| Name | Dialogue |
| 【1周年記念】世界を知ろう! | scene1 |
| ロイド | う~ん… |
| ミラ | どうかしたのか?ロイド |
| ロイド | 俺達のいる「テイルズ オブ アスタリア」の世界って広いよな… |
| ロイド | 登場人物も多いし、色んな国や地域があるからこんがらがっちまってさー… |
| ミラ | ふむ…そうだな。この世界はなかなか広い… |
| ミラ | 実際に冒険した者達の中でも、全容を把握している人間はそう多くはないだろう |
| ミラ | 私もまだまだ人間界については、わからない事だらけだ |
| ロイド | 俺もシルヴァラントの事は知ってても、周りの国はさっぱりだな… |
| ??? | それならば、私にお任せください!! |
| ロイド | だっ、誰だ!? |
| オリエ | ふふっ、初めまして!ミラさん、ロイドさん! |
| オリエ | 私、オリエと申します |
| オリエ | 今日は、お二人のために、この世界の事をご説明できればと思いやって参りました! |
| ミラ | ほう、それは有り難いな |
| ロイド | 確かに有り難いけど…何者だよおま── |
| オリエ | それではまず!ロイドさんがいらっしゃる、シルヴァラントからご説明を! |
| ロイド | 話聞けよ! |
| | |
| ロイド | って…お、メルトキオだ…! |
| オリエ | はい、ここはシルヴァラント国の中心に位置する王都メルトキオです! |
| オリエ | シルヴァラントは、神の声を聞く存在「神子」を象徴する宗教国家の側面を持っています |
| オリエ | あ、ここで言う神子とは、コレットさんや、ゼロスさんの事ですね! |
| オリエ | 神子は、シルヴァラントに住む人々から、崇められていてとても特別な存在として扱われます |
| ミラ | …なるほど。ここはウィンドルやア・ジュールとはずいぶん雰囲気が違う国なのだな |
| オリエ | ミラさんは「星のカケラ」編では、主にウィンドルやア・ジュールで行動されてましたよね |
| ロイド | へぇ〜。オリエ、お前本当に詳しいんだな… |
| オリエ | うふふ♪では、次はウィンドルを見に行ってみましょう! |
| | |
| ミラ | バロニアか…久しいな |
| オリエ | ウィンドル国は若き王、リチャード殿下が統べる国で、騎士団により治安が守られています |
| オリエ | そして、ここ王都バロニアにはユーリさんをはじめ、フレンさん…アスベルさんもいらっしゃいます |
| オリエ | 王都からは少し遠いですがクレスさん達のいたトーティス村もウィンドル領なんですよ |
| ロイド | えっと…ウィンドル国内にバロニアがあって… |
| オリエ | そして「星のカケラ」編ではこのウィンドル国と── |
| ミラ | …ア・ジュールが争っているのだな |
| オリエ | ミラさん、その通りです!では、ウィンドルと対立するア・ジュールを見に行ってみましょう |
| | |
| ロイド | うぅ〜…さみぃ〜!こ、ここがア・ジュールなのか? |
| オリエ | はい、ア・ジュールは北方に位置し、国のほとんどが雪に覆われている気候の厳しい国なんです |
| オリエ | そして、ここはア・ジュール国を統治する、あのガイアス王がいる首都カン・バルクです |
| ロイド | なるほど!じゃあ、そのガイアス…って奴とリチャードって奴が喧嘩してるんだな |
| オリエ | ロイドさん、すごいです♪ |
| オリエ | 私、てっきりもう付いて来れていないかと… |
| ロイド | おい… |
| ロイド | だ、大丈夫に決まってるだろ… |
| オリエ | そういえば、ミラさんはこの対立する2カ国の方達とも一緒に旅をされましたね! |
| ミラ | ああ、みな優しく強い者達だったな |
| オリエ | あ!ミラさんが誰と旅をしたのか…皆様は是非本編をプレイして、ご自分の目で確かめてくださいね! |
| ロイド | …お前、誰に向かって喋ってるんだ? |
| オリエ | 営業トークです。お気になさらず☆ |
| オリエ | 残りはキムラスカ王国ですが…お二人とも「星のカケラ」編では行く事がありませんでしたね |
| オリエ | 折角なので、キムラスカ王国の首都バチカルへ行ってみましょう! |
| ミラ | おお!それは楽しみだ |
| オリエ | それでは2名様をバチカルへとご案内~ |
| ロイド | お、何だかガイドさんっぽいな!旗なんか持ってたら完璧―― |
| オリエ | はいはーい。お二方、この旗を目印についてきてくださいねー! |
| ロイド | 持ってるのかよ! |
| 【1周年記念】世界を知ろう! | scene2 |
| オリエ | はい!バチカルに到着しました~♪ |
| ミラ | ほう、ここがキムラスカ王国の王都バチカルか… |
| ロイド | うっわ!でっけぇなー! |
| オリエ | ここキムラスカ王国はインゴベルト六世が国王を務めていらっしゃいます |
| オリエ | 各国の不穏な情勢から、キムラスカも戦争に巻き込まれるのではと国王は憂慮していました |
| オリエ | そこで自分の国が敵ではないと各国に伝えるため、親善大使の旅に出るのが、ルークさんの物語です |
| ロイド | ルークか… |
| ロイド | あいつ、口は悪いけど結構いいやつだよな! |
| ミラ | ふふ、そうだな |
| ミラ | そういえば、バチカルは他国と違って特徴的な設計をしているな |
| ミラ | オリエ、これはどういう理由でこのような構造になっているのだ? |
| オリエ | よくぞ聞いてくださいました!こちらは、多くの戦を凌いできたキムラスカの歴史の形なのです! |
| ミラ | ほう、是非ともその話を聞かせてもらえないだろうか? |
| オリエ | そもそもここにキムラスカとして国を作る事になったのが―― |
| ミラ | なるほど、それであのような建造物があるのだな。そして、敵の侵入をも── |
| ロイド | んんん?急に、話が難しくなってきたぞ!?しかも、話題の内容が全然ちが── |
| ロイド | ふ、二人とも何の話をしてるんだ? |
| ミラ | ロイド、今私達の話してた話はこの街の、建築様式の話だ |
| ロイド | けんちく…ようし…き? |
| オリエ | はい、例えばあの大きな建物実はあれは数百年ほど前に建てられたもので、その用途は―― |
| オリエ | つまり、その時の造りが今でも伝わってるわけです |
| ミラ | オリエの説明はわかりやすいなロイドもそう思わないか? |
| ロイド | え、あ…ああ、もちろん! |
| オリエ | では、次は―― |
| ロイド | …結局、何の説明だったんだ? |
| 【1周年記念】変な質問 | scene1 |
| コレット | ロイド、お手紙が届いたよ! |
| ロイド | 手紙?俺にか? |
| ジーニアス | ロイド宛に手紙なんて珍しいね |
| ジーニアス | 何か悪い事でもしたんじゃないの? |
| ロイド | してねぇよ!! |
| ロイド | でも、コレットじゃなくて俺に手紙だなんて珍しいよな。誰からだろ…? |
| ロイド | ええと、なになに…? |
| ロイド | 「テイルズ オブ アスタリア 1周年記念パーティー」…? |
| コレット | わ!パーティーの招待状だね! |
| ジーニアス | そっか、もう1周年なんだ!何だか、あっという間だね |
| ロイド | ホントホント。ついこの間始まったばかりな気もするよなぁ |
| ロイド | お、みんなの分の招待券も入ってるぞ! |
| ジーニアス | え?ホントに? |
| コレット | わ~!それじゃ、みんなで一緒にパーティーに参加できるね! |
| ロイド | だな!みんなで一緒に行こうぜ! |
| 【1周年記念】変な質問 | scene2 |
| ロイド | おー!すっげー広いところだな! |
| コレット | すごいね~! |
| ゼロス | お、ようやく来たのか。遅ぇぞ! |
| しいな | もうパーティーは始まってるよ! |
| ジーニアス | ゼロス、それにしいなも!先に来てたんだね! |
| 係員 | ああ、ロイドさん!間に合ってよかった! |
| ロイド | へ? |
| 係員 | ちょうど次がロイドさんの番ですよ。ささ、ステージへ! |
| ロイド | ちょ、ちょっと、何なんだよ――!? |
| コレット | 今の人って…ここの係員さんだよね?ロイド、どうして連れて行かれたのかな? |
| ゼロス | アスタリアの主人公達を集めて、ステージでファンからの質問に答えるコーナーをやってんだよ |
| ゼロス | たぶんそれに、連れて行かれたんだろ |
| ジーニアス | ボク達もステージに行ってみよう! |
| 司会者 | …はい。ミラさん、素敵なお話ありがとうございました! |
| 司会者 | それでは…ロイドさん!ロイドさんにもファンの方々からたくさんの質問をいただいてます |
| 司会者 | まずはこちらの質問から…「トマトが食べられないって 本当ですか?」 |
| 司会者 | おや、今まで出た事のなかった苦手な食べ物に対する質問!こちらは…? |
| ロイド | じ、実はそうなんだよ…。昔からトマトが嫌いでさ |
| ロイド | みんなが美味そうに食べてるから、食えるようになりたいとは思うんだけどな |
| 司会者 | た、食べられるようになる日が来るといいですね! |
| 司会者 | それでは次の質問は…「九九が出来ないって本当ですか?」 |
| 司会者 | これはまたすごい質問が…。ロ、ロイドさん、こちらは…? |
| ジーニアス | 他の人達は冒険で印象的だった事は?とか、冒険に関する質問ばっかりだったのに… |
| しいな | ロイドの質問だけ苦手な事とか…、変な質問ばかりだねぇ… |
| コレット | そういえば…そだね |
| ゼロス | …でひゃひゃひゃひゃ! |
| ゼロス | 質問のすり替えは上手く行ったみたいだな |
| ゼロス | ハニーが困るような質問ばかり入れてやったからな! |
| ゼロス | 「星のカケラ」編も「光と闇の救世主」編も主人公に選ばれなかった… |
| ゼロス | 俺さまの苦しみを思い知るがいい…! |
| ゼロス | みんなの前で恥をかいてもらうぜ、ハニー…! |
| ロイド | あははは…実は、これも本当なんだ。一応、途中までは出来るんだぜ |
| ロイド | どうしても勉強って苦手でさー。何か覚えるコツとかあったら教えてくれよな! |
| ジーニアス | もー!笑い事じゃないってば…ボクと姉さんがいくら言っても覚えないんだから…! |
| しいな | ははは!でも、会場のお客達には受けがよかったみたいだね! |
| コレット | わあ、みんな拍手してくれてるねー! |
| しいな | それにさ、好き嫌いとか勉強とか…他の人からしたら恥ずかしくて答えづらい質問だけど |
| しいな | ああやってバカ正直に、素直に認めて答えられる… |
| しいな | あたしはロイドのああいうところが主人公に選ばれた理由の一つなんじゃないかって思うよ |
| コレット | うん!私もそう思う! |
| ゼロス | く、くっそ~。作戦成功かと思ったんだけどな… |
| ゼロス | ロイドくんのピュアっぷりを計算に入れ忘れてたぜ… |
| 司会者 | お次は…おっと、ロイドさんのお友達に関しての質問ですね! |
| ゼロス | んん?お友達に関しての質問? |
| 司会者 | 「あのゼロスって人、 うるさいんですが どうにかなりませんか?」 |
| 司会者 | …という質問ですが…ゼロスさんはうるさい方なんでしょうか? |
| ロイド | あー…確かにちょっとうるさいかもなぁ |
| ロイド | あ!でも一緒にいると賑やかだから、楽しいって思う事もあるぜ! |
| 司会者 | なるほど!一緒にいて楽しいと思える事は大事ですね! |
| ゼロス | ハニー…! |
| 司会者 | それでは次の質問…「ゼロスさんは本当に スケベなんですか?」 |
| ゼロス | なっ!?さっきから俺さまへの質問ひどくねぇか!? |
| ロイド | んースケベって言うか女好きってやつかな? |
| ロイド | 綺麗な女の人を見かけるとすぐ声をかけようとするんだよな~ |
| ゼロス | く、くっそー… |
| ゼロス | 恥ずかしい思いをするのは結局俺さまかよ…トホホ… |