| Name | Dialogue |
| scene1 | 面影 |
| リッド | さて、ルナの暴走も鎮まった事だ。そろそろバチカルへ戻るとしようぜ |
| ミラ | そうだな。もう心配はない事を街の人達に伝えてやらなければ |
| エステル | … |
| フレン | エステリーゼ様、どうしましたか? |
| エステル | あ、はい。見てください。ここからだとバチカルの街がすごくよく見えるんです |
| カノンノ | 本当だ。きれいな街並み… |
| フレン | 何とか僕達が街を出た時以上の被害を出さずに済んだようだね |
| アスベル | そうだな… |
| エステル | バチカルへ戻ったら、インゴベルト六世陛下にも、謝罪しなければなりませんね |
| エステル | いきなり飛び出したりしてしまって、ご心配をおかけしているかもしれませんし… |
| リタ | なら、ルークを連れてったら?こんなんでも一応、国王の甥だし |
| ルーク | こんなんでも、は余計だっつーの! |
| エステル | ふふ、大丈夫ですよ、リタ。自分のした事のけじめは自分でつけるつもりですから |
| リオン | とにかく、ここに留まる理由はもうない。行くぞ |
| アスベル | そうだな、では行こう。みんな、足元には注意してくれ |
| scene2 | 面影 |
| カノンノ | …ふう。無事に山を下りて、街に戻って来られたね |
| アスベル | 街の人達の混乱ももう収まっているみたいだな。少し安心したよ |
| ティア | ルーク! |
| ルーク | おう、ティア。救護活動は上手くいってんのか? |
| ティア | ええ。光の雨が降らなくなったから本格的に活動を始めているわ |
| ティア | ところで、あなた達が戻って来たという事は大精霊の暴走は鎮められたのよね? |
| リッド | ああ、安心してくれ。そっちの心配はもういらねえ |
| リオン | グーベック山にいた大精霊ルナは、正気を取り戻した。この街が再び光の雨の被害に遭う事はない |
| クラース | ルナ…月の大精霊か。任せたのは確かだが、やはりこの目で見てみたかったものだな |
| スタン | …にしても、さすがだな!みんななら絶対何とかしてくれるって信じてたよ |
| ミラ | ルナの暴走を鎮められたのはリタとエステルの活躍があったからだ |
| ミラ | 二人がいなければ、あのままルナを取り逃がしていたかもしれない |
| ティア | 何はともあれ全員無事で本当によかったわ。バチカルを守ってくれてありがとう |
| ティア | …じゃあ、早速だけど私は陛下の元へ向かうわ。事態の収束をご報告しないと |
| エステル | わたしもご一緒させていただいて構いませんか?ちょうど国王陛下の元へ伺おうと思っていたので… |
| ティア | わかりました。ご案内いたします |
| フレン | アスベル、僕はエステリーゼ様に随行する |
| アスベル | ああ、わかった。大精霊の事は俺達に任せてくれ |
| フレン | すまない、健闘を祈るよ |
| アスベル | ありがとう、そっちもな。エステリーゼ様を頼む |
| エステル | リタ、それじゃここでお別れですね |
| リタ | え?あ、ああ、そうね |
| エステル | …無茶は駄目ですよ? |
| リタ | そりゃあたしのセリフ!あんたこそ気をつけなさいよ。後先考えないですぐ突っ走るんだから |
| エステル | はい、わかりました |
| ティア | ルーク。あなたの事は、私から陛下にお伝えしておくわ |
| ルーク | おう、頼むぜ。大精霊の暴走を鎮めてる事ちゃんと伝えてくれよな |
| ティア | …みんな、彼が調子に乗って無茶をしないように見てもらえると助かるわ |
| アスベル | ああ、任せてくれ。ルーク、団体行動だぞ? |
| ルーク | あのな、人をガキ扱いすんじゃねえっつーの! |
| リッド | さてと。オレ達も、次の大精霊のところへ行かないとな |
| クラース | よし、今度こそ私はお前達と共に行くからな |
| 女の子 | お兄ちゃん!無事だったのね!ずっと捜してたのに一体どこに行ってたのよ!? |
| スタン | うわっ!ごめん、リリス……じゃないな。ええと、君は? |
| 女の子 | ご、ごめんなさい!私の兄に後ろ姿が似てたから…。じゃあ、やっぱりお兄ちゃんは… |
| スタン | 君の兄さんがどうかしたのか? |
| 女の子 | 閉じ込められたかもしれないの!街の人達の話だと、崩れた家があるって聞いて… |
| 女の子 | これだけ捜しても見つからないならもうそこしかないの…!お願い、手伝っていただけませんか!? |
| スタン | 何だって!?わかった、すぐ行く! |
| スタン | …みんな、ごめん。俺はもう少しここに残って街の人達の手助けをしようと思う |
| ミラ | スタン…。そうだな、光の雨が止まったとはいえまだ街の一角はこの状況だ |
| ミラ | お前さえ構わないなら、その方が、街の人々からしても心強いかもしれないな |
| スタン | ああ、俺はそうしたい。むしろ、何て言うか…放っておけないんだ |
| スタン | さっきの子、リリスに似てたのもちょっとあるかも知れないけど、俺はこの街のみんなを助けたい |
| カノンノ | リリス…さん? |
| リオン | …スタンの妹の名だ |
| アスベル | 妹…!じゃあひょっとして、ルイニス街の氷に… |
| スタン | …うん。そうなんだ |
| カノンノ | そんな…。初めて聞いたよ |
| スタン | ルイニス街の氷は俺の力じゃどうにもならないから…かな。あまりみんなに話したくなかったんだ |
| スタン | ルイニス街で何も出来なかったから…だからこそ、俺の力で助けられる人がいるなら、助けたい |
| スタン | 勝手ばかりでリオンやみんなには悪いけど、俺── |
| リッド | いや、別に全然悪くなんかねえよ。街の人を助けてやりてえのはオレ達だって同じだしな |
| スタン | ありがとう、リッド。でも、大精霊の事も早く何とかしないといけない |
| スタン | バチカルみたいな被害に遭う人達をなくすためにも…。みんなにこの先を託したいんだ |
| ルーク | …考えたら俺こそ残んなきゃなんねーのに何つーか、その…ありがとな |
| スタン | そう言ってもらえると、気が楽になるよ。この街は、俺に任せてくれ! |
| スタン | リオン、勝手言ってごめんな?後で必ず追いかけるからさ |
| リオン | …別にお前が、どこで何をしようと僕には関係ない |
| リオン | 後になって、来る来ないも僕が知った事か。好きにしろ |
| スタン | ははは。リオンらしいな。…じゃあみんな、大精霊の事は頼むよ!またな! |
| リタ | ホント相変わらずね、あんた。また後で会おうって、素直にそう言えばいいのに |
| リオン | …ふん。お前とルークには言われたくない台詞だな |
| ルーク | おい、待てよ!何でそこで俺の名前が出るんだよ! |
| リッド | …やれやれ。人数減っても会話の内容は変わらねえなあ |
| カノンノ | 仲良くなったって事だよ!ほら、言うでしょ?喧嘩するほど仲がいいって |
| アスベル | はは、そうだな。よし、じゃあ俺達もそろそろ── |
| | |
| 街の男 | ひいぃ、助けてくれ! |
| クラース | む…?何事だ? |
| ミラ | …!見ろ、向こうに魔物が! |
| ルーク | くそっ、おい!魔物のくせにでかい顔すんじゃねえ! |
| scene1 | 邂逅 |
| リッド | で、次はどこへ行けばいいんだ? |
| クラース | 救護活動を手伝っている時に、街の人間にも話を聞いてみたが、めぼしい情報は得られなかったな |
| アスベル | そうか…。ミラ、大精霊の気配は感じないのか? |
| ミラ | 先ほどから探ってはいるのだが近くにはいないようだ |
| ミラ | 少し待ってくれ。意識を集中し、さらに遠くまで大精霊の気配を探ってみる |
| クラース | 相変わらずすごいな、ミラは。出来る事ならその能力、私にもわけてほしいところだ |
| ルーク | 何だよ、クラースは出来ねえのか?お前も精霊が好きなんだろ? |
| クラース | 残念だが興味と素質は別の話だ。ミラと私では素質に格段の違いがあるからな |
| ミラ | … |
| ミラ | …!見つけたぞ |
| リッド | どこにいるんだ? |
| ミラ | ああ。南東の方角から、大精霊の気配を感じる |
| ミラ | 伝わってくる気配の感じからすると、ここからかなり距離はありそうだ |
| リタ | 南東って事はシルヴァラントの方って事よね |
| アスベル | とにかく南東へ向かってみよう。大精霊に近づけばミラが場所の特定をしやすいだろうし |
| ルーク | だな。…にしても、大精霊ってのは一体どんだけいるんだ? |
| ルーク | これまでも結構な数の大精霊を元に戻して来たけど、終わりが見えねえっつーか… |
| ミラ | そうぼやくな。ここまで私達がやって来た事は、確実に成果となって表れている |
| ミラ | マナの減少速度も、以前よりずっと緩やかになったし、自然の均衡も元に戻りつつある |
| アスベル | 異変が収まりつつあるようだと俺も思っていた |
| アスベル | 頻繁に起きていた地震も少なくなって来ているしな |
| リタ | そうは言っても、暴走したままの大精霊が残っている以上、ここで止めるわけにはいかないんでしょ |
| カノンノ | うん、そうだね。他の大精霊もみんな助けてあげないと |
| リオン | 何はともあれ先に行くぞ。ミラ、場所の特定を急げ |
| ミラ | 勿論だ |
| scene2 | 邂逅 |
| リタ | それにしても、バチカルって案外広い街なのね。メルトキオと比べても負けず劣らずだったわね |
| ルーク | 言ったろ、バチカルは大都会だって。メルトキオなんかと一緒にすんなっつーの |
| アスベル | そろそろシルヴァラント領内に入ったはずだが… |
| リオン | ああ。ここはメルトキオ近郊の森だ |
| ルーク | … |
| ミラ | む?どうかしたのか、ルーク。何をそわそわしている? |
| ルーク | べ、別に、そわそわなんかしてねーよ |
| ルーク | … |
| リタ | 思いっきりしてるじゃないの、落ち着きないわね。何か気になる事でもあるわけ? |
| ルーク | だから、何でもねーって! |
| カノンノ | ルークはミュウの事が心配なんだよね? |
| ルーク | あ…ち、違うっつーの!むしろ、ブタザルの事なんかすーっかり忘れてたっつーの! |
| リタ | わざとらしい… |
| カノンノ | せっかく近くまで来てるんだし少し様子を見に行ってもいいんじゃないかな? |
| ルーク | …いい。ジーニアス達がついてるはずだし、それに…今は大精霊を見つける方が先だろ |
| アスベル | ルーク…。そうだな、早く── |
| ??? | きゃあっ!? |
| クラース | 何だ!?今の悲鳴は… |
| ミラ | 女の声だったな… |
| アスベル | 魔物に襲われているのかもしれない。行ってみよう! |
| リオン | 待て、アスベル! |
| | |
| アスベル | …! |
| | ガルルルル! |
| リッド | げっ、マジで魔物が出やがった! |
| ルーク | こいつがさっきの悲鳴を上げてた奴を襲ったのかよ? |
| クラース | いや、悲鳴が聞こえたのはもっと遠くの方だった。この魔物はおそらく関係ないだろう |
| リタ | とにかく、さっさと片付けるわよ! |
| アスベル | ああ! |
| scene3 | 邂逅 |
| リッド | ったく、魔物に足止めされたお蔭でとんだ時間を食っちまったぜ… |
| アスベル | さっきの悲鳴は確かこの辺りから聞こえたはずなんだが… |
| カノンノ | 見て!あそこ! |
| ミラ | あれは…ミントにジュードではないか!何故こんなところに… |
| クラース | おーい、ミント、ジュード! |
| ジュード | え?クラース…?それにミラも! |
| | |
| ミント | お久しぶりです、みなさん |
| カノンノ | さっき、こっちの方で悲鳴が聞こえて駆けつけてきたんだけど…ひょっとして、今のって… |
| ミント | あ、私です。薬草を採っていたら、いきなり魔物が出て来て… |
| ジュード | でも、魔物の方は倒したから、もう大丈夫だよ |
| ミント | みなさんに心配をかけてしまったようですね。すみません |
| クラース | いや、構わんさ。誰も怪我をしていないなら、それでいい |
| リタ | それはそうと、あんた達二人だけなの? |
| ルーク | そういや、確かバロニアで別れた時は、ガイや他の奴らも一緒だったよな |
| ミント | あ、みなさんでしたら──… |
| ガイ | ルーク! |
| ルーク | 何だ、いたのかよ。噂した途端に現れるとか、相変わらずだな、ガイ |
| ガイ | そういうお前こそ、変わりなさそうじゃないか。安心したよ |
| カノンノ | エリーゼ、ティポ、久しぶり!またこうして会えて嬉しいよ |
| ティポ | ぼくもだよー! |
| エリーゼ | はい!わたしも嬉しいです |
| ファラ | リッド、ちゃんとみんなの役に立ってる?迷惑をかけたら駄目だよ |
| リッド | 迷惑なんてかけてねえよ。ファラこそ、まわりを見ずに突っ走ったりすんなよ? |
| アスベル | よし、せっかく会えた事だ、お互いの情報を交換しておくか |
| リタ | そうね |
| | |
| ミント | 本当に聞いた通りですね。順調なようで何よりです |
| リオン | 聞いた通り、だと? |
| ガイ | ああ、実は救援活動で各地を回っていた中で、みんなの話は耳にしてたんだ |
| ルーク | 俺達の話?誰から聞いたんだよ? |
| ジュード | レイア達だよ |
| ミラ | レイア…?では、リンネル村へも行ったのか? |
| ファラ | うん!メルディとも会ったよ。そこで、ニブル湖の大精霊とか、みんなの活躍は聞いてたの |
| ジュード | それから徐々に地震も減ったし、亀裂の被害も聞かなくなったから、順調なんだとは思っていたけど… |
| ガイ | まさか既に5体もの大精霊を元に戻したなんてな。大したもんだ |
| ルーク | 任せろっつーの。残りの大精霊も全部元に戻してみせるぜ |
| ミラ | まだ油断は出来ない。先日のバチカルのような被害が、どこかの街で出ないとも限らないからな |
| ミント | バチカル…。光の雨が降った、という話でしたね… |
| ガイ | なぁ、ジュード。俺達の次の目的地は、バチカルにしてもいいか? |
| ガイ | 被害が大した事なさそうとはいえそれでも非常時には違いない。きっと何か必要とされると思うんだ |
| ファラ | わたしもそう思う。行こう?バチカルならそう遠くないし! |
| ファラ | 大精霊はリッド達が何とかしてくれるでしょ? |
| リッド | 何とかって、お前なあ… |
| ガイ | それに、やはり自分の街だけに気になるんだ。我がままなのはわかってるんだが…頼むよ |
| ジュード | そうだね。きっと人手は多いに越した事はないだろうし。よし、じゃあ僕達はバチカルに行こう |
| エリーゼ | 決まり…ですね |
| ティポ | よーし!バチカルへゴーゴー! |
| ミント | みなさん、ちょっと待ってください。そういえば、アルヴィンさんの姿が… |
| リオン | … |
| ミラ | そうか、アルヴィンも同行していたのだったな。どこへ行ったのだ? |
| エリーゼ | 野暮用がある…とか言ってましたけど… |
| ティポ | せっかく気分が盛り上がったのに、何だよもー!アルヴィン君のバホー! |
| ジュード | アルヴィン…一体どこへ行ったんだろう…? |
| リオン | … |
| scene1 | 頼れる仲間 |
| リドウ | ──これだけ言っても本当に気は変わらないのか? |
| アルヴィン | ったく…。おたくも大概しつこいねえ |
| アルヴィン | 何度言おうが、俺の答えは同じ、お前の悪趣味に付き合う気はさらさらないね |
| リドウ | …ふうん、相変わらず食えない奴だね。ま、それならいいけど |
| リドウ | 滅びゆくこの世界と運命を共にしたいって言うなら止めはしないさ。じゃあな |
| アルヴィン | 待てよ |
| リドウ | … |
| アルヴィン | 俺達が今何をしているか、お前はよく知っているはずだ |
| リドウ | 何が言いたいのかな? |
| アルヴィン | 俺達と相反する行動をしているお前を俺が大人しく見逃すと思うのか? |
| アルヴィン | …お前とは、気付けばそれなりに古い付き合いになるが、それも今日までだな |
| | カチャ… |
| リドウ | おいおい、そんな物騒なものをこっちに向けないでくれよ |
| リドウ | 何より、俺をここで殺しても意味ないぜ |
| アルヴィン | …どういう意味だ? |
| リドウ | 俺一人を殺したところで、世界が死ぬ運命は変えられないからだ |
| アルヴィン | お前以外にも、同じような事を企んでる仲間がいるって事か? |
| アルヴィン | だが、ここでお前を殺さないでいい理由にはならないな |
| リドウ | なるほど。確かにそうだな |
| リドウ | …だけど、俺が死んだら困る奴がいるんだよね。それも君の知り合いに |
| アルヴィン | 何? |
| リドウ | 「みんなの頼れる仲間」に対して君が今みたく銃を向けられるとは俺には到底思えないがな |
| アルヴィン | …! |
| リドウ | ほら、隙が出来た! |
| アルヴィン | つっ…! |
| リドウ | 歴戦の傭兵さんでもさすがにうろたえちゃったみたいだね |
| リドウ | せいぜい気をつけなよ。特に背中には、ね |
| アルヴィン | …!!待て、リドウ… |
| アルヴィン | 逃げ足の速い奴だ… |
| ジュード | 本当に、どこに行っちゃったのかなアルヴィン… |
| リオン | あの男が戻って来るまで、僕達が待っている必要はないだろう。…行くぞ |
| リタ | そうね。いつまでもこんなところで時間を無駄には── |
| ファラ | あ、戻って来たよ! |
| アルヴィン | おーおー、これはこれはみなさんおそろいで |
| ティポ | アルヴィン君、遅いぞー! |
| エリーゼ | アルヴィン…!今まで何をしていたんですか |
| アルヴィン | あれ?さっき野暮用だって、エリーゼ姫に伝言しなかったっけか? |
| ガイ | 野暮用にしたって、少々長すぎるんじゃないのか |
| ミント | あまりにも帰って来ないものですから何かあったのかと心配したんですよ |
| アルヴィン | 悪い悪い。ほら、この通り何ともないさ |
| リオン | … |
| アルヴィン | … |
| アルヴィン | 何だ、リオン?俺がいなくて寂しかったのか? |
| リオン | …僕に馴れ馴れしい口を利くな。目障りだ |
| アルヴィン | 何だよ、一緒に旅した仲じゃねえか。相変わらずつれないねえ |
| カノンノ | リオンとアルヴィンさんって仲がよかったんだね |
| ミラ | 仲がいい、か…。アルヴィンが一方的に仲良くしているといったように見えるが… |
| アルヴィン | おいおい、ミラ。そりゃねえだろ |
| アルヴィン | …ま、とにかくこうしてまた会えて、よかったよ。ひとまず安心したぜ |
| リオン | … |
| クラース | あの二人、何かあったのか? |
| アスベル | クラースさんもそう思いますか?何だか急にリオンがピリピリし出したというか… |
| ジュード | アルヴィン、僕達はこれから、バチカルへ向かおうと思うんだけど |
| アルヴィン | へいへい。ミラ達も一緒か? |
| ミラ | いや、私達は大精霊の気配を追い南東の方角を目指す。バチカルとは反対だな |
| アルヴィン | そうか… |
| アルヴィン | …じゃあ俺も、ここからはミラ達について行くとしようかね |
| リオン | …! |
| アルヴィン | 各地の被害も収まりつつあるし、ここからは大精霊の方に力を入れた方が── |
| リオン | 断る。お前はジュード達とバチカルに行け |
| アスベル | …リオン? |
| リオン | こっちの人手は十分足りている。お前はミントの用心棒だっただろう?それを投げ出す気か? |
| ガイ | ああ、そう言えばそんな話だったな。駄目じゃないか、職務怠慢だぞ |
| ガイ | さっきだってジュードがお前の代わりしてたんだからな |
| リオン | … |
| アルヴィン | そういえば、そうだったわ。悪ぃ悪ぃ。じゃあ、俺はバチカル組だな |
| アルヴィン | …で、いいんだよな、リオン? |
| リオン | … |
| ジュード | よし、そうと決まったら僕達は早速バチカルへ向かうよ。お互い頑張ろうね! |
| アスベル | ああ!街にいるスタンやティア達にもよろしく伝えてくれ |
| ガイ | わかった。それとルーク、あまり無茶するなよ? |
| ルーク | 言われなくてもわかってるっつーの! |
| カノンノ | じゃあみんな、気をつけてねー! |
| リッド | あいつらは行ったみてえだな。じゃ、そろそろオレ達も行くか |
| クラース | そうだな |
| リオン | … |
| アスベル | … |
| scene2 | 頼れる仲間 |
| シェリア | う… |
| ルビア | …! |
| シェリア | ここは…? |
| ルビア | よかった、目が覚めたのね! |
| シェリア | あなたは…? |
| カイウス | 目を覚ましたって!? |
| ルビア | こら!女の子が寝てるところにノックもなしに入って来るなんて、サイテーよ、カイウス! |
| カイウス | うわっ、ごめん!後で出直すよ! |
| | トントン |
| カイウス | …ちょっと時間あけたけど、どうだ?入っていいか? |
| ルビア | さっきは突然でごめんなさい。カイウスを入れても構わない? |
| シェリア | え、ええ。どうぞ… |
| | |
| ルビア | あたしはルビア・ナトウィック。こっちのうるさいのは、カイウス・クオールズよ |
| カイウス | うるさいは余計だよ |
| シェリア | 私はシェリア…シェリア・バーンズよ |
| ルビア | 具合はどう? |
| シェリア | ええ、大丈…つっ…! |
| ルビア | あ、無理はしないで!まだ怪我は治ってないんだから |
| カイウス | ルビアと一緒に森を抜けようとしていた時に、あんたが倒れているのを見つけたんだ |
| カイウス | 近くが崖になってたから、そこから落ちて来たんだろうなって |
| シェリア | そういえば… |
| ルビア | 呼び掛けても全然目を覚まさないから心配になって、近くにあったこの村まで運んで来たのよ |
| シェリア | 村…? |
| カイウス | ここはトーティス村ってとこらしい。オレ達は初めて立ち寄ったんだけど…知ってる? |
| シェリア | ここがトーティス村…。名前は知ってるけど、来るのは私も初めてだわ |
| シェリア | 確か、少し前に自国の騎士団に襲われて…。たくさんの人が犠牲になったって… |
| ルビア | うん…。だけどね、みんな立て直すために頑張ってるんだって |
| ルビア | この宿屋のおばさんも、通りがかる旅人や商人が休めるようにって無理して続けているみたい |
| | ざわ…ざわ… |
| シェリア | …?何かしら。随分と外が騒がしいみたいだけど… |
| カイウス | ああ…何か変な仮面を被った奴が村の広場で演説をしてるんだよ |
| シェリア | 演説…? |
| カイウス | まあ、オレは興味ないけどさ。そんな事より、シェリアが目を覚ましてよかったよ |
| シェリア | ごめんなさい、私のせいで。あなた達には他に用事があったんじゃない? |
| ルビア | ううん、気にしないで。あたし達は故郷へ帰るだけだったから |
| カイウス | オレ達は旅の途中だったんだけど、大地震が起きたり、地面に変な亀裂が出来たりしただろ? |
| カイウス | だから、少し心配になって故郷に帰ろうって話になったんだ |
| シェリア | そうだったの…時間を取らせてしまったのね。ごめんなさい |
| シェリア | 私はもう大丈夫よ |
| ルビア | でも… |
| シェリア | 心配してくれてありがとう。故郷や大切な人達を心配する気持ち、私にもわかるわ |
| シェリア | きっと故郷の人もあなた達の事心配していると思うわ。だから、早く帰ってあげて |
| シェリア | あなた達は命の恩人ね。助けてくれて、本当にありがとう |
| カイウス | シェリア… |
| カイウス | …わかった。じゃあお言葉に甘えて。行こう、ルビア |
| ルビア | う、うん。それじゃあ… |
| ルビア | シェリアはアスベルって人を捜してるんでしょ?見つかるといいわね |
| シェリア | …!ど、どうしてアスベルの事を!? |
| カイウス | 気を失っている時に、何度もそのアスベルって奴の名前を呼んでたんだってよ |
| カイウス | アスベル、どこなの…とか、どうか無事でいて…とか言ってたんだろ?だよな、ルビア |
| シェリア | あ… |
| ルビア | も、もうカイウス!余計な事言わないで!! |
| ルビア | それじゃあ、あたし達は行くね。怪我が完全に治るまで、無理しちゃ駄目よ |
| ルビア | ゆっくり休んでいいって、宿屋のおばさんも言ってたから |
| シェリア | うん、ありがとう。あなた達も気をつけて行ってね |
| カイウス | また会おうな! |
| | |
| | ざわ… |
| シェリア | あ…また… |
| 男の声 | 何か、胡散臭い話だな。本当に財宝なんてあるのか? |
| 女の声 | そんな眉唾物の話なんて信じられないよ… |
| 男の声 | いや、でも財宝があるなら… |
| シェリア | …何だか、あまりいい雰囲気じゃなさそうね。何の話をしているのかしら… |
| | |
| リタ | ──ジュード達、無事にバチカルに着いたかしら |
| リッド | どうだろうな。道中何もなけりゃ、そろそろ着いていてもいい頃だろうが |
| リオン | … |
| アスベル | リオン、ちょっといいか? |
| リオン | …何だ? |
| アスベル | アルヴィンと何かあったのか? |
| リオン | …何故そんな事を聞く |
| アスベル | お前達のやり取りを見ていて少し気になったんだ。不穏な空気だった気がして… |
| リオン | …何もない |
| アスベル | そうか…。だったらいいんだが、何かあればいつでも── |
| リオン | お前には関係ない |
| アスベル | リオン… |
| ルーク | 何だ、喧嘩か? |
| カノンノ | リオン、行っちゃったね。アスベル、リオンがどうかしたの? |
| アスベル | …いや、大した事じゃないんだ。そんな事より先を急がなくちゃな |
| リタ | ……? |
| scene1 | 閉ざされた扉 |
| シェリア | いたた… |
| シェリア | うーん、ああは言ったもののやっぱりまだ少し傷が痛むわね… |
| | ざわ… |
| シェリア | …!あ、あれが噂の仮面の男…? |
| ??? | ──もう一度言う!国王やその取り巻きの言う事を、決して信じてはならない! |
| ??? | あいつらは狡猾だ。甘言に惑わされてはいけない。自分以外はみんな敵と知れ! |
| ??? | みんな知っているはずだ!戦争を止めると言った傍からあいつらは戦争を再開した! |
| 中年の男 | そうだ…国王のやる事は、何も信用出来ねえ… |
| ??? | 国王はこの村の事など決して顧みはしない! |
| ??? | 何故なら、この村にした仕打ちを微塵も悪いと思っていないからだ |
| ??? | 真に村を復興したいと思うのなら国の助けにすがろうなどと思ってはならない! |
| ??? | 生き延びたければ自力で財を成せ!幸い、この村の近くには財宝が眠るとされる遺跡がある! |
| ??? | この石を見るがいい。これこそがその遺跡の財宝に至る鍵だ! |
| ??? | この村が受けた仕打ちを繰り返すのが嫌ならこれを使って力を掴むがいい! |
| 若い女 | 遺跡の鍵って…あんなのただの石じゃない… |
| 中年の女 | どこへ行くんだい |
| 若い男 | 家に戻って、武器を探す。決めたよ。俺はシンクについていく |
| 中年の女 | 何を言っているんだい!?こんな話を信じるのかい? |
| 若い男 | 待っているだけじゃ駄目なんだ!遺跡の財宝があれば復興が出来るじゃないか |
| 中年の男 | それにシンクは誰よりこの村の事を考えてくれている…! |
| 中年の男2 | 俺もついて行くぞ! |
| シェリア | そんな…リチャード陛下はちゃんとこの村の事を考えてるわ…。どうしてこんな話をしているの? |
| チェスター | みんな、こいつの妄言に、耳を貸すな! |
| シンク | 妄言とは、言ってくれるね |
| チェスター | 遺跡や財宝なんて嘘っぱちだ!あったらとっくに持って行かれてるぜ! |
| チェスター | それに、この村にはちゃんと国からの使者が来て、復興のために調査をしていったんだ! |
| チェスター | みんな、こいつの話に耳を傾けるな!根拠なんかどこにもねえ! |
| シンク | ボクの言葉を信じるなって言うけどさ。アンタがそう言い切る根拠は何なのさ? |
| シンク | ボクは遺跡の場所を知っているし、こうしてその鍵も持っている。それが嘘だっていう証拠は? |
| チェスター | 何? |
| シンク | 国からの使者だって、形だけかもしれないし、それこそ偽者だったかもしれない |
| チェスター | そんな事は… |
| シンク | この村がかつてどんな目に遭ったか、ボクは知っているよ。自国の騎士団に一方的に蹂躙されたんだ |
| チェスター | それは… |
| シンク | アンタだって家族の一人くらい犠牲になってるんじゃないの? |
| チェスター | 違う…妹は…アミィは… |
| シンク | そらみなよ。それなのにまだ、あんな奴らを信じて助けを待つって言うのかい? |
| チェスター | くっ… |
| シェリア | やめなさい! |
| シェリア | どうしてあなたは、そうやって人の心を不安にさせる事ばかり言うの? |
| シェリア | 確かにこの村は、かつてとてつもない悲劇に見舞われたわ… |
| シェリア | 国王陛下は直接その事に関わってはいなかったけれど、自らの責任を痛感されている! |
| シェリア | そして二度と同じ悲劇を起こさない事を誓って、平和の実現に向けて努力しているの |
| シェリア | 私は王都バロニアで、そうした努力を実際目にしてきた。嘘ではないわ! |
| シンク | ふーん、バロニアで実際に目にしてきた、ね。だから信じろってわけだ |
| シンク | じゃあ、今この村の状況をどう説明するのさ。このどこが復興が進んでるっていうのさ? |
| シェリア | 今は…世界各地で起きた異変に一つ一つ対応されているわ!事態が落ち着けばきっと── |
| シンク | どこでも、おめでたい奴ってのはいるもんだね…目障りだよ |
| チェスター | おっと。手を出そうってのか?そうはさせねえ! |
| シンク | フッ… |
| チェスター | 何っ!? |
| | ガスッ! |
| チェスター | うぐっ…!は、速すぎる…そんな、馬鹿な… |
| | ドサッ! |
| シェリア | 大丈夫ですか!?しっかりしてください! |
| シンク | 粋がる割には大した事ないね |
| シンク | さて、また邪魔されても面倒だ。この際、二人まとめて退場してもらった方がいいかもね |
| 村の男 | シンク、この二人はまた騒がれないようにオレ達が連れてくよ! |
| シェリア | …! |
| | |
| ルーク | ──あれ?もう日が暮れたのかよ? |
| リタ | そんなわけないでしょ、バカね。まだそんな時間じゃないわ |
| リオン | 日が暮れたのではない、これは霧のせいだ。辺り一帯に霧が立ち込めている |
| クラース | しかも、ただの霧ではないぞ。闇のような、黒い霧だ…。これは一体… |
| ルーク | 霧?これ霧なのか?霧って白いモンだろ!? |
| アスベル | 視界が遮られるほどの「黒い」霧…。こんなもの、今まで一度も── |
| アスベル | …もしかして、これは…! |
| ミラ | ああ、大精霊によるものだろう。先ほどから、気配が格段に強くなっている |
| カノンノ | って事は、今度の大精霊は「霧」に関係する大精霊っていう事…? |
| ミラ | いや、これは霧ではなく、闇そのもの…。気配の主は、闇の大精霊シャドウだろう |
| クラース | …シャドウか。そういう事ならこの状態にも納得がいく |
| ルーク | なら、早速そのシャドウって奴を捜そうぜ |
| リタ | …見つからないわね |
| リッド | シャドウの闇のせいで視界が悪いのも厄介だな |
| ルーク | 本当にここであってんのかよ? |
| ミラ | 間違いない。気配のありかはこの周辺、そう遠くはないはずなのだが… |
| カノンノ | あ… |
| リタ | カノンノのネックレスが光った!?って事は、やっぱり── |
| リオン | …徹底的に周囲を捜索するしかなさそうだ |
| リッド | でも、これだけ捜していねえのに、他にどこを── |
| アスベル | おい、みんな来てくれ!ここに大きな岩がある! |
| ルーク | 岩?その岩がどうかしたのかよ?別に珍しくも何とも… |
| アスベル | よく見てくれ。岩に割れ目があって、そこから下に降りられるようになっている |
| アスベル | それに、シャドウの闇もここから出ている |
| リタ | この下に洞窟でもあるのかしらね |
| ミラ | … |
| ミラ | 確かにこの裂け目の奥から、気配を感じる |
| カノンノ | ネックレスも少し光が強くなったみたい! |
| リオン | …よし、降りるぞ |
| アスベル | ああ! |
| scene2 | 閉ざされた扉 |
| | キキィィ…! |
| ルーク | うおっ!な、何だ今の!? |
| リッド | 落ち着けルーク、ただのコウモリだ |
| ルーク | な、何だよ…脅かすなっつーの! |
| リタ | それにしても…ほんっと暗いわね、ここ。洞窟にしても妙にひんやりしてるし… |
| ミラ | そうだな。いかにもシャドウが好みそうな場所だ |
| アスベル | みんな、足元に注意して進んでくれ。カノンノ、お前も気をつけて歩くんだぞ |
| カノンノ | うん、大丈夫! |
| カノンノ | ありがと──…あっ! |
| リオン | ぼさっとするな |
| カノンノ | あ、ごめん。ありがとう、リオン |
| リッド | こう暗くちゃ歩きづれえったらねえな… |
| カノンノ | あ…! |
| | |
| ミラ | これは…大精霊、アスカとルナの力だな |
| カノンノ | ふふっ、ありがとう!アスカ、ルナ!歩きやすくなったよ |
| ルーク | へへっ、こりゃ便利だな! |
| ミラ | む…? |
| アスベル | どうかしたのか、ミラ? |
| ミラ | …どうやら、行き止まりのようだ |
| ルーク | マジかよ!?ここまで来て冗談だろ! |
| リタ | …ちょっと待って。ここ、ただの壁じゃないわ。あれを見て |
| | |
| リオン | …扉か |
| カノンノ | 本当だ、大きい扉…。でも、どうしてこんなところに扉が? |
| アスベル | 理由は見当もつかないが…ミラ、シャドウの気配はこの奥で間違いないか? |
| ミラ | ああ、そのようだ |
| ルーク | だったら、早いとこ開けちまおうぜ。おいリッド、お前も手伝えよ |
| リッド | 仕方ねぇな… |
| リッド・ルーク | せーの! |
| | … |
| リオン | 微動だにしていないようだが… |
| ルーク | おい、リッド!お前手抜いてんじゃねーぞ! |
| リッド | 冗談よせよ。オレは全力出したって |
| アスベル | 古そうな扉だし、傷んでいてそう簡単に動かないのかもしれない |
| カノンノ | だったら、全員で一斉に押してみようよ |
| アスベル | ああ、それがいい。じゃあ、行くぞ!せーの…! |
| リッド | このっ…! |
| ルーク | ぐぬぬ! |
| ミラ | はぁぁっ! |
| リタ | …駄目ね。やっぱりびくともしない |
| クラース | どうやら力ずくで開けるのは難しそうだ。これは参ったな… |
| カノンノ | ねえ、みんなちょっと見て。ここに変なくぼみがあるよ |
| アスベル | くぼみ…?本当だ。…何だか不思議な形だな。人の手で作られたものみたいだ |
| リタ | …扉の仕掛けを動かすためのものかしら |
| クラース | もしそうだとするとそこにはまるものが鍵の役割を果たしそうだな |
| リタ | 専門外だから断言は出来ないけど、可能性はあると思……あれ? |
| ルーク | 何だ?どうかしたのかよ |
| リタ | よく見たら、この仕掛けと扉の意匠、何だか見覚えがある… |
| リタ | …もしかして、ここってあの「封じられた遺跡」なんじゃ… |
| クラース | 「封じられた遺跡」だと? |
| リッド | まさか!あれって単なる言い伝えじゃねえのかよ? |
| リオン | …いや、現にこの扉は言い伝えのように、鍵で硬く閉ざされている。可能性としてあり得ない話ではない |
| ルーク | お前ら、俺にもわかるように話せっつーの!つーか、そんな話聞いた事ねーぞ |
| リタ | そりゃあんたは知らないでしょうよ。でもシルヴァラントじゃこれは割と有名な言い伝えなの |
| クラース | シルヴァラントに?ああ、それでリッドやリオンは知っているというわけか |
| アスベル | その「封じられた遺跡」っていうのは一体何なんだ? |
| リタ | この大陸のどこかにあるという「人々の望むもの」が眠る遺跡よ |
| リタ | それを持ち出される事を恐れた大昔のシルヴァラントの王が、遺跡ごと封じたって言われてる |
| リタ | ただのおとぎ話みたいだけど、真面目な歴史書とか学術書にも言及があるんで気になってたのよね |
| アスベル | 人々の望むもの?それは一体何なんだろう… |
| ルーク | どうせ隠し財宝だとか、そういうもんじゃねーの? |
| ミラ | いや、そういった物質的なものではなく、特別な力のような目には見えないものかもしれんぞ |
| リッド | ま、何でも構わねえが、シャドウがこの奥にいるなら、まずこの扉を開く方法を見つけねえと |
| クラース | …という事は、鍵となるものを探し出す必要があるが |
| カノンノ | 鍵なんて一体どこにあるの…? |
| クラース | 少なくとも、ここには落ちてないだろうな。そんな親切な話があるはずがない |
| リタ | そうね…ここをもっと調べてもいいけど… |
| リタ | もしここが本当に例の遺跡なら手間だけどメルトキオまで戻った方がいいかも |
| リタ | あそこの図書館なら文献も充実してるし、何か手がかりが見つかるかもしれない |
| リオン | 確かに、闇雲に探すより手がかりを見つけられる可能性は高そうだ |
| アスベル | よし、メルトキオに戻ろう |
| ルーク | マジかよ。ここまで来て引き返すのかよ、ったりぃ… |
| リオン | …やむを得ん。そうと決まれば、さっさとここから… |
| | グルルル… |
| リッド | おい、今のは── |
| | |
| | ガルルル! |
| ミラ | 魔物か! |
| scene1 | 仮面をつけた男 |
| チェスター | う… |
| シェリア | …! |
| シェリア | 大丈夫…? |
| チェスター | お前… |
| チェスター | いつっ…ここはどこだ…? |
| シェリア | 広場近くの小屋の中。閉じ込められたの |
| チェスター | そうか… |
| チェスター | …さっきはすまねえ。割って入ったのに庇ってやれなくて…情けねえよ |
| チェスター | あのシンクって奴の演説はオレが止めるべきだったんだ |
| チェスター | あいつの取り巻き…あいつらは村の奴らなんだ…。お前を巻き込んで…すまねえ |
| シェリア | 助けてくれたんだもの、謝る事なんてないわ |
| チェスター | オレはチェスター・バークライト。この村の住人だ。お前、そういや確か怪我をして… |
| シェリア | ええ、たまたま通りがかったカイウスとルビアって二人が運んでくれたと聞いたわ |
| シェリア | 私はシェリア。シェリア・バーンズよ |
| チェスター | シェリアか。お前には感謝してるぜ |
| シェリア | 私に感謝?どうして? |
| チェスター | 村が襲われたのは事実だ。そのせいで妹も死んだ。国王を恨んでねえって言やあ、ウソになる |
| チェスター | あいつの話を聞いている内に心の底にしまっていたはずのあの時の感情がどんどん溢れてきて… |
| チェスター | … |
| シェリア | チェスター… |
| シェリア | この村がどんな目に遭ったか、私も聞いていたわ |
| シェリア | あなたがそんな風に考えてしまうのも、仕方のない事だと思う |
| チェスター | ああ…でも、お前の言葉を聞いて完全に目が覚めたぜ。ありがとな |
| チェスター | あいつは村の人々の悲しみを、利用している |
| チェスター | つらい気持ちにつけ込んで財宝だなんだって言って村のみんなを煽っているんだ |
| チェスター | 遺跡の財宝の話で村のみんながバラバラになっちまって…。こんなんじゃ復興もままならねえ |
| チェスター | 財宝の話だって眉唾もんだ…。せっかくここまでみんなで頑張って来たってのに… |
| シェリア | シンクが村の人達をいたずらに煽って村の復興の足止めをしているのだとしたら、見過ごせないわ |
| シェリア | まずはここから脱出しないと…!全てはそこからよ |
| チェスター | ああ、そうだな |
| | |
| クラース | メルトキオまで、あとどれくらいだ? |
| リッド | あと半分弱ってとこじゃねえか?そう遠くないとは思うが |
| クラース | …!まだ半分近くもあるのか… |
| リタ | ちょっとクラース。何よ、まさかもう疲れたとか言うんじゃないでしょうね? |
| クラース | …そのまさかだ。ずっと歩き── |
| ??? | あー!!! |
| カノンノ | …!な、何今の声…!? |
| アーチェ | リター!みんなー!久しぶりー!って、あれ、クラースも一緒じゃん! |
| リタ | アーチェ!?あんたこんなところで何してんのよ? |
| アスベル | ユーリ達は一緒じゃないのか? |
| アーチェ | それがさ、ちょっといろいろあって今はあたしとクレスだけ別行動してんの |
| アーチェ | …って、そうそう!そのクレスがいなくなっちゃったんだ~。みんな一緒に捜すの手伝ってよ! |
| ルーク | いなくなっただあ?どーせお前の方がうろうろしててはぐれたんじゃねーの? |
| アーチェ | 違うってば!ホント失礼しちゃう! |
| アーチェ | とにかく捜して!アーチェちゃんのお・ね・が・い★ |
| クラース | 人使いが荒いな。やれやれ… |
| scene2 | 仮面をつけた男 |
| リッド | 見つけたぞ、クレスだ! |
| リオン | あれは… |
| | ガルルル… |
| クレス | やああっ! |
| | ギャウウッ! |
| クレス | ふう… |
| アーチェ | クレス! |
| クレス | アーチェ!どこへ行ってたんだ。捜したんだぞ…って、あれ? |
| クレス | アスベル達も一緒だったのか。君達がアーチェを見つけてくれたのかい? |
| ルーク | 見つけてくれた…?ははーん、そういう言い方するってことは、やっぱはぐれたのは… |
| アーチェ | あーもう!バカ!違うって言ってんでしょ! |
| ミラ | ところで、お前達は何故ユーリ達と別行動を取っているのだ? |
| カノンノ | もしかして…喧嘩しちゃったとか? |
| アーチェ | 違う違う!ついさっきまで一緒にいたし、全然そういうんじゃないよ |
| クレス | 今は別行動だが、ユーリ達とは後で合流する手筈になっているんだ。その点は心配いらないよ |
| アスベル | じゃあ、どういう事なんだ? |
| クレス | 偶然君達と再会して以来、僕達は引続き第三者の情報を追っていたんだ |
| アーチェ | その中でね、ある村に立ち寄ったの。そこで妙な光景を目にしてさ… |
| リタ | 妙な光景? |
| クレス | …その村の人達は、みんなどこか様子がおかしかったんだ |
| クレス | 妙に疑心暗鬼な様子だったり、攻撃的になっていたり… |
| アーチェ | それで、少し探りを入れてみたの。そしたら、仮面を付けた妙な男が村を訪れていた事がわかってさ |
| クレス | 詳しい事情はわからないけど、どうやら彼が村人達に何かよからぬ事を吹き込んだらしいんだ |
| クレス | その男の名前はシンクと言うらしい |
| アスベル | 仮面の男…シンク… |
| カノンノ | …ねえ、アスベル。ひょっとしてその人って |
| リオン | 心当たりがあるのか? |
| アスベル | ああ、俺とカノンノが出会って間もない頃に、仮面を付けた男に会った事があるんだ |
| アスベル | 彼は街頭に立って、人々を煽ったり不安に陥れるような演説をしていた |
| カノンノ | アスベルが必死に止めようと説得を試みたんだけど話を聞いてくれなくって… |
| アスベル | その彼もシンクと名乗っていた…。仮面も付けていたし、行いからしてもおそらく同一人物だと思う |
| クレス | …! |
| アーチェ | クレス、とにかく急ごう!早くトーティス村に帰らないと |
| ルーク | トーティス村?何だよ、急に。あの村がどうかしたのか? |
| アーチェ | さっきの話には続きがあって、その仮面の男、次はトーティス村に向かったって話なの |
| クレス | トーティス村は僕の出身地だ。先の事件でみんな、身体にも心にも深い傷を負っている… |
| クレス | そんな彼らが、おかしな演説で不安を煽られでもしたら、と思ったらいても立ってもいられなくてね… |
| アーチェ | それで、あたしとクレスは一旦トーティス村に向かうために別行動させてもらってたってワケ |
| カノンノ | そんな… |
| アスベル | … |
| リタ | ただでさえこんな状況でみんなが不安を抱えてるってのに、本当最低ね、そいつ… |
| リッド | とにかく、事情はわかった。お前達は早いとこトーティス村へ帰ってやれよ |
| クレス | ありがとう、リッド。そうさせてもらうよ |
| クレス | じゃあ、僕達はこれで── |
| アスベル | クレス、待ってくれ! |
| カノンノ | アスベル…? |
| アスベル | 俺は前にシンクに会った時、彼のやっている事を止める事が出来なかった… |
| アスベル | 彼が未だに、人々に不安や失望といった悪い影響を与え続けているんだとしたら… |
| クレス | アスベル…。君のせいじゃない |
| アスベル | いや、止められる機会があったんだ。あの時、彼を止めるべきだったんだ |
| アスベル | …すまない、リオン、ミラ、リッド…俺もクレス、アーチェと共にトーティス村へ行く |
| アスベル | シンクに、何の目的があるのかわからない |
| アスベル | けど、行く先々でみんなを不安に陥れているのだとすれば |
| アスベル | 今、シンクを食い止めなければ、この先トーティス村や他のところでも混乱を招き続けるかもしれない |
| アスベル | みんなは、あの扉を開ける手がかりを見つける事を優先してほしい |
| リオン | だが──… |
| リッド | 別にいいんじゃねえのか?全員で動いたところで、オレ達はすぐシャドウに会えるわけでもねえし |
| リタ | そうね。遺跡の情報を集めるだけなら、あたしらだけでも問題ないわ |
| ミラ | 確かに、アスベルの言うように、人の心をかき乱すような者を放っておくのは危険だ |
| クラース | ふむ…同感だな。そんな物騒な状況になっているならもう少し誰か同行した方がいいだろう |
| クラース | 幸い、急を要しているとはいえ私達が今動ける事といえば、情報収集しかない事だしな… |
| アスベル | ありがとう…。クラース、みんな |
| リタ | あたしはメルトキオに行くわよ |
| ルーク | 俺はトーティス村に行くぜ。図書館で調べものとかたりぃし |
| ミラ | 私もトーティス村に行こう |
| ミラ | メルトキオより遺跡に近いトーティス村ならば、シャドウの気配の変化があった時に動きやすい |
| リッド | じゃあオレは、メルトキオに行くかな |
| リオン | 僕もメルトキオへ行く。一刻も早く、手がかりを手に入れたい |
| クラース | 私もメルトキオへ行こう。調べ物ならば協力出来る事もあるだろう |
| アスベル | カノンノは…トーティス村は危険かもしれない… |
| クラース | いや、カノンノはアスベルと一緒の方がいいだろう |
| カノンノ | うん。私も、シンクの事は止めたい! |
| カノンノ | アスベルと一緒に、トーティス村に行くよ! |
| ミラ | どうやら上手く二分したようだな。では、早速それぞれ動き出すとしよう |
| リタ | いいわ。こっちは任せといて |
| リタ | じゃ、行くわよ |
| アスベル | 頼んだぞ、みんな。トーティス村の件が片付いたら、こちらもすぐメルトキオに向かう |
| カノンノ | みんな、気をつけてね! |
| ミラ | 私達はトーティス村に急ごう |
| クレス | ありがとう、助かる。村へは僕が案内するよ。さあ、こっちだ |
| アスベル | ああ、頼む! |
| scene1 | 遺跡の鍵 |
| | ドン!ドン! |
| チェスター | …ちっ。これだけ体当たりを繰り返しても、開きやしねえ! |
| シェリア | あまり無理はしないで… |
| シェリア | 誰か!いませんか?! |
| シェリア | 何の反応もないわね…。外まで声が届いていないのかしら |
| チェスター | この小屋は、今じゃガラクタまみれの廃屋みたいになっちまってるが、元々は食料を備蓄していたところだ |
| チェスター | だから壁も扉も、とりわけ頑丈に作られてる。以前の騒動の時も燃えずに残ったしな |
| シェリア | 扉に体当たりしても開かなかったり、外に声が届いてる様子がないのは、そういう事だったのね… |
| シェリア | 私達に打てる手は、何かないのかしら… |
| チェスター | そうだな… |
| チェスター | 壁も扉も駄目となると、あと狙えるのは上だけだな |
| シェリア | 上って…屋根? |
| チェスター | そういう事だ。確か、この小屋の屋根は木製だ。木ならぶち破る事も出来るだろ |
| チェスター | 弓があれば楽勝なんだが、あいつに取られちまったみたいだし… |
| チェスター | …仕方ねえ、ここにあるもので何とかするしかねえな |
| チェスター | …よし、落ちてた廃材で何とか弓矢っぽいものを作れたぞ |
| シェリア | すごい…。随分手先が器用なのね |
| チェスター | 村を再建するために、いろいろな事をやったからな。…危ないから離れててくれ |
| チェスター | それじゃ、行くぞ…はっ! |
| | ビュンッ! |
| | バゴーーーン! |
| | ガラガラガラッ…! |
| シェリア | きゃっ!? |
| チェスター | おっと、大丈夫か?破片に気をつけろよ |
| シェリア | ええ、ありがとう。大丈夫よ |
| チェスター | 何とか成功だな。あのくらいの穴なら人も通れそうだ。後はあそこから出るだけだ |
| シェリア | でも、どうやって?だいぶ高さがあるし、壁を登るのは難しそうだわ |
| チェスター | 任せとけって。オレに考えがある |
| チェスター | さてと… |
| | |
| ミラ | ここがトーティス村か… |
| ルーク | クレスから話は聞いてたけど、こんなひでえ有様になってたのかよ… |
| クレス | これでもかなり持ち直した方なんだ |
| アーチェ | そうだね、みんな、村の再建のために一生懸命頑張ったもんね |
| カノンノ | アスベル…この村、前に何かあったの? |
| アスベル | それは… |
| クレス | ちょっと前に、不幸な事件に巻き込まれてね。…壊滅近くまで追い込まれたんだ |
| カノンノ | え… |
| カノンノ | そうだったんだ…。ごめんなさい、私、何にも知らなくて… |
| アーチェ | いいのいいの。カノンノが謝る事じゃないよ |
| 中年の女 | おや、アーチェにクレス。戻って来たのかい |
| アーチェ | あ、おばさん! |
| アーチェ | 最近村の様子はどう?変な奴が来てたりしない?仮面を被ったヤツなんだけど |
| 中年の女 | ああ、シンクの事かい? |
| 中年の女 | やだね、あんないい子を変な奴だなんて |
| 中年の女 | シンクは、あたしらの村を助けてくれるって言ってくれているんだよ |
| 中年の女 | 国なんて当てにしてられないからね。いい子が来てくれて助かったよ |
| ルーク | …いい子、だってよ。仲良くやってるみたいじゃねーか |
| ミラ | そうだな… |
| クレス | それで、そのシンクは、今も村に? |
| 中年の女 | ああ。広場で話をしているよ。クレス、あんたも腕が立つんだからシンクを手伝ってあげなよ |
| アーチェ | あれ?そういえば、チェスターは? |
| 中年の女 | チェスターかい?あの子はちょっとね… |
| アーチェ | 何かあったの? |
| 中年の女 | 村で騒ぎを起こした女の子がいて、何故かその子を守ろうとしてそれで一緒に捕まってるらしいよ |
| クレス | 捕まったって…どこにいるんですか!? |
| 中年の女 | なに、心配する事はないさ。今は村の空き小屋で、二人そろって頭を冷やしているだけだよ |
| 中年の女 | じきに出て来るはずさ |
| アーチェ | 女の子って、誰?あたしの知ってる人? |
| 中年の女 | いいや、村の子じゃないね。全くのよそ者さ |
| アーチェ | よそ者って言ったって… |
| クレス | チェスターの事も心配だ…。とにかく、広場の方に行ってみよう!空き小屋もその辺りにある |
| アスベル | ああ、案内を頼む! |
| scene2 | 遺跡の鍵 |
| ミラ | ここが広場か |
| クレス | …!村のみんながこぞって集まっている。これは… |
| カノンノ | アスベル、あそこを見て! |
| アスベル | あれは…! |
| シンク | … |
| アスベル | やっぱり、シンクだったか… |
| ルーク | あいつがシンクか。本当に仮面被ってんのかよ… |
| 村の男 | シンク、財宝の眠る遺跡はどこにあるんだ? |
| シンク | この村の南、シルヴァラント領にある |
| 村の女 | 遺跡には魔物がいるんじゃないの? |
| シンク | 心配いらないさ。魔物はボクが蹴散らしてあげよう |
| ミラ | 村の南…シルヴァラントにある遺跡だと? |
| カノンノ | それってシャドウのいる遺跡の事? |
| ルーク | おいおい、あんなところに村の連中をつれてこうってのかよ? |
| シンク | みんな、準備はいいか!村の復興のために遺跡に出発する |
| 村人達 | おー! |
| アスベル | 待ってくれ! |
| シンク | …! |
| シンク | 誰かと思ったらアンタか |
| アスベル | シンク、お前が行こうとしている遺跡はとても危険な場所だ |
| アスベル | そんな場所に村の人達を行かせるわけにはいかない |
| シンク | ここでもボクの邪魔をしに来たのかい。相変わらずしつこいね |
| クレス | 村の人達を危険な目に遭わせるような真似はやめてくれないか |
| アーチェ | そうだよ!せっかくここまで立ち直ったのに! |
| アーチェ | ここでみんながバラバラになったら今度こそ、この村は駄目になっちゃう! |
| シンク | ふん… |
| ミラ | …このように各地の人々を混乱させて回る、お前の目的は一体何なのだ? |
| ルーク | わざわざあっちこっちで適当な事吹き込んでんじゃねーぞ! |
| シンク | 適当?ボクは力のない人達のために自分が出来る事をしているだけさ |
| シンク | この村の人達に必要な事を教えて自発的な行動を促したに過ぎない |
| シンク | こうやって横槍入れると言う事はアンタ達も財宝が目当てなのかな? |
| カノンノ | 違うよ!あの遺跡は危なくて…! |
| シンク | どうだかね。そんな事を言って財宝を横取りする気なんじゃないの? |
| 村の男 | 何だって… |
| アスベル | …! |
| クレス | 村のみんな…。僕の話を聞いてくれ! |
| クレス | 僕達は財宝なんてなくても村を元に戻せる。そうだろう? |
| クレス | 今までこうしてやって来れたんだこれからだって、出来るはずだ! |
| 村の若者 | クレス… |
| クレス | 自分達の力を信じてくれないか?僕やチェスターも、出来る事をする。今までと同じように!だから…! |
| 村人達 | … |
| シンク | … |
| シンク | …この村に寄ったのは無駄足だったみたいだね |
| シンク | アンタらみたいな奴はさっさと潰しておけばよかったよ |
| ルーク | てめえ、やる気かよ! |
| シンク | ああ、そうさ。今度こそアンタ達には消えてもらう |
| | |
| クレス | みんな、来るぞ! |
| scene3 | 遺跡の鍵 |
| シンク | くっ… |
| ミラ | 動くな。その傷では、もうまともに戦う事は出来まい |
| ルーク | へっ、いくら腕に自信あったって、この人数相手に喧嘩売るなっつーの |
| アスベル | シンク、こんな事はもうやめるんだ。俺達は別にお前と争いたいわけじゃない |
| シンク | ふん…情けをかけているつもりかい?反吐が出るね |
| カノンノ | 私達は別にそんなつもりじゃ… |
| シンク | アンタ達の空虚な言葉で、ボクの心が動く事は断じてない。説得出来るなんて思わないでほしいね |
| アーチェ | まだ抵抗するつもり? |
| シンク | そうしたいのは山々だけど…さすがに分が悪い。ここは退かせてもらう |
| ルーク | おい、待てよこら! |
| チェスター | おっと、待ちな |
| シェリア | あなたをこのまま行かせるわけにはいかないわ |
| シンク | …! |
| アーチェ | チェスター! |
| チェスター | お、アーチェにクレス!戻って来てたのか |
| アスベル | シェリア!まさかお前だったのか!? |
| シェリア | ア、アスベル!? |
| カノンノ | あれがシェリアさん… |
| クレス | 君達は空き小屋に捕まっていたと聞いていたんだけど、無事だったんだね。安心したよ |
| チェスター | 小屋の中にあった廃材で、弓の代用品を作ってな。そいつで屋根をぶっ飛ばしたのさ |
| シェリア | それから、鉄の棒に縄を括りつけて、外まで飛ばして…何とか脱出する事が出来たの |
| ミラ | 上手く機転を利かせたようだな |
| クレス | さすがチェスターだ |
| チェスター | …みんながこいつの事を止めてくれたみてえだな。助かったぜ |
| チェスター | こいつはな、財宝が眠る遺跡の鍵を持ってる、とかぬかしやがって |
| チェスター | あるかもわからねえ財宝の話にみんなを巻き込もうとしてたんだ |
| ミラ | 何…シンクは遺跡の鍵を持っているのか!? |
| チェスター | 鍵って言っても、こいつが持ってたのは変な形の石だぞ? |
| ルーク | 変な形の石…。おいおい、それってまさか… |
| シンク | 「封じられた遺跡」の鍵さ。この村の南にある遺跡のね |
| アスベル | …! |
| シンク | ふーん…その反応…。アンタ達はこの鍵が必要なんだ… |
| アスベル | シンク、お前、本当に鍵を持っているのか? |
| シンク | ふふっ…こんな鍵ボクにはもう必要ないからね… |
| シンク | くれてやるよ! |
| カノンノ | あっ──! |
| アーチェ | おっとっと!危ないじゃない!誰かに当たったらどーすんのよ! |
| シンク | 人間は、絶望や恐怖に、打ち勝つ事は出来ない…。せいぜい、闇に飲まれてくればいい |
| アスベル | 闇に飲まれるだって…?それは一体どういう── |
| シンク | … |
| アスベル | 待て!シンク! |
| チェスター | あいつ!…逃げられたか! |
| カノンノ | また、逃げられちゃった… |
| アスベル | 他のところで、同じような事を繰り返すのだろうか… |
| ルーク | どうだっていいだろ、あんな奴。どうせあんだけ痛めつけられてりゃしばらくは何も出来ねーって |
| チェスター | 今度はぜってぇ村に近寄らせねえよ、あんなヤツ! |
| scene1 | 迫る侵食 |
| アスベル | …それにしても、まさかこんなところでシェリアに会うなんてな |
| シェリア | 本当、私も驚いたわ。あれだけ捜し回って、足取りすら掴めなかったのに |
| アスベル | 捜し回ったって…俺の事をか? |
| シェリア | ええ… |
| シェリア | しばらくバロニアで待ってたんだけど、どうしても会えなかったから |
| シェリア | 諦めて故郷に帰る前に、少しだけ周辺の街や村を、巡ってみる事にしたの |
| シェリア | その途中で迷い込んだ森の中で崖から落ちちゃって…気付いたらこの村に運ばれてて |
| アスベル | ごめん…シェリアがそんな事になっていたなんて、俺、全然知らなくて… |
| シェリア | いいの。私が勝手にやっていただけだから気にしないで |
| シェリア | でもそうやって怪我をしたから、この村に来られて、アスベルにも会えたのよね。不思議なものだわ |
| アスベル | 俺もバロニアにいる時に、シェリアが来てるって聞いて、ちょっと捜してみたんだけど… |
| アスベル | あの時もっと、気にすればよかったな |
| シェリア | 仕方ないわよ。アスベルにはやらなくちゃいけない事が、たくさんあったんでしょう? |
| アスベル | …まあな |
| シェリア | ねえ、アスベル。一体何があったの?よかったら話してくれない? |
| アスベル | ああ、勿論だ。実は── |
| シェリア | 大精霊…。そんな存在がいるのね |
| シェリア | 普通じゃ考えられない異変が、各地で起こっていた事は知ってるわ |
| シェリア | …でもまさか、その原因が大精霊だったなんて… |
| アスベル | ああ。…でも、それもじきに全て終わる |
| アスベル | みんなで力を合わせて、大精霊を元に戻す事に成功しているんだ |
| アスベル | ただ…次のシャドウっていう大精霊のところへ行くのには、ちょっと手間取ってるけどな |
| シェリア | シャドウ? |
| アスベル | 闇を司る大精霊…だそうだ。シルヴァラントの南東にある遺跡にいるのはわかってる |
| アスベル | ただ、その地下遺跡の入口である扉は硬く閉ざされていて、開けるには鍵が必要だったんだ |
| シェリア | それが、さっきシンクが投げた石なのね? |
| アスベル | 本物だという確証はないけど、有力な手がかりである事は間違いない |
| アスベル | 早速みんなを集めて出発しよう |
| | |
| クレス | 何はともあれ、この村の騒動は収まった。アスベル達の協力のお蔭だよ |
| クレス | みんなにはしばらく村の外に出ないように頼んできたよ。安全になったら知らせないとな |
| アーチェ | このまま、遺跡に財宝探しに行かれても困っちゃうからね。シャドウの事もあるし |
| アーチェ | あ、シンクと一緒にいた村の人がシンクが逃げて行ったって話をしてくれたみたいだよ |
| アーチェ | これで村のみんなに話が伝わって騙されてたって事に気付いてくれるといいんだけど |
| シェリア | 私とチェスターを閉じ込めた事も反省してるって伝えてくれたわ |
| チェスター | 一時はどうなる事かと思ったけどこれならもう村は大丈夫だろ |
| アーチェ | わざわざ来てくれてありがとね! |
| ルーク | ま、上手い具合に探してたもんも見つかったし、結果オーライって奴じゃねーの? |
| ミラ | では、私達はメルトキオへ向かいリタ達と合流後、再び例の地下遺跡に向かおうと思う |
| クレス | 僕も一緒に行くよ。今度は僕の方に、君達の手助けをさせてほしい |
| ルーク | クレスはユーリ達と合流する事になってんじゃねーのか? |
| クレス | みんなとは、この村で落ち合う事になってるんだ |
| クレス | もし僕が君達と行ったとしてもアーチェから状況は伝わるだろうし心配はいらないよ |
| ミラ | そういう事なら、是非力を貸してほしい。クレスが共に来てくれるなら私達としても心強い |
| チェスター | 本当はオレも一緒に行きてえところだが、シンクの一件の後始末をしないといけねえ |
| シェリア | 私もここに残ってチェスター達の手伝いをするわ |
| シェリア | …って言っても、怪我がまだ完治してないからやれる事には限りがあると思うけど… |
| アスベル | シェリア…大丈夫か? |
| シェリア | 私の事は心配しないで。アスベルこそ、あまり無茶はしないでね |
| シェリア | カノンノの事も、ちゃんと守ってあげるのよ |
| カノンノ | シェリアさんに会えてよかった。想像通り優しくて素敵な人… |
| カノンノ | アスベルから話を聞いてどんな人だろうって、ずっと気になってたから本当に嬉しかったよ |
| シェリア | ふふっ、私も会えて嬉しかったわ。カノンノ、アスベルの事をお願いね。しっかり見ててあげて |
| カノンノ | うん、任せて! |
| クレス | よし、それじゃ僕達はそろそろ行こうか |
| アスベル | ああ! |
| scene2 | 迫る侵食 |
| ルーク | シルヴァラントに入ったか。早いとこリタ達と合流して鍵が手に入った事を知らせねーとな |
| アスベル | だから、まだその石が遺跡の鍵と決まったわけじゃ… |
| ミラ | …! |
| カノンノ | ミラ?急に立ち止まったりして、どうかしたの? |
| ミラ | …少しまずい状態だ |
| クレス | まずいって…それは一体何の話だい? |
| ミラ | シャドウだ…。奴の気配が、以前に比べて急激に高まっている |
| アスベル | 何だって… |
| ルーク | お、おい、あれ…南東の方。あれ、シャドウの闇じゃねーのか!? |
| カノンノ | 本当だ…!これだけ距離があるのに、こんなにもはっきり見えるなんて… |
| ミラ | シャドウによる闇が大陸を侵食し始めている… |
| ミラ | これは、すぐに止めなければ取り返しのつかない事になるぞ… |
| ルーク | 具体的に、どうなるんだよ? |
| ミラ | 大陸中、ひいては世界全体が闇に包まれる事になる。そうなれば… |
| アスベル | 光がなくなれば植物は枯れて、食べものもなくなる… |
| ミラ | そうだ。それに、食糧不足は飢えをもたらすだけではなく、争いも引き起こす事になるだろう |
| ミラ | ただでさえ、光のない生活は、不安を増長させ、人間の心を蝕む |
| ミラ | 闇を司る大精霊とは、それだけの力を持つ存在なのだ |
| ルーク | とんでもねー野郎だな… |
| クレス | それがここまで拡大してるって事は、時間がないって事じゃないのかい? |
| ミラ | ああ…。まさかこの短時間で、ここまで急速に影響が拡大するとは… |
| ルーク | だったらさっさと遺跡に行ってシャドウの奴を止めちまえばいいんじゃねーのか? |
| アスベル | この石が地下遺跡の鍵である確証はないが、この形状はあの扉にあったくぼみと似ている |
| アスベル | 今なら閉ざされた扉の先に入れるかもしれないしな… |
| クレス | それを確かめる意味でも、今はまず地下遺跡に向かう事を優先すべきだと思う |
| ミラ | そうだな…。シャドウの事は、早めに対処する必要がある。可能性があるのであればそれに賭けよう |
| アスベル | よし、じゃあ進路を変更してとにかく俺達は地下遺跡を目指そう |
| ミラ | ああ。リタ達には申し訳ないが…。異変に気付いて駆けつけてくれるとよいのだが |
| ルーク | おし、決まりだな!じゃあとっとと行こうぜ |
| カノンノ | うん! |
| | ガサッ! |
| クレス | …!今の音、まさか… |
| | |
| | ガルルルル! |
| アスベル | 魔物か!…みんな、時間もない事だ。協力して一気に切り抜けよう! |
| scene1 | 育まれる絆 |
| アスベル | さて、ようやくここまで戻って来たな |
| クレス | 話を聞いて、どんなところかと思っていたけど…想像以上に空気が重いね |
| カノンノ | 霧も前より濃くなったみたい。視界がさらに悪くなったね… |
| アスベル | アスカとルナが照らしてくれなければとても歩いて来られなかったな |
| ミラ | それほど、シャドウの状態が悪化しているという事だ。先を急ごう |
| カノンノ | あ…ネックレスが |
| クレス | この扉の先にシャドウがいるんだね |
| ルーク | とにかく、早いとこ例の石でここを開けられるかどうか試してみようぜ |
| アスベル | ああ、そうだな。よし、じゃあこのくぼみに例の石をはめてみるぞ |
| カノンノ | お願い…上手くいって…! |
| | ゴト… |
| ミラ | どうだ…? |
| | ガコン! |
| | |
| | ズズズ…! |
| カノンノ | 扉が開いたよ! |
| ルーク | そら、俺の言った通りだったろ!やっぱりこいつがこの扉の鍵だったじゃねーか! |
| ミラ | とにかく、あまり猶予はない。慎重に進みつつも、早い段階でシャドウを見つけ出さなければ… |
| クレス | ああ、そうだね… |
| scene2 | 育まれる絆 |
| クレス | 中は、さらに暗いね。それに音も何一つ聞こえない…。不思議な感覚だ |
| アスベル | 確かに静かだ…。音が、遠くに吸い込まれていくような… |
| クレス | …何だか懐かしいね。あの時を思い出すよ |
| ルーク | あの時? |
| クレス | この先何が起こるのかわからない…、光の神殿の中を進んでいた時も今と似たような感覚だった |
| ミラ | 確かに、わからなくはないな |
| ルーク | そういやあ、今ってあの時の顔ぶれが半分もいるんだな… |
| アスベル | 光の神殿か…。三人は、光の神殿で初めて会ったんだっけ? |
| クレス | うん。そんなに昔の事じゃないのに、こうやって改めて話すと、随分懐かしく感じるね |
| クレス | 最初はさ、お互い警戒し合って、連携も上手くいかなかったんだ |
| ミラ | 最初だけではなかったぞ。途中で分裂の危機に陥った事もあっただろう |
| ルーク | …いろいろあったのは確かだけどよ。け、けど、最後は何とかなったんだし、いいじゃねーか |
| アスベル | そんな事があったのか…。何だか今のみんなを見てると信じられないな |
| クレス | 勿論、今はそうじゃないけどね。でも、知り合った当初は本当にいろんな問題があったさ |
| クレス | 今となってはそれもいい思い出だけど |
| カノンノ | 何だか、今のみんなみたいだね |
| アスベル | ん? |
| カノンノ | 最初はね、ただ世界を救うっていう目的のために一緒に行動しているって感じだったけど、今は違う |
| カノンノ | 何だろう、本当の仲間っていうか…日に日にね、みんながすごく仲良くなっていってる気がするよ |
| アスベル | カノンノ… |
| アスベル | …ふっ、何だか他人事みたいに言ってるけど、お前もその中の一人なんだって事、忘れるなよ? |
| カノンノ | …!うん、そうだね。ありがとうアスベル |
| ミラ | 確かに…いつの間にかお前達にも躊躇なく背中を預けられるほどの信頼が芽生えている |
| ミラ | …不思議なものだな。何か特別な話をしたわけでもないのに |
| ルーク | … |
| クレス | 信頼や友情、仲間との絆が生まれる瞬間なんてきっと、そういうものなんだよ |
| ルーク | …お前ら、よくそんな臭い事平然と言えるな。聞いてて背中がむずむずしてきたっつーの! |
| ルーク | おら、くだらねー事言ってねーで、さっさと先に進むぞ! |
| アスベル | …?ルークの奴、突然どうしたんだ? |
| カノンノ | ふふっ、大丈夫だよ。きっと恥ずかしいだけで── |
| ルーク | …!うおっ、何だこいつ!?いつからここにいた!? |
| ミラ | ! |
| | |
| ??? | … |
| ルーク | な、何だよこいつは…! |
| クレス | ひょっとして、こいつがシャドウか! |
| アスベル | ああ。状況的に間違いないはずだ |
| ミラ | 待て。妙だ…奴からは気配を感じない… |
| カノンノ | 私のネックレスも反応してないよ |
| ルーク | じゃあ、目の前にいるこいつはシャドウじゃなくて何だっつーんだよ! |
| | ヒュンッ |
| ルーク | うおっと! |
| アスベル | 今は考えている場合じゃないこのまま戦うぞ! |
| scene3 | 育まれる絆 |
| アスベル | はああっ! |
| | ズバッ! |
| シャドウ? | … |
| カノンノ | やった…!シャドウが倒れたよ! |
| ミラ | … |
| ルーク | 何だ、他の大精霊と比べると全然大した事なかったな |
| クレス | こいつは本当に大精霊なのか? |
| アスベル | 手ごたえはないが…カノンノ!念のため、シャドウにリプリカームを |
| カノンノ | うん! |
| ミラ | …!カノンノ待て、奴の様子がおかしい |
| カノンノ | え? |
| ルーク | ちっ、また復活するっつーなら、そうはさせ── |
| | シュウウ… |
| カノンノ | どうして?!…シャドウが消えて… |
| クレス | これは…!アスベル、今までもこういう事はよくあったのかい? |
| アスベル | …いや、こんな事象が起きた事はない。一体何が起きているんだ…? |
| ルーク | もしかして逃げやがったのか!? |
| カノンノ | …!あ、あれ…見て! |
| | |
| シャドウ? | … |
| ミラ | くっ!いつの間に…!? |
| クレス | 消滅したわけではなく、瞬間的に移動したのか…? |
| ルーク | …!お、おい…、こっちにも別のシャドウが… |
| シャドウ? | … |
| アスベル | なっ…!シャドウが2体も…! |
| ミラ | 何!? |
| ルーク | くそっ、しかも挟み撃ちかよ! |
| クレス | とにかく、迎え撃つしかない!みんな、互いに背中を預けるように立つんだ! |
| アスベル | わかった!カノンノ、早く俺達の傍に──…!カノンノ!? |
| シャドウ? | … |
| カノンノ | …! |
| ルーク | おい、あいつカノンノを狙ってやがるぞ! |
| アスベル | くそっ…カノンノ!! |
| ??? | せいっ!! |
| | ズバッ!ズバズバッ! |
| | シュウウ… |
| | |
| アスベル | !? |
| カノンノ | シャドウが…消えて… |
| ??? | 危ないところだったな。大丈夫か? |
| カノンノ | あなた達は── |
| scene1 | 大精霊シャドウ |
| カノンノ | あなた達は── |
| | |
| ルーク | ユーリ!ロイド!それに… |
| ソフィ | みんな…! |
| クレス | ソフィまで…! |
| ミラ | どうしてお前達がここに…? |
| ユーリ | トーティス村へ行って、アーチェ達からお前らの話を聞いてな |
| ロイド | メルトキオに追いかけても行き違いになるかもと思って俺とユーリは先回りしたんだが… |
| ロイド | さらに俺達の読みの先行ってたな!封印されてたっぽい扉が開いてて驚いたぜ |
| ルーク | てっきりリタ達が来たのかと思ったら、お前らだったのかよ |
| ユーリ | 来たのがオレ達じゃ不満か? |
| ルーク | べっ、別にそんな事言ってねーだろ! |
| ミラ | とにかく、よく来てくれた。礼を言う |
| アスベル | それにしてもソフィ、どうしてお前がここにいるんだ?シーブル村にいたはずじゃ… |
| ソフィ | みんなが行ってから少ししてコハクとヒスイが村に戻って来たの |
| ソフィ | だからもう大丈夫かなって思ってアスベル達と一緒に行こうとキムラスカに向かったの |
| ソフィ | そしたら、その途中の村で黒い霧の話を聞いて…。村の人達がすごく怖がってたから… |
| アスベル | 放っておけなくなって、調べに来たのか |
| ソフィ | うん |
| ロイド | で、黒い霧の発生地点を見つけてここに来た時に、俺達と会った。…だよな?ソフィ |
| ソフィ | それでね、ロイド達と一緒にみんなを捜していたの、でも明るかったからすぐ見つけられたよ |
| ロイド | そういえば、何でお前らの周りこんなに明るいんだ? |
| ミラ | 大精霊、ルナとアスカが力を貸してくれているのだ |
| ロイド | へー便利だな!俺達、ここまで来るのに苦労したんだぜ? |
| ユーリ | レイヴンとゼロスはメルトキオに向かったぜ。アーチェは村に残るってよ |
| クレス | うん…そうだろうな。アーチェには、村の事を頼んできたから |
| クレス | レイヴン達は、リタの方と会えるといいんだが… |
| | |
| ユーリ | それはそれとして、今のが例の大精霊って奴か?思ったより手応えなかったんだが |
| ロイド | そうなんだよ。弱いとまでは言わないけど、こう…もっと強いのを想像してたから |
| ルーク | そんな事ねえっつーの。他の大精霊はマジでヤバかったんだ。ただ、シャドウだけが… |
| ミラ | やはり、そうか… |
| アスベル | ミラ?何かわかったのか? |
| ミラ | 先ほど私達が倒したのは、おそらくシャドウの「幻」だ |
| ミラ | 奴らはシャドウであり、シャドウではない |
| ルーク | シャドウなのにそうじゃない…?おい、わけがわからねーぞ。どういう事だよ |
| ミラ | つまり、シャドウの力で生み出された本体とは異なる別の存在という事だ |
| ロイド | 要するに、その…今倒した奴は偽者って事だよな? |
| ミラ | ああ、簡単に言えばそうだな |
| クレス | 近くに現れても、ミラやカノンノが全く気配を感知出来なかったのは、そのせいか |
| ソフィ | どうして、偽者だってわかるの? |
| ミラ | 奴と戦っている最中、私は目の前のシャドウからではなく別の場所に気配を感じていた |
| ミラ | 今も、シャドウの気配は途絶えていない。本体は別の場所にいる |
| ユーリ | なるほどな。その本体を倒さない限り、いくら偽者倒したって無駄ってわけだ |
| カノンノ | なら、急いで見つけないと |
| ルーク | ったく、たりぃけどやるしかねえな。ユーリ、ロイド、ソフィ、お前らも手伝えよ |
| ソフィ | うん。そのためにここに来たんだよ |
| ロイド | ん?よく見たら、光の神殿に行った時の顔ぶれが全員そろってるじゃないか! |
| ユーリ | 今頃気付いたのか?そういう巡り合わせらしいぜ、オレ達は |
| ロイド | 何だ、だったら早く教えてくれよ! |
| カノンノ | 頼もしい仲間が来てくれたね |
| アスベル | ああ。この顔ぶれなら、シャドウ本体を相手にしても決してひけを取らないはずだ |
| クレス | よし。それじゃ、シャドウの本体を捜そう |
| ユーリ | ああ |
| scene2 | 大精霊シャドウ |
| ユーリ | ──にしても、この「封じられた遺跡」ってのは、どういうもんなんだ? |
| ユーリ | ただの遺跡にしちゃ、作りが随分頑丈に見えるし、雰囲気もちっとばかし特別な気がするんだがな |
| ロイド | 「封じられた遺跡」の話は俺も聞いた事あるってくらいでそこまで詳しい事はわからないんだ |
| ロイド | ましてや本当に存在してたなんて、それすら信じられないくらいだ |
| カノンノ | そうなんだね。でも大丈夫、きっとリタ達がいろいろと調べてくれてるよ |
| ルーク | リタの奴、俺達が先に遺跡に入った事を知ったら、また怒鳴り散らすんじゃねーのか? |
| ミラ | そうか?きっとリタもあの黒い霧を見れば私達がどういう行動を取るかわかってくれると思うが |
| ロイド | 黒い霧が広がっている様子は、俺達も確認したぜ。しかも、どんどんひどくなっていって… |
| ロイド | あれを放っておいたらまずいって事は俺達だってわかったよ。だから、リタもわかってくれるって! |
| ルーク | ならいーけどよ、後でぎゃあぎゃあ言われんのは… |
| ユーリ | …おっと、おしゃべりはそこまでみたいだぜ |
| ソフィ | ひょっとして、シャドウ…? |
| ミラ | …ああ、奴らだ |
| | |
| シャドウ(幻) | … |
| シャドウ(幻) | … |
| シャドウ(幻) | … |
| カノンノ | 今度は3体も…! |
| ルーク | ったく、次から次へと湧き出てきやがって…うぜーんだよ! |
| | ヴンッ…! |
| ロイド | …?あれ…?シャドウが消えて── |
| シャドウ(幻) | … |
| アスベル | …!まずい、こっちだ!囲まれたぞ… |
| ユーリ | 見かけによらず素早いこった。さてどうしたもんだ、これは? |
| ミラ | シャドウの本体よりは戦闘力が劣るとはいっても、普通の魔物よりは遥かに強い |
| クレス | わずかでも背を見せれば確実にそこを突いてくるだろうね…。下手に動くのは避けた方がいい |
| ロイド | なら、3体まとめて倒す…とか? |
| ユーリ | ま、それしか思いつかねーな |
| クレス | よし、じゃあ僕が様子を見て合図を出す |
| クレス | ユーリ、ルーク、ロイド、ミラ、ソフィ。君達は一斉にそれぞれの「幻」の元へ散ってくれ |
| クレス | そして、アスベル。君はこの場に留まり、何としてでもカノンノを守ってほしい |
| カノンノ | え…? |
| ユーリ | この分だと、いつどこから新たな「幻」が湧き出て来るか、わかったもんじゃねえって事だろ |
| アスベル | しかし… |
| ロイド | カノンノに何かあったら大変だろ?何たって俺達の切り札だぜ |
| ミラ | このシャドウは私達に任せてアスベルはカノンノを守る事に専念してほしい |
| ルーク | 何だよ、俺達だけじゃ不安だとでも思ってんのかよ |
| アスベル | いや、そういうわけじゃない。だけど、みんなだけが危険に身を晒すなんて── |
| ユーリ | 偶然にもこうやってオレ達がここに集まったのも、そうしろっていう誰かさんのお導きかもしれねえぜ? |
| ソフィ | もしかして、ティルグかな? |
| クレス | ティルグか…。そうかもしれないね。じゃあ、とにかくみんな、行こう! |
| ユーリ | よし、あいつはオレに任せろ! |
| ルーク | お、おい!待てよユーリ!そうやっていつも一人で、カッコつけようとすんじゃねー! |
| ミラ | 私も遅れを取るわけにはいかんな。ロイド、ついて来れるか? |
| ロイド | 当然! |
| クレス | ソフィ、残りの「幻」は僕達二人で何とかしよう!準備はいいかい? |
| ソフィ | うん! |
| | |
| カノンノ | アスベル…! |
| アスベル | 大丈夫だ。ここはみんなを信じて任せよう |
| アスベル | 彼らはあの「選ばれし者達」だ。俺達にとっては、この上なく心強い味方だよ |
| scene1 | 闇を打ち払いし者 |
| リタ | はあ… |
| リッド | あの様子だと、遺跡の鍵を手に入れるのは難しそうだな |
| クラース | ふむ…。遺跡の由来や鍵の形状の情報が手に入ったまではよかったのだがな… |
| リオン | 肝心の鍵のありかがわからないのでは、どうにもならん |
| リタ | まさかその鍵となる石が、盗まれていたなんて…! |
| リッド | ま、ないものは仕方ねえさ。とにかく、これ以上打つ手はねえし、早いとこアスベル達と合流しようぜ |
| クラース | 急ぐと言っても…彼らはメルトキオに来ると言っていただろう |
| クラース | 随分と時間も経ってしまったが彼らはまだトーティス村にいるのだろうか |
| リオン | 仮にいないとしても、鍵がない以上あいつらも他に行く場所はない。僕達との合流を急ぎここへ来るはずだ |
| リッド | じゃあ大人しく待ってようぜ移動して行き違いになるのはごめんだ |
| クラース | …! |
| リオン | …クラース、どうかしたのか? |
| クラース | これは…? |
| リタ | …もしかして、シャドウの気配を感じ取ってるの? |
| クラース | 何となくだがな |
| クラース | これほど離れた場所にいる私ですら感知出来るという事は、事態は着実に深刻さを増しているという事か… |
| レイヴン | あ、いたいた、リタっち発見! |
| ゼロス | 地下遺跡に関する調査は順調か? |
| リタ | おっさんにゼロス!?何であんた達がここに? |
| レイヴン | そりゃ勿論、リタっち達のお手伝いをするためよ |
| ゼロス | 大変だったんだぜ?レイヴンが絶対図書館にいるって言ったのに、行ったらいなかったしよ |
| リッド | そいつは惜しかったな。図書館なら、この街に来て一番最初に行ったぜ |
| クラース | そこで、ある程度遺跡に関する情報を手に入れた後、場所を移して鍵の情報を追っていたというわけだ |
| レイヴン | なるほどね。…ところで、アスベル達はまだここには来てないのかな? |
| リタ | …?来てないけど? |
| ゼロス | …って事は、レイヴン? |
| レイヴン | アスベル達はシャドウのいる遺跡に向かったって線が濃厚だねえ |
| リオン | 遺跡へ向かった、だと? |
| リタ | どういう事?説明して |
| リッド | じゃあ、そのシンクって仮面の男が遺跡の鍵を持ってたのか |
| ゼロス | そういう事。で、それを持ってアスベル達はこの街に向かうって話していたらしいんだが… |
| レイヴン | どうやら来てないみたいだしひょっとしたら、先に地下遺跡に行っちゃったのかもね |
| リッド | その石が本物かどうか試しにでも行ったのか? |
| リタ | アーチェにそう言ったからには最初は本当にメルトキオに行くつもりだったんだと思う |
| クラース | …ミラが大精霊の異変を強く感じ、その石が本物の鍵だと信じて賭けに出た── |
| クラース | 考えられるとしたら、そんなところか |
| リッド | 何はともあれ、あいつらが地下遺跡に向かっている以上、オレ達もすぐに後を追うべきじゃねえのか? |
| リッド | クレスや、ユーリ、ロイド達が追いかけてるとはいえ人数は多いに越した事はねえだろ |
| クラース | ああ、そうだな |
| レイヴン | んじゃ、早速向かいますか |
| ゼロス | おう! |
| | |
| ユーリ | …どうやらシャドウの「幻」はあらかた片付いたようだな |
| ソフィ | とても動きが早くてどうしようかと思ったけど、何とかなったね… |
| カノンノ | みんな、ありがとう。やっぱりすごく強いね |
| アスベル | さすが息が合っていて、俺の出る幕はなかったみたいだな |
| クレス | 倒した数はこれで6体か…。一体何体いるんだろう |
| ミラ | シャドウ本体の暴走を鎮めるまで、無限に現れると思っておいた方がいい |
| ミラ | 「幻」をいくら倒そうと、本体の力は弱っている気配はない…。「幻」と本体は全くの別物と考えていいだろう |
| ソフィ | 本体を倒さないと終わらないって事なんだね… |
| ユーリ | それはそれで厄介だな…。戦闘力は大した事ねえとはいえ、数によっちゃこっちがへばっちまう |
| ルーク | だったら早いとこ本体を見つけてケリつけよーぜ |
| ミラ | そういう事だ。では、先を急ごう |
| アスベル | ああ! |
| scene2 | 闇を打ち払いし者 |
| アスベル | ユーリ達6人がそろうのって久しぶりなんだよな? |
| ユーリ | ん?そういやそうだな。何人かとは時々顔合わせちゃいるが |
| クレス | 6人全員がそろうのはあの時以来だよね |
| ロイド | 何だか本当懐かしいよな。そんなに昔の事じゃないはずなのに |
| クレス | 本当だね。僕もさっき、同じ事を言ったばかりさ |
| ミラ | 私達が共に行動したのはほんの短い間に過ぎなかったが、随分いろんな事があったな |
| ルーク | らせん階段じゃ、てっきりユーリが死んじまったと思ったしな |
| ロイド | そうだそうだ、そんな事もあったよな |
| ユーリ | さすがにオレもあん時はどうなるかと思ったが、ま、お蔭さんでこうしてまた会えたってわけだ |
| カノンノ | ふふ、でもさっきは本当に驚いたよ。久しぶりに一緒に戦ったはずなのに、全員の息がぴったりなんだもん |
| アスベル | そういられるのはきっと君達6人が強い絆で結ばれているからだろうな |
| アスベル | 君達と同じ目標を持ち共に進む事が出来て、本当に心強いよ |
| ユーリ | …相変わらず律儀な奴だな、お前も。けど、心強いのは同感だ |
| ユーリ | ま、共に進むにはちっとばかしクセのある奴ぞろいだけどな |
| ロイド | そうだなあ。我の強い連中だから、衝突も多かったし… |
| ミラ | 我の強さで言うと、今協力してくれている者達も負けず劣らずだがな |
| アスベル | ふっ、…確かにそうかもしれないな |
| ルーク | まーなんつーの?「英雄」が一緒なら心強くて当然つーか… |
| ミラ | 「英雄」ではない、正しくは「選ばれし者」だぞ? |
| ルーク | お、同じようなもんだろ。いちいち細かい事気にすんなっつーの! |
| ソフィ | ふふっ |
| ソフィ | あのねアスベル。わたしアスベルとも絆で結ばれてるって、そう思うよ |
| クレス | そうだね、僕達は仲間だ。何があってもアスベルとなら乗り越えて行けると信じてるよ |
| アスベル | …ありがとう、みんな |
| ミラ | む…! |
| ソフィ | どうしたの、ミラ。何か見つけた? |
| ミラ | シャドウの気配が急激に強くなった…近いぞ…! |
| カノンノ | あ、私のネックレスも…! |
| ユーリ | へえ、本当に独りでに光るんだな |
| アスベル | …!あれは… |
| | |
| シャドウ(幻) | … |
| シャドウ(幻) | … |
| ロイド | みんな、早速おでましだぞ |
| クレス | 「幻」の方か…!それにしても、何て数なんだ…。次々と現れて… |
| | ズズズ…! |
| シャドウ(幻) | … |
| ソフィ | 囲まれる…! |
| ミラ | シャドウの気配が強い…この中にシャドウの本体がいるぞ |
| ルーク | けっ、「幻」を隠れ蓑にしようってわけかよ! |
| ユーリ | こう多いと、いちいちミラに本体を見分けてもらうより、まとめてぶっ倒した方が速そうだな |
| クレス | 元よりそのつもりさ。アスベル、カノンノを頼む |
| アスベル | わかった!カノンノ、下がってくれ! |
| | チャキッ |
| カノンノ | ううん、今度は私も戦う! |
| カノンノ | こんなに相手の数が多いんじゃ、みんなに任せきりには出来ないもの |
| カノンノ | それに私も、みんなの役に立ちたいの。お願い! |
| アスベル | カノンノ…。わかった、絶対に無茶はするなよ。あと、俺の傍から離れるな |
| カノンノ | うん! |
| クレス | 気を抜くな!この数だ、本物のシャドウを取り逃がしてしまうかもしれない! |
| ミラ | よし、やるぞ! |
| ルーク | おう! |
| ミラ | はっ! |
| クレス | とうっ! |
| ソフィ | やああっ! |
| ルーク | うおおっ! |
| ロイド | 倒れろ! |
| ユーリ | こいつはどうだ! |
| アスベル | 食らえっ! |
| カノンノ | たああっ! |
| シャドウ(幻) | … |
| | シュウウウ… |
| ルーク | よし、やったぜ!これでかなり数が減って── |
| | ズズズ…! |
| シャドウ(幻) | … |
| クレス | くっ…また新手が… |
| ロイド | 倒しても倒しても次々に湧いてくる。これじゃ、きりがないぞ! |
| ルーク | おいミラ、やっぱ早いとこシャドウの本体を見つけられねーのかよ!? |
| ミラ | さっきから試みているが戦いながらでは── |
| | ゴオオオオオ… |
| アスベル | 黒い霧が…! |
| ミラ | …!まずい、皆、伏せろ! |
| ソフィ | えっ…!? |
| | バシュンッ!!! |
| カノンノ | きゃあっ! |
| ソフィ | カノンノ!危ない…っ! |
| クレス | くっ…みんな…大丈夫か? |
| カノンノ | う、うん…ソフィが助けてくれたから |
| ソフィ | うっ… |
| アスベル | ソフィ…!怪我をしたのか?…大丈夫か? |
| ソフィ | うん…ありがとう…アスベル |
| ユーリ | ちっ、なるほどな。これが大精霊様の本気ってわけか |
| ルーク | ああ、ミラの一声のお蔭でマジ助かったぜ… |
| ミラ | …だが、これではっきりした。今の攻撃を放ったのが、シャドウの本体だ…! |
| シャドウ | グ…アアア… |
| クレス | あいつが… |
| ミラ | 奴を倒せば「幻」も消えるはず |
| ユーリ | そうとわかりゃ、早いとこ仕留めちまうか。行くぜ! |
| ソフィ | うん! |
| ロイド | うおおおおっ!「幻」は邪魔だ、そこをどけ! |
| | ザシュッ!ズバッ! |
| ロイド | はあ…はあっ |
| | ズズズ…! |
| シャドウ(幻) | … |
| ルーク | …ロイド!後ろだ、くそっ! |
| ルーク | おらあっ!! |
| | ズバッ! |
| カノンノ | はあ…はあ… |
| シャドウ(幻) | … |
| アスベル | …囲まれた。俺が合図をするまで動くな |
| カノンノ | うん…わかった…! |
| アスベル | こっちだ…。俺の方に引きつけて… |
| アスベル | …今だ! |
| アスベル | はああっ! |
| | ザシュッ! |
| ミラ | はっ! |
| | ズバッ! |
| ミラ | よし、道は開けた…!これで本体の元へ── |
| | ズズズ…! |
| シャドウ(幻) | … |
| ミラ | くっ…!また新たな「幻」が…! |
| ユーリ | ミラ、屈め! |
| ユーリ | お前ら、邪魔だっ! |
| | ズバーッ! |
| クレス | はあっ! |
| ソフィ | たあっ! |
| | ズバッ!ザシュッ! |
| クレス | …まずい、倒しても倒しても「幻」の数は増える一方だ…! |
| ソフィ | シャドウに近づけない…!みんなも辛そう…このままじゃ… |
| クレス | きっと何か方法があるはずだ、シャドウの本体に近づく方法が──… |
| シャドウ | グアア… |
| | ゴオオオオオ… |
| クレス | …!あれは… |
| ソフィ | シャドウの本体にシャドウの「幻」が集まってる… |
| ロイド | おい…あれだけいた「幻」達がどんどん消えてくぞ? |
| シャドウ | ガアアアアアアアッ! |
| | バシュンッ!! |
| | |
| アスベル | …うっ…… |
| アスベル | 何も見えない…。みんな!無事か…!? |
| クレス | …アスベル…、ああ…僕は何とか…。他のみんなは── |
| ミラ | くっ…シャドウの攻撃がここまでとは… |
| カノンノ | ルナとアスカ…どうしちゃったの?明かりが消えちゃった |
| ミラ | いや、消えたのではない… |
| ミラ | 先ほどの攻撃で吐き出した闇が光も飲み込むほど強いのだろう |
| ロイド | そんな… |
| シャドウ | グアア…アアッ… |
| ルーク | ちっ、シャドウの野郎!あっちか? |
| ソフィ | ルーク…! |
| クレス | 闇雲に動いては駄目だ!仲間を傷付けてしまうかもしれない |
| ロイド | くそっ…。シャドウは、どっちだ…?ちっとも目が慣れねえ…! |
| ユーリ | こうも暗いと攻撃されてもわからないな |
| ミラ | 攻撃が来る前に何か手立てを考えねば… |
| ソフィ | わたし達…このまま死んじゃうのかな…? |
| ユーリ | 気が早い事言うなって。こういうのは諦めの悪さが肝心── |
| シャドウ | グア…アア… |
| 全員 | … |
| ロイド | …シャドウの奴、なかなか攻撃してこないぞ…!いるのか? |
| カノンノ | わからない…。本当に何にも見えなくて、まるで真っ暗な闇に飲まれたみたい── |
| アスベル | 闇に…?…あの時シンクが言っていたのはこの事だったのか…? |
| ミラ | 闇に飲まれろ…、シンクは去り際にそう言い放っていったな… |
| クレス | 人間は、絶望や恐怖に打ち勝つ事は出来ない…とも言っていた |
| アスベル | … |
| ユーリ | フン…。陰気な奴が言いそうなこった |
| シャドウ | グオオオオオオオオッ!! |
| カノンノ | …!もう駄目…今度こそ… |
| ユーリ | ちっ…! |
| | |
| アスベル | …。守ると決めたんだ… |
| アスベル | この世界を…大切な仲間のいるこの世界を、何としても守ると心に決めたんだ… |
| アスベル | 感覚を…心を澄ませば…見極められるはずだ |
| シャドウ | グオオオオオオオオッ!! |
| アスベル | そこだっ!! |
| | ズバーーーーーーーーッ!! |
| | |
| アスベル | はあ…はあ… |
| シャドウ | グア…アア… |
| ミラ | …!やったのか…! |
| カノンノ | そうみたい!アスカとルナの光でみんなが見えるようになったよ! |
| アスベル | …ここで倒れるわけにはいかない。俺達の肩には、世界の存亡や大切な者達の命がかかっている…! |
| アスベル | だから…絶対に、負けられない…! |
| アスベル | 闇も、恐怖も、自分自身が生み出した幻だ! |
| カノンノ | アスベル… |
| クレス | …うん、そうだね。アスベルの言う通り、僕達は絶対に負けられない |
| ソフィ | この世界は、わたし達の大切な世界だから… |
| ロイド | …よし、みんな!今がチャンスだ!一気に奴を叩くとしようぜ! |
| ルーク | ったく、…んな事お前に言われなくてもわかってるっつーの! |
| ユーリ | んじゃ、気が変わらない内にとっととやろうぜ |
| ミラ | 皆、アスベルに続け!全員の力を結集するのだ |
| カノンノ | うん! |
| アスベル | みんな…ありがとう! |
| アスベル | 何としてでも、お前の暴走は鎮めてみせる…行くぞ、シャドウ! |
| アスベル | はああああっ! |
| scene3 | 闇を打ち払いし者 |
| アスベル | これで終わりだ! |
| | ズバーーーーーーッ!! |
| シャドウ | グア…ア…ア… |
| シャドウ | … |
| アスベル | はあ…はあ……終わった、か…? |
| ロイド | そうみたいだな |
| ユーリ | そう願いたいね。もう一戦ってのはちょいとばかしキツイぜ |
| カノンノ | ふう…終わった…よかっ──… |
| | トスンッ |
| アスベル | カノンノ!?大丈夫か? |
| カノンノ | え!?うん!大丈夫…!…その…何て言うか、ほっとしたら急に力が抜けちゃって… |
| ミラ | 何だ?腰を抜かしたのか? |
| カノンノ | う…た、多分… |
| アスベル | ふっ…ははは…! |
| カノンノ | もう!笑わないでよ…! |
| アスベル | ごめんごめん。さあ、カノンノ、リプリカームを頼む |
| カノンノ | あ、そうだね、座り込んでる場合じゃないね |
| カノンノ | シャドウ、もう、落ち着いたかな? |
| シャドウ | … |
| カノンノ | シャドウ? |
| ルーク | おい!何とか言えっての! |
| シャドウ | … |
| シャドウ | …我……力を示せし者と契約す… |
| アスベル | シャドウ…俺達に力を貸してはくれないだろうか… |
| ロイド | 契約してくれるのか!? |
| ルーク | 何だよ!俺やカノンノの事は無視したくせにアスベルにはやけに素直じゃねーか! |
| ユーリ | やれやれ…物わかりがいいのか何なんだか |
| ミラ | シャドウの闇を打ち払ったのはアスベルだ。力を示したアスベルに応えたのだろう |
| カノンノ | そうだったんだね! |
| シャドウ | … |
| ルーク | しゃべれるなら最初からそう言えっての… |
| カノンノ | ──ありがとう、シャドウ… |
| ロイド | シャドウがネックレスに…。これで契約が完了したって事か? |
| カノンノ | うん、そうだよ。ほら、ネックレスの色が変わったでしょ?ここに、シャドウがいるって事だよ |
| クレス | 話には聞いていたけど…実際目の当たりにすると不思議な感覚になるね |
| | |
| アスベル | …カノンノ、本当によく頑張ったな |
| カノンノ | ううん、私なんかより、アスベルだよ! |
| カノンノ | シャドウに勝てたのは、アスベルのお蔭だよ。本当にありがとう |
| カノンノ | シャドウが契約してくれたのも、アスベルの強さを認めてくれたんだよ |
| アスベル | 俺のお蔭だなんて、そんな…。これはみんなで力を合わせた結果だよ |
| ソフィ | …でも、あの時アスベルが立ち上がっていなかったら、みんな無事じゃなかったかもしれない |
| ミラ | ソフィの言う通りだ。シャドウの攻撃から守ってくれた、という点でもそうだが── |
| ミラ | 何より、半ば諦めかけていた私達を再び奮い立たせてくれたのもまた、アスベルだ |
| クレス | 僕も同じように思うよ。これは紛れもなく、君が導いた勝利だ |
| アスベル | みんな…。…ありがとう |
| アスベル | …でも、これだけは言わせてくれ |
| アスベル | 俺の行動がきっかけだったとしても、やっぱり勝因は、あの時みんなが立ち上がってくれた事だと思う |
| アスベル | 俺一人では成し遂げられなかったし、それはみんなも同じなんだ。…だから、俺からも言わせてほしい |
| アスベル | みんな、本当にありがとう |
| ロイド | アスベル… |
| ユーリ | …ふっ。どんな時もアスベルはアスベル、だな |
| ルーク | ああ、そうだな。頑固っつーか、何ていうか… |
| アスベル | 頑固だって…?そ、そうかなあ… |
| クレス | はは、悪い意味じゃないよ。気にしなくていいさ |
| ユーリ | ま、何はともあれ、シャドウの暴走はこれで鎮まったわけだ |
| ロイド | となると、遺跡周辺を覆っていた黒い霧も… |
| ミラ | ああ、徐々に解消されるはずだ |
| ソフィ | よかった… |
| アスベル | よし、じゃあそろそろ外へ出ようか |
| ルーク | ああ、そうしようぜ。外の様子も知りてーしな |
| クレス | うん、じゃあ行こう! |
| | |
| ユーリ | さてと。外はどんな具合だ? |
| ソフィ | 黒い霧が全部消えたわけじゃないけど…少し薄くなったみたい |
| クレス | でも、最初にここに来た時と比べたら、随分明るくなってる気がしないか? |
| ロイド | この調子だと完全に解消されるまで、そう時間はかからなさそう── |
| リタ | ちょっと、あんた達! |
| ルーク | お、リタじゃねーか! |
| ロイド | そっちも無事に合流出来たんだな |
| ゼロス | 何だかんだ言ってリタちゃん達を捜し出すまで結構時間食っちまったけどな |
| レイヴン | それより、みなさんそろって随分と清々しい顔しちゃって…、その様子だとひょっとして… |
| カノンノ | うん。シャドウの暴走は無事鎮められたよ!あと、契約も交わしてくれたの |
| クラース | やはりそうか…。薄らと感じていた気配が、道中急になくなったから、そのような気はしていたが… |
| ミラ | すまないな、クラース。本来はお前達と合流してから地下遺跡へ向かうはずだったのだが… |
| クレス | 遺跡周辺が深刻な事態に陥っていたんです。それで、僕達だけで先を進もうという判断になって… |
| クラース | いや、そんな事だろうと大体想像はついていた。その判断は正しかったと思うよ |
| クラース | ……ただ、私が大精霊と縁がないだけなのだろう…。はあ…また見られなかったか… |
| ルーク | だーっ!うじうじすんなっつーの! |
| リタ | それにしても遺跡の鍵が手に入るなんて運がいいわよね |
| アスベル | ああ、俺も驚いたよ。実は── |
| リッド | オレ達もあれからこの地下遺跡についていろいろと調べてたんだ |
| リッド | 例の石は、メルトキオのとある家系で代々大切に守られてきた |
| リッド | ちゃんとその家は存在してたんだがオレ達が訪ねた時にはもうなかったんだ |
| リッド | 地割れで家屋が半壊したところに盗みが入ったらしい |
| ルーク | 何者かに盗まれた…?じゃあ、その犯人がシンクだったって事かよ? |
| リタ | そいつが持ってたんだから、その可能性が高いでしょうね。誰かからもらったのかもしれないけど |
| クレス | シンクは、何でその鍵を持ってたんだろう。そこにいるのはシャドウだって知っていたようだし |
| ミラ | 確かに…。前にリタ達が話していた「人々の望むもの」と思しきものも、何もなかったしな |
| クラース | …それについても、話そう。今回の調査の中でいろいろとわかった事があるのだ |
| リタ | ここが、前にあたしらの話してた「封じられた遺跡」である事は間違いないわ |
| リタ | …ただ、伝わっていたものと現実は少し違ったみたいだけどね |
| カノンノ | 違った? |
| リッド | この地下遺跡は、過去に存在したとある王族の墓なんだとよ |
| ユーリ | 墓だって?…そういや、確かに古い遺跡にしてはやけにしっかりした造りだったっけな |
| リタ | 昔この大陸には二つの国があったの。でも、時代が流れる中で、ある時一つの国となった |
| ソフィ | それが、今のシルヴァラントって事? |
| リオン | そういう事だ。そして、歴史の闇に消えたもう一つの国の王族があの遺跡にあるものを封じた |
| リッド | けど、長い年月が経つ中で、元の歴史は忘れ去られちまって… |
| ロイド | 俺達の知ってる「封じられた遺跡」の話になったってわけか… |
| ミラ | …だとすると、あの扉の仕掛けは墓が荒らされる事を防ぐための仕掛けだったという事か |
| クラース | そうだ。鍵となる例の石は、失われた王族の血を継ぐ者が代々厳重に管理してきたそうだ |
| アスベル | それで、さっき話していた鍵が盗まれたって話に繋がるわけか… |
| リッド | ま、何はともあれお前達が無事でほっとしたぜ |
| リタ | …ったく、ほんとそれよ。心配して急いでこっちに来たのに何か損した気分じゃない |
| ルーク | 仕方ねーだろ、黒い霧が広がって相当ヤバい状況だったんだ……つーかやっぱり… |
| リタ | …?何がやっぱり、よ? |
| ルーク | おい、ミラ。な、やっぱ俺の言った通りだろ? |
| ルーク | リタの事だから、絶対後で何かごちゃごちゃ言ってくるって── |
| リタ | ごちゃごちゃとは何よ、失礼ね。あんたの事だからどうせ── |
| ミラ | …違うんだ、聞いてくれ。その話なら続きがあって、お前ならきっとわかってくれるだろうと── |
| リタ | 何よ、ミラ。あんたまでこのバカと一緒になってそんな話してたってわけ? |
| リオン | …リタ、落ち着け |
| リッド | やれやれ、リオンの言う通りだ。結果何とかなったんだし、この際細かい事はどうでも── |
| リタ | 全然細かくないわよ!だいたい遺跡を調べるチャンスだって逃しちゃったし──…あ! |
| リタ | そうだ、せっかくここまで来たんだし遺跡の扉が開くところくらい見てみたいわね… |
| リタ | って事で、ルーク。案内しなさいよ |
| クラース | おっ、遺跡に行くのか?私も連れて行って── |
| ルーク | だー!もう、付き合いきれねーっつーの! |
| カノンノ | あ…ルークが逃げた |
| リタ | あ、こら!ちょっと、遺跡の中で何見たのか教えなさいよ! |
| アスベル | ルーク、リタ!? |
| ソフィ | 行っちゃったね… |
| ユーリ | この期に及んで鬼ごっことはルークの奴、元気なこった |
| レイヴン | リタっちもね。ここへ着くまで相当ピッチ上げてお疲れモードだったってのに… |
| カノンノ | ふふっ、でも何だかみんな楽しそう |
| アスベル | … |
| アスベル | …本当だな |
| ルーク | だから!中は暗いから危ねぇんだって! |
| ソフィ | …戻って来た |
| リタ | あんた達はその暗い中をどうやって進んだってのよ |
| ロイド | ああ、それは大精霊が周囲を照らしてくれて── |
| クラース | 何!大精霊が!?カノンノ、是非私にも見せてほしい! |
| カノンノ | ええ!クラースさん!? |
| アスベル | 待ってください!大精霊をむやみに喚び出しちゃ駄目ですよ! |
| ゼロス | おいおい、カノンノちゃんまで連れてかれちゃったぜ |
| ロイド | 何だかみんな楽しそうだしいいんじゃないのか? |
| リッド | …オレは腹減ったな |
| ミラ | 私も、お腹が空いてきたな…。誰か食べ物を持って来ていないか? |
| リオン | もう少し我慢しろ。全く…自分勝手な奴ばかりだ |
| クレス | … |
| クレス | アスベルは、いい仲間に出会えたね |
| ソフィ | …みんなにこにこしてて、楽しそう |
| ユーリ | …さてと、そんじゃ遺跡探検組の気が済むまで、ここで一休みさせてもらうとすっか |
| クレス | うん、そうしよう |