう思っている |
| ロイド | …そうか。そうだったんだな |
| アリーシャ | ああ…私にはアイゼンを逃がした責任がある |
| アリーシャ | だから、正直に言えなかったんだ…。すまない |
| ロイド | 何謝ってんだよ!アリーシャの気持ちをやっと聞けて嬉しいぜ |
| ルカ | あのね、アリーシャがアイゼンさんを心から疑ってないのは何となくわかってたよ |
| パスカル | そうだよ~。アリーシャも素直になればいいのにって思ってたんだよね~ |
| ロイド | つまり俺達全員、アイゼンはあの海賊達と関係ないと思ってるわけだ |
| ロイド | なら、やる事は一つだ。それを本部に証明するためにもこの先にいる海賊を捕まえようぜ! |
| scene1 | 海賊の真実 |
| アリーシャ | かなり奥まで進んできたと思うが… |
| パスカル | レーダーの赤い印も近くなったよ!この先にマナリスが── |
| | ガシャン |
| ルカ | 今、音が聞こえなかった?何かが割れたみたいな… |
| アリーシャ | 近いぞ、行ってみよう! |
| | |
| 海賊の親分 | くっそ、ここまで来て何もないなんて、ふざけんなよ! |
| ルカ | 酷い…。貴重な遺物が壊されてる… |
| アリーシャ | 海賊、ようやく見つけたぞ!ここを荒らすのは止めるんだ! |
| 海賊1 | てめえらは…調査隊の奴ら! |
| ロイド | よくも俺達をおとりにしてくれたな! |
| 海賊2 | ちっ…しぶとい奴らだぜ!どうしますか、親分 |
| 海賊の親分 | 放っておけ!とにかく金になる物を探すんだ。どこかに隠されてるに決まってる! |
| | ガン! |
| パスカル | ちょっと、柱に何してんの!この遺跡自体、貴重なものなのに! |
| 海賊の親分 | うるせえ!手ぶらじゃ帰れねえだろうが! |
| アリーシャ | …やはり、こいつらはアイゼンとは違う |
| ロイド | ああ、アイゼンがさっきのセリフを聞いたら激怒すると思うぜ |
| パスカル | まさに「物の価値もわからん馬鹿共が…」って感じじゃない? |
| ルカ | パスカル、アイゼンさんの真似をしてる場合じゃないよ…! |
| | |
| 海賊1 | 何をごちゃごちゃと…邪魔するなら、容赦はしねえぞ! |
| | |
| ルカ | こっちに来た…! |
| アリーシャ | 大人しく捕まる気がないなら…仕方ない。やるぞ、みんな! |
| アリーシャ | 子分達は倒した。後はお前だけだ! |
| 海賊の親分 | くそ、捕まってたまるか。宝探しは終わってねえんだ! |
| パスカル | 宝探しって、荒らしてるだけじゃ… |
| パスカル | あああ!台座が壊されてるー!マナリスはどこ!? |
| ルカ | も、もしかしてマナリスも壊されてるんじゃ… |
| アリーシャ | 一見、宝石にも見えるマナリスを壊すとは思えないが… |
| ロイド | 親分を倒して、探すしかないな! |
| scene2 | 海賊の真実 |
| アリーシャ | …よし、捕縛は済んだ。これで逃げられる事はないだろう |
| ルカ | うん。パスカルはマナリスの台座を見に行ったよ |
| 海賊の親分 | 畜生!放しやがれ! |
| ロイド | 放すわけないだろ、諦めが悪い奴だな |
| 海賊の親分 | 諦めてたまるか!金髪の男から逃げてやっとここまで来たのによ! |
| アリーシャ | …金髪の男だと?その男について、詳しく話せ |
| 海賊の親分 | 詳しくなんて知らねえよ!湖畔でいきなり襲ってきやがったとんでもねえ奴だよ |
| 海賊の親分 | 船に乗って湖まで逃げてきたんだ。そしたら今度は湖の化け物だろ?ったく、災難続きだぜ |
| ルカ | …海賊を倒していたのって、やっぱりアイゼンさんだったんだね |
| ロイド | ああ。アイゼンは湖畔を荒らすこいつらを懲らしめようとしてたんじゃねーかな |
| アリーシャ | そうか… |
| ロイド | こいつらとアイゼンは仲間じゃないって事はわかった。安心したか、アリーシャ? |
| アリーシャ | …ああ。確証のないまま、アイゼンを疑いかけた事を改めて反省している |
| ルカ | でも、アイゼンさんは何で湖に来てたんだろう? |
| アリーシャ | わからないが…湖は調査隊員以外は立入禁止だ。また規則を破って侵入したのは間違いない |
| アリーシャ | やはり、アイゼンを放ってはおけないが…今はマナリスを見つけなければ |
| 海賊の親分 | くっそ、俺達はここで終わるわけにはいかねえんだ!! |
| ロイド | ったく、暴れても疲れるだけだぞ。おーい、パスカル!マナリスの方はどうだ? |
| パスカル | えっとね~、マナリスは台座の中にあるみたい。でも、ちょっと面倒な事になってて… |
| パスカル | 何か仕掛けがあるはずなのに…台座の一部が壊されててどんなものかよくわからないんだ |
| パスカル | それで、何かヒントがないかと思って辺りを探してみたんだけど…。みんな、この柱を見て! |
| ルカ | 柱に星の絵が描かれてる…。森の遺跡にあった壁画と似てるね |
| アリーシャ | 星の下に、台座のような絵がある。この星はマナリスを表すのだろうか |
| パスカル | あたしもそう思ったんだ。これで仕掛けが何なのかわかればよかったんだけど… |
| パスカル | 絵から読み取れる情報は他になさそうなんだよね… |
| ルカ | この絵にヒント、かあ…。何か変わったところは… |
| | |
| | ガコン…! |
| ルカ | ガコン…? |
| パスカル | ちょっとルカ、柱に何したの!? |
| ルカ | いや、僕は何も…!絵のマナリスに触ってみたら、押せちゃったというか… |
| ロイド | おい、見ろよ!マナリスの台座が動いたぞ? |
| | |
| アリーシャ | あれは…!マナリスが出てきた! |
| パスカル | え~、そんな簡単な仕掛け~!?逆に盲点だったかも。お手柄だよ~!ルカ! |
| ルカ | う、うん。それって喜んでいいのかな… |
| 海賊の親分 | あれは…宝石か!?もう少しで…よし |
| パスカル | はあ、マナリスが無事でよかった~!早く持って帰ろう── |
| | |
| 海賊の親分 | そいつは俺のもんだ! |
| | |
| ロイド | あいつ!いつの間に縄を解いたんだ!? |
| アリーシャ | 台座の方に向かって…!この期に及んで、まだマナリスを狙うのか!? |
| 海賊の親分 | この宝石で、一獲千金だぜ!誰にも渡さねえ! |
| パスカル | ちょっと!マナリスを返してよ~! |
| | ゴゴゴゴゴ…! |
| | ザバーーー! |
| 海賊の親分 | な、何だあ!?…う、うおおっ!! |
| | ガタガタガタ!ゴン! |
| 海賊の親分 | うっ…ぐう… |
| ロイド | おっ…おい、お前!派手に落ちたけど、大丈夫か! |
| アリーシャ | …どうやら、気絶したようだ。しかし、この揺れと水の音は一体…? |
| ルカ | もしかして、まだ侵入者用の仕掛けがあったの? |
| ロイド | それなら、マナリスを戻せば止められるんじゃねえか? |
| | ゴゴゴゴゴ…! |
| パスカル | 残念だけど、もう遅いかな…!遺跡のバリアが消え始めてる! |
| | ザバーーー!! |
| アリーシャ | 水が遺跡に流れ込んでくる…!みんな、出口まで急ぐんだ! |
| scene1 | 想いのままに |
| アリーシャ | うっ…すごい揺れだ!マナリスは無事か! |
| パスカル | 大丈夫!親分から取り返したよ! |
| ロイド | アリーシャ、この揺れで海賊達が起き出したぞ! |
| アリーシャ | よし、彼らは一旦逃がそう! |
| ルカ | えっ…いいの? |
| アリーシャ | ああ、彼らを連行していたら私達も逃げ遅れてしまう |
| ロイド | 確かにそうだな。まずは脱出しねえと… |
| | ザバーーー! |
| パスカル | うわっ、すごい水の音!みんな早く逃げようよ~! |
| ルカ | 待って!親分がまだ気絶したままだよ! |
| アリーシャ | 何!?彼を放っておくわけにはいかない |
| アリーシャ | みんな、力を貸してくれないか?私の力だけでは足りないんだ |
| ロイド | ああ、勿論だ! |
| パスカル | ドーンと任せておいてよ~! |
| ルカ | うん、みんなで脱出しよう! |
| アリーシャ | みんな…ありがとう! |
| | ゴゴゴゴゴ! |
| アリーシャ | 時間がない!ロイドは私と共に親分を担いでくれ。ルカとパスカルはサポートを頼む! |
| ルカ | 通路にどんどん水がきてる…!それだけじゃない!魔物もあふれてきてるよ…! |
| アリーシャ | くっ…この先は浸水してるな。別の道を探そう |
| パスカル | 大丈夫!あたしが先に進んで道を作るから、そのまま走って! |
| パスカル | そりゃ、氷霧の白薙! |
| | ピキピキピキ! |
| | |
| アリーシャ | 氷の橋を作ったのか!助かるよ、パスカル! |
| | シャアアア! |
| ロイド | でも、みんなで戦ってると逃げれねえぞ! |
| ルカ | なら、僕がみんなを守る!はあああ! |
| | ザシュッ! |
| | ギャアアア! |
| ルカ | 僕が先に行って魔物を倒すよ!二人は親分を運んで! |
| ロイド | ルカ、助かったぜ!アリーシャ、一緒に親分を担ぐぞ |
| アリーシャ | ああ!よし、出口が見えてきた── |
| | バリンッ! |
| アリーシャ | なっ…!足が!?氷が割れ始めているのか…! |
| ロイド | 大丈夫か、アリーシャ!このままだと足場がなくなるぞ!急げ! |
| アリーシャ | ああ!すまない、ロイド!氷に足を取られて動けないんだ!少しの間、親分を抱えていてくれ! |
| ロイド | わかった!気を付けろよ! |
| アリーシャ | ルカ!こっちに来てくれないか! |
| ルカ | どうしたの、アリーシャ…?…その足は! |
| アリーシャ | すまないが、手を貸してくれ! |
| ルカ | わかった!引っ張るよ、アリーシャ! |
| アリーシャ | ああ、思い切りやってくれ! |
| ルカ | いくよ!せーのっ…! |
| アリーシャ | くっ…もう、少し…!もう少しだ! |
| | ピキ…ピキキッ…バキンッ…! |
| アリーシャ | …!!よし、抜けた! |
| ルカ | 氷の橋が崩れ始めてる!急いで渡ろう! |
| | |
| | ガラララ! |
| アリーシャ | 間一髪だったな…。あと少し遅れていたら、氷の橋ごと落ちていた… |
| アリーシャ | ありがとう、ルカ。本当に助かった |
| ルカ | うん、アリーシャが無事でよかった! |
| パスカル | ルカ~!こっちの魔物をどうにかして~! |
| ルカ | パスカル!今行くよ! |
| ロイド | アリーシャ、俺達も行こう! |
| アリーシャ | ああ、待たせてすまない!一緒に親分を担いでいこう |
| scene2 | 想いのままに |
| アリーシャ | はあ…はあ…。何とか逃げ切れたようだ |
| パスカル | 本当、ヒヤヒヤしたよ~!もう駄目かと思った… |
| ルカ | う、うん…無事だったのが奇跡だよ |
| ロイド | 親分も連れてこられたし…後は逃がした海賊達だな。まだこの辺にいるとは思うけど… |
| アリーシャ | ああ、すぐに捕まえて…おや?あれは…セネル? |
| セネル | みんな無事だったんだな! |
| パスカル | どうしてセネルがここにいるの?船の修理は? |
| セネル | とっくに終わったさ。だから、俺も海賊を追うために遺跡まで来たんだが… |
| ルカ | へえ…って、セネルさんの後ろにいるのって…! |
| セネル | 海賊の奴らだ。まとめて遺跡から飛び出してきた |
| ルカ | セネルさんが一人で全員捕まえたんだ… |
| セネル | ああ、海賊達も命からがら逃げてきた様子だったからあっという間に片付いた |
| アリーシャ | ありがとう。セネルのお蔭で海賊を捕まえる事が出来た |
| ロイド | じゃあ、海賊達が起きる前に、セネルの船に乗せちまおうぜ |
| | |
| ロイド | ふう…無事に戻ってこれたな |
| ルカ | 帰り道は霧がなくてよかったね。ほら、パスカル。湖畔に着いたよ |
| パスカル | ここをこうしたら…。おお~、やっぱり見れば見るほどマナリスは面白いな~ |
| セネル | パスカルの奴、船に乗ってからずっとあの調子だな |
| アリーシャ | ふふ…仕方ないよ。セネルはこれから本部に戻るのか? |
| セネル | いや、俺はもうしばらく湖に残るよ。傷ついた調査隊員がまだいるかもしれないしな |
| ロイド | そっか!ありがとな、セネル!また会おうぜ |
| セネル | ああ、捕まえた海賊は頼んだぞ |
| アリーシャ | さあ、私達は本部に戻ろう。…と、その前にパスカル、通信機を貸してくれないか |
| パスカル | ん?いいよ~、はい |
| ロイド | 本部に連絡するのか? |
| アリーシャ | ああ。海賊を捕まえた事とマナリスを手に入れた事を報告する |
| | |
| 本部の男1 | なるほど…海賊を捕まえたと。当然、殿下が逃がした金髪の男もその中に入っているんですよね? |
| アリーシャ | いえ、金髪の男は捕えていません。海賊の証言では仲間ではないようです |
| 本部の男2 | おや、金髪の男がいなければ任務は完了したとは言えませんね |
| アリーシャ | …何故でしょうか? |
| 本部の男1 | 金髪の男の容疑はまだ晴れていないじゃありませんか |
| 本部の男2 | 金髪の男が、海賊の仲間でないと本当に言えるのですか?海賊が嘘の証言をしているのでは? |
| ルカ | そんな…理不尽すぎるよ… |
| パスカル | アリーシャが何を言ってもケチを付けたいんだね~ |
| ロイド | ったく、ムカつく奴らだぜ。アリーシャ、大丈夫か? |
| アリーシャ | ああ、心配しないでくれ。私から本部にはっきり伝える |
| アリーシャ | お言葉ですが──この状況からして、金髪の男は今回の海賊とは関係がないと思います |
| 本部の男1 | それは殿下の個人的な見解でしょう。一度行動を共にしたから、情がわいてしまっているのですよ |
| 本部の男2 | 何と…任務に私情を挟むとは、騎士としても隊長としても失格ではありませんか |
| アリーシャ | いえ、確証がないまま犯人の一人であると決めつけてはいけないはずです |
| アリーシャ | 継続して金髪の男を捜しはしますが、実際に会って判断するまで彼を犯人扱いはしません |
| 本部の男1 | 金髪の男を捕縛しろ、というのは調査隊本部の決定ですよ! |
| 本部の男2 | それに従わないというのは相応の覚悟があるんでしょうな! |
| アリーシャ | はい。決めた事を変えるつもりはありません |
| 本部の男1 | 殿下がそう言い張るなら、こちらとしても考えが── |
| クラトス | …いや、金髪の男についてはアリーシャの判断に任せる |
| アリーシャ | クラトス殿…!本当によろしいのですか |
| クラトス | ああ、実際に海賊と対峙したお前の判断ならば間違いないだろう |
| 本部の男2 | なっ…貴様!勝手に何を… |
| クラトス | 勝手なのはそちらの方だ。以前から問題になっていたが、これ以上は看過出来ない |
| クラトス | アリーシャ、本部のいさかいはこちらで処理する。後は任せたぞ |
| アリーシャ | は、はい!ありがとうございます! |
| | ツー、ツー、ツー |
| ロイド | よかったな、アリーシャ!もう、本部の奴らの言う事なんて気にしなくていいんだろ? |
| アリーシャ | ああ、そうみたいだ。正直、心が軽くなったよ |
| パスカル | そうだよね~。言いたい事があるならバシッと言わないと! |
| アリーシャ | …では、早速言わせてくれ。私は自分の意志で調査隊を続けたいと思っている |
| アリーシャ | だから、これからもみんなと一緒に調査をしたい。そうさせてもらえるだろうか |
| ロイド | 何言ってんだよ、そんなの当たり前だろ! |
| パスカル | そうそう、あたし達で島をぜ~んぶ調べちゃおうよ! |
| ルカ | うん!一緒に頑張ろう、アリーシャ |
| アリーシャ | …ああ!ありがとう、みんな |
| パスカル | じゃあ、早く本部に行こうよ~。マナリスもじっくり調べたいし、レーダーも量産しないとね~! |
| ルカ | パスカル、元気だね…。僕は戻ったら、ちょっと休みたいかも |
| ロイド | 休んだら、また調査に行こうぜ!この島にはまだ冒険出来るところがいっぱいあるみたいだし |
| アリーシャ | 冒険か…。アイゼンは今、どこにいるんだろうな |
| ロイド | あんなに目立つ奴だ。俺達が調査を続けてたらまた会えるって |
| アリーシャ | 私もそう思う。よし、みんなで本部へ帰ろう! |